• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

一括作業とおかしな試走

朝起きてちょっと肌寒いのですが???
 
暫くするとともかず氏より入電。
貸し出していたリア用スタンドの返却をと。
 

 
おまけでEP91の時に使った?ハブベアリングのツールと
ミラの時に用意していたチェーンを頂戴しました♪
あとワンマンブリーダーは使ってみるかい?と。
 
ツールのほうはプレス機の当てに使わせていただきましょうぞ♪
チェーンはカプチーノでも使えそうなのでストックを。
感謝感謝でございます ( *´艸`)
 
そうこうしているうちに9時。
そろそろ作業を開始致しましょうか。
 

 
幸いにしてエンジンオイルも在庫があったので
全ての作業を1回で済ませることが出来そうです。
 
4輪を上げて、先にミッションオイルを抜いて。
その間にカイトさんに踏んで貰ってフルード交換。
次いでパッド交換をしてからミッションオイルを入れて。
 

 

 
エンジンオイルを抜いているその間に
奥から引っ張り出したオータニさんを装着。
リアだけ先に着地させておいてオイルを入れて。
完全着地の後トルクレンチで締め。
 
途中片付けとかしながらの作業だったとはいえ
2時間ならまぁ・・・妥当なところでしょうかね (^^;
ちなみにエンジンオイルは100ml程足りませんでした()
 
作業しているとね、凄く暑かったんですよ・・・
いや、真夏よりは涼しいですがそれでも結構汗かきました。
休憩しながら空き缶やらをまとめて片付けたりして終了。
 
昼ご飯を食べて軽く昼寝をした後に再起動。
カイトさんの依頼でまたしてもガチャを探しに行くことに。
ガソリンスタンドで給油と空気圧調整をしていざ出発。
 
まずは先日行って既に閉まっていたマツヤスーパー美崎店。
ガチャコーナーが今日も閉まっている?閉店しちゃったのかしら?
 
残念、諦めて次なる目的地フォレオ一里山へ。
ここの1階にあるガチャコーナー・・・収穫無し。
ちょうどいいおやつ時間なのでフォレオを少し下がったところ、
先日ごみねこ氏に教えて貰ったたこ焼き屋さんへ立ち寄り。
 
https://maps.app.goo.gl/CaDmYbj2iDhPKLDk6
 

 
ここね・・・凄いの。6個で100円なの。
そして美味しゅうございました。また行こう ( *´艸`)
※ドクペは栗東のジャパンで購入
 
少しお腹もこなれたのでそのまま1号線をダラダラ走って。
水口のお宝発見に行くもやはり収穫無し。
ちょっと前にネットで在庫があったらしいという
水口の西友の中にあるTUYATAにも行ってみたが同じく。
 
こりゃもう無いかもねぇなんて話をしながら。
最後に守山のモリーブまで行ってみたけれど?
やっぱり目当てのモノは無かったという事で。
カイトさん、晩御飯で行ったビッグボーイの待ち時間に
フリマサイトでコンプリート品をぽちっとされました()
 
本当は欲しいのは1つだけだったんだけど
結局割高になっちゃうからセットにしたそうな。
送料無料だったしまぁイイかだってさ (^^;
 
食後にカネスエに寄り道していつもの週次買い出し。
琵琶湖大橋を渡って、丁度電車で帰ってきたハルキさんを
駅からの道中でピックアップして帰宅。
 

 
都合約90kmの慣らし旅と相成りました。
ブレーキは効くようになったと思うけれど
ちょっとフカフカしているような気がしないでもない。
そしてミッションはスコスコ入るけれども?
LSDのチャラリング音は若干している。効きはまだ判らぬ。
 
まぁ様子を見てまた来週エア抜きをやってみるかな?
来年の走行までにはブレーキ回りのO/Hをしようかなぁ?
 
とりあえず1日で全部作業はできたので良かった。
明日は・・・何をしようかしら???
Posted at 2025/09/27 22:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation