今回は楽天で。
買い物をしたあとに来るクーポンが目当てなのです。
でもってオイルは昨日Amazonで発注をかけたので次はブレーキパッド。
当初予定しておりましたエンドレスのSSMの在庫を見たところ「取り寄せ」ばかり。
入荷するか怪しかったので今回はメーカーHPで在庫の判るディクセル、
その中でもZタイプにしました。
https://www.dixcel.co.jp/product/pad/z/
材質:グラファイト・メタリック
適正温度:0~850℃
お値段は19360円(税込)
・・・オーバースペックな気がする()
まぁこれで安心が買えたと思えば・・・?
そしてこれをぽちっとするとですね・・・
来ましたよクーポンが!
ふむ・・・?2000円以上お買い上げで1000円引きとな。
というわけで発注しちゃいました。
11102-GW0-003 エンジンハンガーラバーブッシュ 価格 :820円 :2個
17631-096-702 フューエルフィラーキャップガスケット 価格:326円 :2個
ハルキさんのAF18のエンジンマウントのブッシュだけでは微妙に2000円に届かず。
ゴリラやカブのガソリンキャップのガスケットを1枚・・・でも足りないので2枚。
絶妙なお値段のものが無かったんですよね。これで2292円 (^^;
これに送料:350円、クーポン利用分:-1000円ということで合計:1642円
まぁ安いのかどうかと言われれば・・・安いと言っておこう()
そして今日の朝にブレーキパッドの発注先から連絡が入りまして。
「すまんやで、在庫無かったんで取り寄せるけどかまへん?」
「たぶん2週間もあれば来ると思うんやけど」(意訳)
キャンセルか取り寄せかどっちにします?との事だったので
メーカー側に在庫があるのは判っているのできっと?多分?
恐らくそこまでかからないであろうと取り寄せをお願いしました。
・・・間に合わなかったら今のパッドで走っておいて。
来年(あるのか?)にローターと同時交換でもしますかね()
発注が遅かったのでこの三連休は特に作業の予定もなく。
AF18のエンジンマウントが来たら交換しようかしら???
それとも赤号さんの屋根でも塗ろうかと悩んでたりして (^^;
※そのためにはコンプレッサーの修理も・・・?
Posted at 2025/09/12 16:24:11 | |
トラックバック(0) | 日記