• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

出来るところまで

今日は申しておりました通りお仕事だったんですね。
終業、17時に家に帰ってきたのですが・・・涼しい。
曇っていて風があってこれは作業日和なのでは???
 

 
というわけで明日が雨という話もあるので
出来るところまで少しでもやってしまおうという魂胆。
作業スペース確保と冷却水のエア抜きの際に
少しでもフロント側を上げておきたいのでラダーに乗せる。
 

 
フロントバンパーを外して。
アンダーカバーも一部外して。
さらにヘッドライトを外して。
このあと左右に走る黒いサブフレームも外す。
 

 
冷却水を抜いてバケツに貯めて。
上下のホースや電動ファンのコネクタを外して。
エアコンのコンデンサをずらして隙間から抜く。
 

 
今回交換するラヂエーターはCVT用。
下部にCVTフルードを冷やす経路があるがそのまま放置(笑)
これに電動ファンを移植して載せ替え準備は完了。
 
さて、先にやらなければならないのがサーモスタット。
だがこれがなかなか大変でして・・・
 

 
丁度手前にハーネスが走っているためにボルトが緩めにくい orz
位置を確認しながらなんとかかんとか緩めようとする。
がしかし、やはりハーネスが邪魔なのでそちらから攻める。
 
四本のボルトを緩めたところであたりも暗くなってまいりました。
家の中ではカイトさんリクエストの唐揚げが1.8kg積まれている。
流石に今日はこれぐらいにしておくしか。
 

 
どう見ても不審車両です、ありがとうございます()
 
片付けをしてこんな状態にして置いておきました。
さて・・・果たして明日はどれくらい降るのかしら?
小雨のタイミングで作業できるといいなぁ・・・
 
・・・っていや、出来なかったら暫くバイク通勤よ???
なお、赤号さんの修理を最優先とするため、
明日のおはびわは欠席となります・・・何卒ご容赦を orz
Posted at 2025/08/09 22:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation