• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

アドバイスより。

今日もキャビ通してみたわけですが・・・
セル一発でキャビーナ始動、えらい ( *´艸`)
 
だいたい暖気後に走り出そうとするとボコつく。
白煙モクモクなのでこれは多分オイルのせいだと思う。
オイルポンプ周りをもう一度O/Hしたほうがいいかなぁ。
 
そして通勤路で車の時にはよく遭遇する例のアレ、
赤いペリカンジョグとスライドして奇異の目で見られる(笑)
 
うむ、以前よりも安心して乗っていられる。
しかしだ。
圧縮が純正よりも上がってるのでやっぱり
メインジェットの番手を上げたほうが良いだろうかな。
先日見たときにプラグが白かったので、
 
もう少し燃料を濃くして冷却効果もあげたいところ。
今は冬場なのでまだ冷えてるから大丈夫かもだけど。
 
ふと前にハルキさんがDioを手に入れた後ぐらいに
sabuibo氏からジェットセットを貰ったなぁなんて。
何番くらいのを貰ったかななんて前の写真を確認してみると?
 

(2024年05月19日撮影分)
 

 
まさに欲しい#100、#105のジェットが入っているではないか(笑)
まだ現物はハルキさんが倉庫に片付けているので確認してませんが、
ボアアップでもしていない限りはこの辺は使っていない筈。
きっとあると思うので週末に探してみるとしましょう ( *´艸`)
 
あとはプラグだね。現在はBR6HSA。
一応8番を買ってきたわけですが、X上に居られる
キャビーナのオーソリティ曰く7番でも十分だよと。
7番売ってなかったんだよねぇ (^^;
探せば家にBPR7HSならあると思うんだけど ←AF18純正
これもまた一緒に探してみるかぁ。
 
時間があればにはなるのだけれど、やってみたい事といえば
ウエイトローラーも滅茶苦茶軽いのと重いのと比べてみたい(笑)
 
まずは部品確認してから週末の体力次第で作業かな。
Posted at 2025/11/11 20:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のオイルフィルター、PP1でも使えるや。なら譲渡先には困らないね😅」
何シテル?   11/10 09:35
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation