2025年09月15日
ふと見たら赤号さんのナンバーライセンスランプ・・・
平たく言えばナンバー灯、2つあるうちの1つが切れている。
青号の頃に付けたモノだったかな?それの引継ぎなので
長く持った方ではなかろうか・・・さてLEDの球は・・・?
T10のものなのでその辺に転がっているけれどもまぁ何かのついでだ。
アップガレージの安いLED球を買いに行きましょうかねと。
そんな訳で三連休最終日ということでそれなりに混んでいる中、
まずは大将軍のスーパーバザールでいろいろ物色。
その中で中古レンズを見ていたらシグマの300mmF4、
αマウントの傷・汚れありという訳アリ品が7480円であって
思わず買いそうになってしまう・・・ってαなカメラ無いのに()
レンズはね・・・走行会の時にコース内側で撮影するとき、
そこそこ歩いて撮影ポイントに行くわけですよ・・・
で、その時になるべく装備品を少なくしたいわけでして。
しかも土埃も凄いのでできればレンズ交換したくないよねと。
ふとそう思いついて見ていたらトキナーの18-270mmf3.5-6.3が。
うん、多少暗くてもこういうレンズが良いなと。
お値段は11000円・・・店頭では確かにお安いんですけれどもね?
ヤフオクにバルサム切れ、小カビありで5021円のものがあったので
そっちをポチりました・・・雨でもこれでイケるわと()
うまく行けば今夜落札できるかな?思いついて良かった。
なお景品は大したものが見つからずでした。
次いでアップガレージ。
いつもの奥のジャンクコーナー、NSR50エンジンの腰下が2基、
JAZZエンジンの腰下とシャリィエンジンが各1基と充実してました()
ジャンクコーナーにCB400やCBR250Rに使えるクラッチレバー(銀)が
330円であったのでとりあえず確保しておきました。欲しい人居る?
目的のLEDも少し多めに買ってメインの用事完了。
それにしても暑い。暑くて渋滞ばかりなのでエアコンが冷えない。
今日はサチと2人なのですがお昼時も少し回ったのでどうしようかと。
暑さに負けて冷たいものが食べたくなったので少し回ってさん天へ。
うん、冷たいお蕎麦が食べられるお店っていうとなか卯かここよねと。
見ると「ちく玉舞茸おろしそば」なる最高な組み合わせが ( *´艸`)
リーズナブルで美味しゅうございました♪
・・・お腹膨れて帰りの道中で眠いのなんの。
家に辿り着いたら速攻で横になって寝てしまいましたよ・・・
球換えないと・・・ orz
そんな訳でまぁ大した作業こそしていませんが気分転換は出来たかな。
来週日曜はおはびわ、今回はNSさんで行くつもりですが・・・
誰かご一緒しませんか?Ninjyaは予定が無いなら強制参加でよろしく()
Posted at 2025/09/15 16:34:32 | |
トラックバック(0) | 日記