• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

親子で作業日。

・・・元気があれば昨夜の某会に行きたかった orz
最近仕事が結構ハードでしてね・・・
体力値がかなり限界だったので無理でした (T_T
 
そして今日は腰が痛いのな・・・
タイヤ交換はもう次回に延期ということで。
比較的に体に厳しくない?作業ということで
キャビーナのヘッドを削ってみることに。
 

 
先日外したほうのヘッドを削りましょうか。
例によってアスファルトを使ってゴリゴリするものの
なかなかイイ感じには削れてくれない・・・
腕力もどんどんすり減って行く・・・疲れた orz
 
ある程度削れたのでこれぐらいにしておこうかと。
そんな訳で先日と同様にダブルアクションサンダーで
研磨してみると・・・?
 

 
#800、なるべく空気を貯めて一気に研磨。
慣れてきたのもあって物凄く綺麗に仕上げられた(笑)
いや、普通にダブルアクションサンダー用のパッドで
番手の粗い奴から始めれば良かったのでは???
 

 
ちなみに削ったのはこれくらい。
最初の状態から比べると結構削ったかな。
燃焼室との段差がほぼ無いくらいまで追い込んだ。
突起が無くなるぐらいまで削っていけるらしいけれども
圧縮が高くなりすぎたり、燃焼室の容量が減ったりと
いろいろセッティング面での不安もあるのでこれぐらいで。
 
さて組んでみようかとも思ったけれど?
腰が痛いのだから今日はこれぐらいにしといたるわと。
 
その横で久しぶりにAF18の作業をしているハルキさんのお手伝いを。
うん。何かまたホイールを交換するらしくてね?
そのためにタイヤを嵌め変えていたのですが・・・タイヤ硬すぎ。
結構苦労してタイヤを嵌め変えて。ホイールを装着して。
自立できるようになったので・・・今度はエンジンマウント交換を。
 

 
付いていたエンジンマウント、ブッシュがもう駄目で
カラーだけになってしまっていたので糸鋸で一部を削って。
それをなんとかうまいことやって外してやりました。
いや、結構苦労しましたけど???
 

 
新しいマウントを圧入するのは・・・
うん、結局プレスでは治具が殆ど無いので難しいと判断
シャコ万で締めこんで、最後は叩いて圧入しました。
なんとかなったのでヨシである。
 
その後エンジンハンガーを装着して。
フレームにエンジンを載せることができました。
簡単に書いてるけどボルト入れるのも結構大変よね。
二人がかりでなんとか無事に自立できる状態に復帰。
 
キリも良いタイミングで昼も過ぎたので作業を終了。
片付けをしてお昼ご飯を食べてほんのちょっとだけ仮眠して。
昨日の夕方に行けなかった週次買い出しに出まして。
あれやこれやいろいろ買いこんできました。
 
ついでにガソリンスタンドに寄ったのですが
空気圧調整をしていた軽ハイトワゴンのお方が、
設定値「265」で空気を入れておられた・・・大丈夫かいな()
 
そして自分の車のホイールを見てダストに悶絶 orz
シルバーのホイールがガンメタになってますがな。
走行会終わったので一旦前のパッドにもどそうかしら?とか
普通に思ってしまったとか何とか。
 
さて・・・来週土曜はちょっと出かけなければならない状況に。
ついでなのであちこち回る予定ではありますが果たして?
月曜からもまた忙しそうなのでその週末の為にも
体力温存しつつ、腰を労わりつつ、のんべんだらりとしないとね()
Posted at 2025/10/19 16:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation