• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

おかえりなさい

本日は有休を取りまして。
カイトさんの退院日でございます。
 
既に入手しておいた共済の申請書類を仕上げたり、
申請に必要なものなどを確認しておいて。
 
早めのお昼をしていざ日赤へ。
 

 
事前にカイトさんが荷物をまとめていてくれて。
初日に持って行った2L×6本の麦茶が入っていた箱に
細かいモノも全部入れてくれていたのでいつでも出られる状態。
 
最後に先生から薬の説明などを受けて。
その間に僕は1階の自動精算機で精算をして。
20日間の入院からカイトさんは娑婆に戻って参りました。
 

 
なおマルフクにより入院は1日1000円。
月上限は14000円だったと記憶していましたが、
ばっちり月を跨いでしまったので2枚の請求書なのです。
7月で15日で14000円(上限)、8月で5日、5000円。
合計19000円と本当に助かります ( T人T) 
 
食事負担金はマルフクでは非対応。
19日×3食(入院日1食・退院日2食・絶食1回)で
合計56食、一食あたり510円ということで計28560円。
 
20日の入院で合計金額が47560円となりました。
車検だ何だと重なったので懐には痛いわけではございますが、
命には代えられませんて。これは必要経費と考えて。
でもまぁ?共済の入院1日6000円という保障があるので
全額降りれば寧ろ超プラスになるのでそれに期待ですな()

 
共済は15年くらい1000円/月・人で入ってるけどハルキさんの
外骨種や腕の骨をやったときとかにもお世話になりましたからね。
備えあれば患いなしとは申しますが本当助かっております (^^;
 
久しぶりの娑婆に出たカイトさんを赤号さんに乗せて。
帰りの道中でコンビニによって必要書類をコピーして。
帰宅してからその書類を仕上げて共済の請求に。
 
ついでといっては何ですが?
ハルキさんのスマホ、いい加減名義を本人のものに変更しようと
その必要書類も一緒にコピーしてきました。戸籍謄本とかも。
楽天モバイルの場合、これらを郵送して本人確認が取れたら
名義変更ができるというシステムになっておりますのでね。
 
本人確認が取れ次第ハルキさん名義に変更手続きを行って
自分で支払うようにしてもらって好きなプランにしてもらいましょう。
それこそ上記共済も自分で払ってもらわないとですな (^^;
 
 
カイトさん、久しぶりの家ご飯。
ずっと肉が食べたいと言っていたので今日はハンバーグに。
「味がある」とか「色が付いてる」とか言いながらも
美味しい美味しいと喜んで食べておりました ( *´艸`)
 
うん、美味しいものを食べられるのも健康。
みんな健康でいたいものですな。
 
・・・さて・・・これで少し肩の荷が降りたかな。
あとは週末に車の健康維持をしないといけませんな (^^;
Posted at 2025/08/05 21:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation