• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

冬時間。

うちの仕事場、1月末までの土曜開所日は本来17時までの就業に対して、
16時にしてしまおうと。
 
・・・まぁ僕は送迎に出ている兼ね合い、しかも土曜ともなれば
その経路はそこそこ混むわけでして?戻れるのはなんだかんだで
絶対に16時を少し回ってしまうんですけれどもね (´;ω;`)
 
他の社員よりプラス10分ほど残業(?)な。
まぁそれでも早く帰れるのは有り難い訳でして。
そしてそれを本日からとしたものでして。
16時半前に帰宅するとまだ明るいわけですよ。
 
「むらっ」と。
 
玄関先作業開始なり!
 
ところがまぁエアクリとキャブを繋ぐバンドのネジは錆びているわ、
オイルや燃料のホースを締めるクリップは軒並み外しにくい角度になっているわ、
ジェネレーターとセルモーターからの配線は細いところを通っているわと。
 
暗くなり始めて効率もガタ落ち。
ボルトやナットを失くさぬように細心の注意を払いながらの作業。
 

 
どうにかこうにか無事キャビーナのエンジンが降りました (*´∀`*)
 
でも1時間もかかっちゃいましたわよ(泣)
エンジン固定のボルトは2本。
オートチョーク、セルモーター、ジェネレーターの配線
燃料・オイル・負圧のホース、
スロットルとオイルポンプのワイヤー
たったこれだけだったのにね・・・
 

 
我が家の敷地内とはいえ、不審者満開状態。
そら道行く人が怪訝な顔で見ていくわよと (^^;
 
流石に暗くてこれ以上の作業は部品とか無くしそうなので終了。
また明日の出かけるまでの時間にでも少しだけ作業して
オイルポンプの軸寸法が測れたらいいなぁ・・・
 
あとは折角外したんだから各部品綺麗にして組み込まないとね。
いざといときに漏れとかが発見しやすくなりますからね。
 
・・・仕事の日の土曜日がこうやって有効活用できるならまぁヨシか。
Posted at 2024/11/30 21:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@若年寄@ 到着、地下に居ます」
何シテル?   07/23 17:49
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation