• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

耐久作業大会

10時頃になめこ親父改めともかず氏が参りまして。
 
嫁様の実家から引き揚げてきたアプリオのレストア中だそうで
その作業をするにあたりタイヤ交換他をしたいとの事で。
 
丸車でフリードに積んでこられたので降ろして作業開始。
既にある程度バラバラになっているので楽ちん(笑)
で、ホイールを車体から外して・・・あれ?肝心のタイヤは?
家に忘れてこられたとの事で取りに換えられました (^^;
 
その間にビードブレーカーとタイヤレバーで前輪と後輪を外す。
久しぶりにやると手順をわすれてますよね・・・まぁ何とか完了。
そして戻ってきたともかず氏からタイヤを受け取って嵌める。
理屈が判っていてもなかなかさっとはできませんね。
なんとかかんとか無事に装着、空気の充填も完了。
思っていたよりは早くできたほうかな?
 
今度はキャブレターを分解しておられるようなのでその横で
亀裂の入ったインマニを外してみたり、セルモーターをバラして掃除したり。
あと汎用エアクリを切り抜いてエアクリを作っておいたり。
2人なのでいろいろ作業を分担してやっておりました。
 
手が空いたときに自分のゆっくり下がってくるローダウンジャッキを
バラそうと思ったのですが・・・一番大きいスパナでも厳しい・・・。
メインのシャフトの所のOリングを替えるだけで復活しそうなんだけどね。
まぁこれはまた後日チャレンジするようにしましょうかね。
 
アプリオも大体組みあがりエンジンがかかるように。
外装を戻すことになりまして。特にすることが無くなりました。
ようやく自分のターンとばかりにNSさんを触り始めまして。
水温計の取付場所と方法を検討してみたり、配線を引き直したり。
 

 
取付場所はここで良いとして・・・取付方法はまた変えよう。
 

 
配線自体はもともと入れていた電圧計の配線と入れ替え。
車両後端部に充電用端子のギボシがあるのでそこにB+を。
ツーリングなどの際にはこれを接続することで時計の数値を維持できます♪
なるべく前側に回す線を少なくしたかったのでアースも後端へ。
 

 
ACCとそれに接続させるヒューズから引いたACCの端子をヘッドライトの
ケース内に隠す。配線多いよ。カプラーなどは丁度いい長さで良い場所に。
コルゲートチューブに配線を入れ直すのがなかなか手間でした (^^;
 
取り合えずこれで水温計は設置完了となりました。
上にあるようにまた取り付け方法は見直さないといけませんが。
あとはこれを稼働させた状態で走行してどうなるかですね ( *´艸`)
 
そして組みあがったアプリオは・・・?
実走させようと乗り込むとどうにも力が無い・・・
どこかでエアを噛んでいるのか?それともエアが少ないのか?
もしくは例によって例の如くオートチョークが悪さをしているのか?
まぁとりあえずここまではできたからヨシということになりました。
 
アプリオをフリードに積み込んで。
よく見ると片側だけヘッドライトが曇ってるのね。
磨くしかないでしょう(笑)
2人してヘッドライトを磨いて一応透明度を取り戻すことができました。
 
うん、なんだかんだでね?
気が付いたら16時でした。
お昼ご飯を食べずにずーっとやってました。
集中しだすとこうなっちゃいますよねとしか。
 
取り合えず・・・早めの晩御飯にしてもらって
ちょっと仮眠しましょうかね (^^;
 
ともかず氏、お疲れ様でございました。
またご用命あればお申し付けくださいませ。
・・・もしかしたらインマニのところかなぁなんて思いつつ?
Posted at 2022/02/23 23:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 通常の3倍速くなってるとか!?(笑)」
何シテル?   06/28 22:15
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation