• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年03月13日 イイね!

もう一つの沼と下準備。

先日少しだけ作業をしておいたAF18。
今日ハルキさんが千切れたオイルホースを交換して
無事にエンジンはかかるようになったようですが・・・
※先日までハルキさんが自分で組んでエンジンかからなかった()
 
やっぱりヘッドライトが暗いんですよと・・・ orz
 
僕が仕事を終えて帰ってきて。
テスター片手にあれこれチェックしてみたけれど、新品に換えたのに
ジェネレーターからの黄線(交流)には3Vしか出ていません 汗
 
なんでだ???メインハーネスが駄目なのか?
コネクタを掃除してみたり導通をチェックしてみても判らず。
うーん・・・数値的なものも判らないんだよなぁ・・・。
明日ぐらいに届くであろうキャビーナのサービスマニュアルを参考に
ジェネレーターの抵抗値とかその辺をチェックしてみるかしら・・・
 
本当ハルキさん、いつまで経っても自分のDioに乗れません()
そして近場だとNS-1を降ろすのが面倒というのもあって、
遅い遅いと言いながらもキャビーナに乗ってるらしい (^^;
 
 
あとは自分の作業を少しだけ。
例の実験のための材料が届いたわけですが・・・
 
https://x.com/wakadoshiyori_/status/1899426548236829172
 
「スクーピー AF55 純正 キーシリンダー」
・・・の底の部品。
 

 
必要なのは素子の部分だけなので外しちゃう。
 

 
ツェナーダイオードかしら?
「39B2」という品番が見えます。
また時間のある時にコレを使ってハーネスを作って。
AF35後期CDIを使えるようにしたいと思います(笑)
・・・一応理屈が判ったんだから実験したくなるでしょと。
 
ええからはよキャビーナを真っ当にしやがれ ←
 
そして土曜は仕事、日曜が雨という話を聞いて
テンションが既に下がっているのでありましたとさ orz
Posted at 2025/03/13 23:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation