昨日の日記を書いてからハルキさんを迎えに行く前に
ちょっと時間つぶしも兼ねて大津のアップガレージに行ったんですよ。
そうしましたらね?駐車場に入るなり前後から声をかけられて。
前にはおはびわでお会いするビートの鋸な御方、
後ろには・・・よろずや氏ファミリーが居るとか()
何なの?このタイミングで知り合いに会う確率って一体!?
またよろしくお願いいたします >両氏
店内を徘徊しつつ喋って。
まぁ特に掘り出し物は無かったんですけどね。
思い付きで来てみるものですねぇなんて (^^;
その後も少し時間があったのでハイパーバザールへ。
おぉ・・・開封だけしたっぽいブツが?
switchbotの見守りカメラが1980円であるではないですか!
普通に買ったら6000円近くするのでこれはもうと即買い。
思い付きで来てみるものですねぇなんて (^^;
とまぁ本当お出かけして良かったなと。
さて本日。
今日も朝からハルキさんをバイトに送って。
ただ朝早かったのでお店などは閉まっている状況。
お店が開いた頃合いを見計らってホームセンターへ。
…三日連続でホームセンターに来ている気がしますがそれは()
例の電波時計、やっぱりマジックファスナーでは
粘着が熱にやられてじきに落ちてきてしまうのでもう駄目かと。
0.5mm厚のアルミの小さな板と金切狭を買ってまいりまして。
こんな感じでブラケットを作ってみました。
もともと写真に写っている黒いブラケットを電波時計の
裏側に差し込んでダッシュボードなどに貼りつけられる仕様でして
その差し込みスリットにアルミの板を差して固定しようと。
とりあえずはこんな感じにしてみました。
これで暫く様子を見ましょうぞ。
ぐらぐらするとかいうのであればステンレス板で作り直します(笑)
昼ご飯と昼寝はセットで。
昼寝から覚めるころにTLに書き込みが。
https://twitter.com/Sho_2568/status/1703643887607394552
呼んでくれたら行きますやんと。
徒歩30秒で裏の家まで行って作業お手伝い。
外すものは外して、隠すものは隠しましたわよ ( *´艸`)
僅かな時間ではありましたが汗だくになってしまいました・・・
本日の営業はこれにて終了とさせていただきたく思います。
なんだかんだで充実した3連休だったかな。
走行会関係も申し込みが増えましたのでまた明日にでも・・・。
Posted at 2023/09/18 16:52:18 | |
トラックバック(0) | 日記