ついに?いや前からか。
ハルキさんがスマホのプランを変更したいと申して参りました。
現状は楽天のかなり昔のプラン、
「ドコモ回線 3.1GBプラン 1,600円/月」なのですね。
(
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/alacarte/)
実はドコモ回線なので楽天回線よりも安定してたりします()
しかしイマドキの若者、全てスマホ、データでやりとりする世代。
3.1Gではすぐに使い切ってしまうのだとか。先月も早々に通信制限がかかったと。
鈴鹿にも行ったから余計にか?
(LINEのグループ通話で各車両の車載動画を流してた)
最強プラン(
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/saikyo-plan/)にすれば
確かにデータは気にしなくてもよくなる。
ただ恐らくデータの消費量的に適応されるのは~20Gまででしょうから
1,980円にはなってしまいますが・・・金額微増で約6倍のデータならまぁ良しか?
しかしだ。このプランに変更をしようと思うとオンラインでは出来なくて。
そもそもの利用者を契約者に変更しないとプラン変更できないのだとか。
(
https://mobile.faq.rakuten.net/s/detail/000004839?_ebx=uobsxcrft0.1691976214.7wa5wt5)
でもってその名義変更などを進めた先で
18歳未満の場合は楽天の店舗に行って申し込みしなければいけないのですよ。
※18歳以上はWebで変更可能になる
それを申しますとね?
8月末にはハルキさんが誕生日を迎えるわけで18歳になるのですよ。
この差は非常に大きいわけでして・・・
できれば誕生日を過ぎてからやりたかったんですが (^^;
来年度からは自分で支払いもしてもらわないといけませんからね。
いっそ新しい回線を契約するか?とも思いましたが
流石に電話番号が変わるのは「電話」としては殆ど使っていないけれど
各種登録の電話番号を変更するのが煩わしいから嫌なんだとさ。
まぁ確かにSNSとかも電話番号登録あったりしますからねぇ・・・
もうあれか?僕がポケットWi-Fiのデータプランでも契約するか!?
実際僕もおでかけが続くと月末結構カツカツになることもあるしなぁ。
しかしプランを見ていても結局月額1500円近くはかかる割には
通信容量自体はそこまで多くはならないわけで・・・。
だからといって使っていないスマホでテザリングするにしても
データプランもなんだか微妙な値段設定のが多いのよね。
昔の0円SIMが無くなったのが惜しい・・・ orz
とりあえず同じプラン内であればオンラインで変更できるはずなので
3.1Gから5Gのプランに変更して今年度はやり過ごすかな?
1,600円→2,150円ならそりゃ最強プランの方が安くて容量あるけど
上記様々な煩わしさもひっくるめて緊急的措置なら悪くは無いのかななんて。
なかなかどうして・・・悩ましいですなぁ。
僕ももう少しだけ容量が多いのにしたいなと思いつつ・・・ (^^;
Posted at 2024/07/02 22:27:09 | |
トラックバック(0) | 日記