2025年07月07日
カラダを夏にシテ()
昨夜は比較的涼しくて。
二か所開けた窓からの風と扇風機を回して
そこまで暑くはなく眠ることができました。
お陰様で昨日中苛まれた頭痛からは開放されました♪
枕元に水分を於いておきましたが出番はありませんでした。
でもまぁ年齢も年齢になってきたことですし?
寝ている間に熱中症で・・・ってのも本当注意しないとね。
ただでさえ普段は冷房の環境下で仕事してるので・・・ (^^;
さて、昨日落札した高圧洗浄機のガンが発送されたと。
これでまた新しい高圧洗浄機が使えるようになるわけですが・・・
何故今回また高圧洗浄機を引き取ってきたかと申しますと
いや、1000円というのがお安かったのは間違いないのですが、
地味に今回手に入れたK-520Mは上位機種だったんですよ。
●K-520M(縦置き/横置き)
電流値:14A
消費電力:1400W
吐出圧力:2〜8MPa
吐出水量:370L/h
重量:14.5Kg
長さ508×幅256×高さ275mm
●K2.250(縦置き)
電流値 12.5 A
消費電力 1250W
吐出圧力 2~7 MPa
吐出水量 310 L/h
重量 5kg
長さ160×幅286×高さ601mm
今使っているK2.250に比べるとほんのちょっとだけ強力に ( *´艸`)
その分消費電力だとか重さが大変な事になっていますが・・・。
余談ですが現行のさらなる上位機種ですと、モーターの冷却が空冷ではなく
水冷式になりより長時間の使用が可能になっており、さらに吐出圧力は
最上位機種であれば11MPaのものもあるのだとか。
・・・お値段新品だと10万円近くしますけどね()
そんな訳で少しでも強力なものであり、かつ今回のセットの場合
現在使っているものよりも長いホースが付いていたりと
それなりにプラスがあったという次第なのでございますよ。
あと動作音もK-520Mのほうが静かになったような気がします♪
あとはガンを換えてみて実際どのくらい強力になったかをテストですな。
ちなみに?
一番最初に我が家に来た高圧洗浄機、K2.Classic(既に譲渡済)は?
●K2.Classic(横置き)
電流値 ? A
消費電力 1000W
吐出圧力 2~6 MPa
吐出水量 282 L/h
重量 3.9kg
長さ 462×幅171×高さ243mm
騒音値 73dB
省電力でかつ駆動音も静か目ということでそれはそれで十分だったりします。
いや、むしろコストパフォーマンスでいえばかなり優秀なのではないかと。
燃料タンクの中の錆は削ぎ落せませんでしたけどね (^^;
というわけで先日から実家に貸し出しているK2.250は
そのまま実家に置いておこうと思ったのですが?
「置いておく場所がなぁ・・・」と難色を示されたのでありますよ。
もう過ぎちゃったけど誕生日プレゼント代わりに貰っておいて?(笑)
流石にもうこんな値段では上位機種は出てこないからこれで打ち止めかな?
なんだかんだでジモティーはくらしがうるおう(棒)
Posted at 2025/07/07 16:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記