• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

急務。

部品が届いていれば赤号さんの作業をしたかったのですが
届いていないのだから仕方が無い。
キャビーナの作業をしてみようと思います。
 
まずはジェットの発掘。
ハルキさんが言った通り、DIOのシート下にあった。
#100、#105、#110と発見できたので良し。
 
交換してみようかなとプラグを外してみると・・・?
あれ?思ったより白く無かった・・・?
最初に見たときはもっと白かったんだけど・・・?
という事であれば下手に触らないほうが良さそう。
プラグの清掃だけして元に戻しておきました。
 
ふむ。
ジェットを触らないのであればサイドカバーを
外す必要がないわけで・・・ウエイトローラーはまた後日にするか。
 
それよりもアレだ。
夕方すっかり暮れるのが早くなってきたものですから
対向車のライトが傷だらけのスクリーンに乱反射して
あんまり前が見えなくなっちゃうんですよね。
 

 
なのでダブルアクションポリッシャーで磨いてみた。
粗めのコンパウンドから順に2段階だけですが。
少しは・・・マシになったかな・・・?
もっとがっつり磨いて2液ウレタンクリアするべきか?
こういう時にプレクサスがあればなぁ・・・
ドンキのプレクサスモドキ、試してみるかなぁ?
 
小さいほうのコンプレッサーで作業したのですが
こっちもちょっと圧縮が下がっているようで。
充填速度が遅くて作業効率が非常に悪かった orz
やっぱり大きいほうのコンプレッサーを修理しないとだな。
 
続いて先日部材を調達しておいたスタンドの修復。
本来であれば一番下の部分が皿状になっていたのですが
削れてただの鉄パイプになっているんですね・・・
場所によってはセンタースタンドを立てても
タイヤが接地してしまうので空ぶかしとかできなくて。
メンテナンス性も悪いので何とかしたかったんですよ。


 
外してブラシで擦って、詰まった砂も取り除いて。
接地面をグラインダーで整えて。 
 

 
最初はいっそのこと高ナットを埋め込んで溶接して、
そこにボルトを入れてやろうかと思ったのですが
多分振動で緩んで抜けて無くなるかなと思ったので
結局安くて便利なM16のボルトを挿し込んで溶接しました。
でもってシャシブラを吹いておしまい!
これだけで地上高は7mmくらい上がったかな?
 
さて、結局触ったのはこれだけ。
この後リアム君が来てアプリオのタイヤ交換をするので
それまでに週次買い出しと給油に行ってこようかと。
 
給油はタンク容量の半分程減っていたのですが・・・
高圧縮にどう変化がでるか試しにハイオクを入れてみることに。
走っている感じでは僕の感覚ではそんなに変わらない・・・か?
いや、中回転あたりでちょっと谷ができたような・・・?
 
それでも先程のプラグの様子を見て幾分回しても大丈夫かと
そう思って平地の国道で回してみたけれど安定して50は出る。
結構交通の流れに乗れるようになったので非常に気分が楽。
 

 
そして週次買い出し・・・食パン5斤だけどまだまだ積めそう。
キャビーナの搭載能力はなかなかのものですな 汗
袋パンはこのあとお昼ご飯代わりにするのである♪
 
 
リアム君がやってきてアプリオの前後のタイヤ交換と
スターター周りの分解掃除、プーリーの変更ほかを作業。
 
ハルキさんもAF18のフロントのカウルを交換してみたり、
インナーフェンダーをカットして車高短対応にしてみたり。
 
なんだかんだ喋りながらで15時くらいまで作業して。
リアム君が帰るのを見届けて家に入ってばたんきゅ~っと。
もう家にいるときは昼寝しなければならないカラダなの orz
 
結局小一時間お昼寝してついさっき起きて。
この日記を書いていたりするわけで。
来週もなんだかんだと忙しくなるとは思うけれど・・・
果たしていつ部品が届くのか!?
そして作業する時間と体力があるのか!?
 
幸い?天気だけは良さそうなのが救い・・・
さぁ!?どうなる次週!!!
Posted at 2025/11/16 16:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@es_ その次は5だったりします? (^^;」
何シテル?   11/15 14:38
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation