そろそろミッションオイルを交換したいなと思って。
いつも大体車検の時についでに交換してもらうのですが
別に自分でやっても良いよねという事で。
そこで悩ましいのがオイルの銘柄。
LSD対応のミッションオイルでなければならないと。
はて・・・?何がいいのかサッパリわからない。
今は何が入ってるのかって?
お任せしているので聞いたけど覚えてません(キリッ
いろいろ調べてみて・・・
結局のところ「柔らかめのデフオイル」なら良し(極論)と。
そして一番手堅いのがLSDのメーカーのオイルと。
そんなワケなのでATSさんのオイルにしませう♪
https://www.a-t-s.co.jp/lsd/gear-oil.html
いやしかし・・・4Lが最低単位なのか・・・
GDフィットの場合1.5Lなので2回分で残1L。
もう1缶買い足して5回分。まぁ・・・そういうものか。
0.5L単位での販売があればベストなのですが (^^;
推奨交換距離3000kmなんてあっという間???
どっちにしても割安なのはまちがいないかと。
早速ポチッと致しまして。
yahoo!ショッピングで最安15,895円(+送料880円)なり。
あとは・・・ドリルポンプも手配しましょうかね。
一応オイルサクションガンは持ってるんですけどね。
1回あたりの容量も少ないし、硬いとなかなか入らないし。
amazonだと安いのは沢山ありますが・・・SK11が無難かな?
そしてあとはエンジンオイル・・・
どこともお値段上がってますからねぇ (^^;
なので帰りにホームセンターに寄って安いの買ってきました。
いや、今回は安いのにしておいて。
走行会直前にそれなりのものを入れようかなと。
丁度今から6カ月程後が走行会ですからね。
例のRS★Rさんのところの添加剤も気になりますし。
部品や資材をいろいろ用意して。
GWに引きこもって作業できればいいかな?なんてね ( *´艸`)
Posted at 2023/03/28 18:43:06 | |
トラックバック(0) | 日記