2022年12月17日
例年は車検時にタイヤを交換してもらっていたんですね。
ハイエースは1年車検ですのでここぞとばかりにタイミングを合わせて。
ところがどっこい。
業務形態が若干変わって自分が乗る機会がぐんと減って。
タイヤを置いてある倉庫がある事業所に滅多にこなくなりまして。
そうしたらタイヤを渡す間もなく車検を受けていたという・・・。
流石に送迎に使う車ですのでそろそろ換えなければと。
土曜で来所者が少な目の今日は事業所に全利用者が集まる日。
そのタイミングを活かすべくタイヤ交換を申し付かりました。
送迎から戻って倉庫を開けて。
いざ尋常に勝負!
重たいタイヤを4本倉庫から出してきて。
ハイエースでは自分のジャッキは使えないので純正車載ジャッキ。
つまり1輪ずつの交換になるのですが・・・
およそ20分程度でタイヤ交換・トルクレンチ仕上げ、
エア調整まで完了致しました。うむ、面倒くさい(笑)
えぇ、コンプレッサー然り電動インパクト然り工具は持ち込みですわ♪
でもって続いてN-Boxもタイヤ交換。
こちらは持って行った油圧ジャッキで片側ずつ上げて。
2輪同時交換の手法で致しましたので交換・トルクレンチ仕上げ、
エア調整まで完了で10分かかりませんでした ( ̄¬ ̄
そして片付けて車も駐車位置に収めたころに小雨が。
えぇ、ギリギリセーフでございました (^^;
大急ぎで作業したのでそれなりに疲れましたが
雨が降るまでに終えられたので僥倖でございます。
その後の通常業務もまぁ忙しかったので大層疲れましたが。
終業後、一度家に寄ってサチを乗せて。
ハルキさんのバイト終わりを回収していつもの週次買い出し。
ついでに移転したてのブックオフ西大津店を見てきました・・・が。
移転前の西大津店にはあった家電やスマホ、カメラ機材の取り扱いが
なくなっており非常に残念でございました。フィギュアは増えてましたが。
さて・・・明日は何ができるか?
もしかするとペットショップ巡りか、中古スマホ探しの旅かも?
NSさんかGPX250Rの作業をしたかったけれどどうなることやら?
Posted at 2022/12/17 20:09:39 | |
トラックバック(0) | 日記