• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

キャビーナ考

仕事しながらパーツリスト片手にイメージトレーニング(仕事しろ)
 
何しろ2サイクル、スクーターの腰下なんて初めて触る訳でして。
そうか・・・クランクケースにミッションオイルで満たされる事はないから
ガスケットは設定がなくて液体ガスケットでいいのか(笑)
 
あとネットでキャビーナのあれこれ調べてみると腰上のガスケットや
ピストン、リングなどといった基本的な部品はやはりAF27やAF35と
同じもののよう?純正部品で叩くとその辺の車種が出てくる。
だと言うのに社外品などになるとAF33の表記はその一覧の中に
無かったりするんだけどなんでだ?ハブられてる? 汗
 
取り敢えずWebikeさんの純正部品発注で在庫確認。
流石にスクリーンは販売終了でした。
出たとしても当時価格で¥43000とお高いので買えませんが(笑)
 
エンジンの部品は上記Dioなどと共通部品だけあって
普通に出るようです。クランクベアリングも然り。
 
なにかしら読んでいるとキャビーナ、ブロード、ジョーカーに
搭載されるAF20E型のエンジンは例に漏れずジェネレーター側の
クランクベアリングがお亡くなりになりやすいのだとか。
いや、Dio系もそうなんだろうけどさ (´・ω・`)
 
エンジンを降ろしてケースを割ってベアリングとクランクの確認かなぁ?
しかし前のオーナーはバイク屋に「エンジンを交換したほうがいい」とまで
言われたらしいからなぁ・・・クランクが駄目なのかも?
 
どこかのショップに持ち込んでクランクのバランス取りとか
してもらうのもアリかなぁ・・・いっそKNでASSY買うとか?
 
まぁそんな事を考えながら仕事から帰ってきて。
エンジンを降ろす準備をしようと思ったのだけれども?
あまりにも急に寒くなったのと玄関前の芝生の上では暗いのもあって
一撃で部品を無くしそうだったのでやめました(泣)
 
・・・週末は何だかんだで忙しいんだよなぁ (^^;
作業環境の構築からやりますかねぇ・・・
Posted at 2024/11/19 22:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation