• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

まぁた修理ですかと。

朝も早くからハルキさんをバイト先に送り届けて。
その帰りにいつもの週次買い出しも済ませてしまって。
家に帰ってきたら眠くなってきたけど・・・何かしないと勿体ない。
 
そんな訳で修理です()
職場でね「電子レンジが駄目になった」と。
もう10年くらい使っているものだと申される。
 
とりあえずバラしてみるとまぁ結構な油汚れ。
一通りパーツクリーナーやワイヤブラシで奇麗にして。
いざ開けてみて中をチェックしてみる・・・。
 
うーん?
ヒューズも切れていないし別に変な音もしないなぁ・・・
もしかしてマグネトロンが駄目になったパターンかな?
※マグネトロン=マイクロ波を発生する装置ね
 
調べてみるとマグネトロンのチェック方法があった。
https://hasiden.ocnk.net/news-detail/24
 
これに従ってマグネトロンのチェックをやってみることに。
流石に①しかできませんが・・・(^^;
 
その結果



 
・・・微妙???
 
そういえば倉庫にもう1台壊れた電子レンジがあったなと。
確かトランスが壊れたみたいで異音がして温まらなくなったもの。
修理時にトランスを叩いて異音が解消したときにちゃんと温まったが
その後また異音がするようになってしまったというブツ。
そう考えるとこっちのマグネトロンは生きている可能性が高い。
 

 

 
一応バラして表面に書かれている番号からスペックを検索・・・
してみるんだけど片方がスペックが出てきたけれど
肝心の今回修理したいほうのスペックが出てこない・・・
駆動電圧とかが結構違うみたいですからそこがネック。
ちぇ、上手くいけばスワップ出来るかなと思ったのに。
 
ならばと逆に電源が壊れたほうにもう一方の電源を移植するか!?
と思ってスペックを調べてみたのだが・・・?
今度はそのどちらもがスペックが検索できなかった orz
 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1074249078

一応同じ型番のものがヤフオクで出ているんだけど・・・
ねぇ?ジャンクですし?端子の樹脂も割れてますし?
どうしたものかなぁ・・・
これにほぼほぼ2000円使うなら新品買ったほうが良くない???
取り合えず相談かな orz
 
そんな訳で我が家のガレージには2台の電子レンジが鎮座するという
なんだかよく判らない状況になったのでありましたとさ (´Д` ;
 
その後は昼寝をしたり。
隊長氏の突貫作業をお手伝いしてみたり
ハルキさんをお迎えに行ったり
舞羽氏の所にお届け物と頂き物の為に出張したり
 
・・・走行会の作業何もできませんでした()
 
明日は赤号さんの作業をする・・・か・・・な・・・???
Posted at 2023/09/23 21:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation