「何事もほどほどに・・・」と言ったな?
「あれは嘘だ」(cv玄田哲章)
だってさ?
更新した瞬間に目に飛び込んできてさ?
思わず何も考えずにお問い合わせしちゃったんだもん。
シカタナイネ
というわけで引き取りに行ってきたのはコチラ。
ホンダ キャビーナ50(AF33 SCX50R)
御覧の通りの屋根付きスクーターでございます。
不具合個所はエンジンでございましてね?
https://x.com/wakadoshiyori_/status/1857004463979901345
なかなかどうして凄い音をしておられます (^^;
クランク軸が曲がってるのか、ベアリングが駄目どころの感じではなさそう。
「猛暑の中を乗り回していたせいかエンジン周りに不具合が起き、
珍走団のような音が出てスピードが出なくなりました。
バイク屋さんに診せたところ、エンジンをまるっと交換を
しないといけないようです。」
とな。でもまぁ一応エンジンかかるみたいですし?おすし?
エンジンあけてみて直せそうにないならAF18のエンジンでも積むか?
まぁそんなこんなで写真で見ると綺麗に見えますが、
至る所が自家塗装だったり、変な加工だったり、補修だったり。
正直近くで見たら駄目な仕様でぽんこつさんなのでございます。
肝心のお値段は?
せ ん え ん 。
えぇ。千円。10000円。10百円。0.1万円。
この値段だったら取り合えず逝っちゃうでしょ?(笑)
書類も勿論ちゃんとありますわよ。
通勤快速マシンになれば尚良しかなと。
わかどしよりは あたらしいおもちゃを てにいれた。
取り合えず前の前のオーナーの手によるおかしなカスタムが
随所に施されていますのでそこをまず正常化からですかね。
でもって連れて帰ってきて。
ジョグポシェさんの居た場所に置こうかと思ったけれど・・・
なにしろでかくてアレですし?どうせ土曜日に触るだろうし?
玄関の前に置いといてやったわさ()
取り合えず走れるようにしてやらないとね ( *´艸`)
Posted at 2024/11/14 23:02:29 | |
トラックバック(0) | 日記