「突然なんですけど溶接機ってあります??
ミラーステー折れちゃいました涙」
とリアム君より連絡が。
TZRのミラーステーが金属疲労で折れたらしい。
そりゃまぁ溶接機はありますけれども
ワタクシ今日はお仕事なんですよと。
夕方以降なら出来ないことも無いけれど、
今日は雨降りそうよ?ということで火曜日にすることに。
ふむ。
ならば今まであんまりやっていなかったので
そこまで気にしていなかったけれどもそろそろアレを買うか。
というわけで仕事が終わって家に帰って。
サチを乗せていつもの週次買い出しに行って。
そのついでにアストロプロダクツさんへ行ってきました。
・溶接用の手袋
・溶接マグネットホルダー
手袋は最初のキットに付いてきたものの内側が
結構ボロボロになってきてしまっていて。
材料を持っていたら熱かったりしたので流石に危険かと。
マグネットホルダーは上と同じ理由で
ずっと材料を持っていると熱くなるし、
失敗時に接合面が外れたりするのを防ぐにもいいかなと。
本当は今の溶接面は目だけを覆うタイプで
メガネを付けていては非常に使いにくいのですよ。
結構簡単に曇っちゃったりするのもマイナスですし。
ここいらでフルカバーの全自動面が欲しい所ではありますが?
流石にアストロのはちとお値段の折り合いが(笑)
※本当に良いものはもっとお値段がします()
というわけで家に帰ってからAmazonのお安い自動面・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BJV8CFK?smid=A2113MDG886D75
まぁベストセラーですし?お値段もお値段ですし?
今までのよりは全然使いやすそうですし?
ポチーっとな()
勢いは大事。
いい仕事にはいい道具も大事。
↑でも安いのばっかりは「いい道具」なのか?
取り合えず作業環境を良くすることでより溶接を
お手軽にできるようにしてしまおうという魂胆もあったり???
届いて使うのがちょっと楽しみでございます ( *´艸`)
さて明日はおはびわ。
今のところ自分とハルキさんとともかず氏、リアム君も行くとな。
何となく最近車よりバイクで行くほうが増えて来ているような・・・?(笑)
Posted at 2025/09/20 22:28:19 | |
トラックバック(0) | 日記