というわけで本日は9月11日。
10月11日の走行会の一か月前となりました。
本日モーターランド鈴鹿様に貸切代金のうちの一部を
入金手配させていただきました♪
これで開催も確実でございますわよ ( *´艸`)
そんな中ではありますが・・・キャンセルのお申し出が。
ユウマ スターレット EP85
が残念ながら走行会をキャンセルとなりまして・・・
みや GRヤリス GXPA16 GEN2
キャンセル待ちで居られたみや氏がエントリーとなりました。
前々回の時にミスファイアリングシステムの付いてたインプの方ね。
現時点でキャンセル待ちは
グリップで3台、ドリフトで2台という状況です。
もしキャンセルをされるという方が居られましたら
9月15日迄にご連絡 全額返金
10月1日迄にご連絡 半額返金
それ以降に連絡 返金無し
となりますのでお早めにご連絡をお願いいたします (^^;
さて・・・一か月前ですわな・・・
エンジンオイルとミッション(デフ)オイルの交換、
フロントのブレーキパッドをどうするか問題、
走行用タイヤへの交換作業・・・などなど
モノさえあれば1日も要らない内容ではありますが。
どうしようっかなーーーーー (-_-;)
特にブレーキパッド、僕が運転する分には今ので全然大丈夫ですが
外周全開で行っちゃうハルキさんだとちょっと怖いんだよなぁ・・・
万が一フェードしたら突っ込む未来しか見えない orz
自分なら何度かのフェードを経験しているのでなんとかなるし、
そもそも外周をそこまで全開で行かないので終端速度が幾分低い(笑)
経験値が少ない分を装備で誤魔化すのはアリといえばアリですからね。
ハルキさんにもいくらか出させるかぁ・・・()
とりあえずミッション(デフ)オイルだけは決めました。
「DAYTONA RRG 80W-90 GL-5 機械式LSD対応ギヤオイル(セミシンセティック)2L」
(
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D2NT7ML9?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title)
安すぎて怪しいのですが熱ダレ全然しないんだとか!?
これは試してみなきゃってことで。安すぎて怪しいので(2回目)
届いたら交換しますかね・・・ (^^;
Posted at 2025/09/11 21:31:29 | |
トラックバック(0) | 日記