• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

充実の装備だ

「そんな装備で大丈夫か?」
 
先日のコンプレッサー(小)のメーカー回収の件。
例のフリーダイヤルに電話してみましたら?
まだ回収しています、店頭にお持ち込みいただければOKと。
 
教えて下さった回収の理由は機械的なものではなく、
書類・・・説明書への記載漏れというか不備的なものだったのだとか。
 
実際問題ガスケットこそ抜けてしまいましたが現在でも使えているし
特に機械的には問題はないんだよなぁ・・・(^^;
 
まぁとりあえずはまだ暫く使っておいて、
コンプレッサー(大)が修理できたら回収に出すかな?
サンドブラストの為にも直圧式の良いやつが欲しいけど
流石にそれは・・・ねぇ?200Vも引かないといかんのでは? (^^;
200V引いたら引いたで溶接機もパワーアップできるが()
 
 
そして昨日引き取ってきたブツを明るくなってから確認。
何せ昨日は丁度引き取りの直後に雨が降ってきましてね。
碌に確認しないで仕舞いこんじゃったんですよね。


 
ブロワはマキタの4014Bというモデル。
信頼の有線式♪型は古いが時化には強い(違)
 

 
丸鋸もマキタ、5605Bというモデル。
155~165mmの刃が使えるらしい。
 

 
サンダーはWORKPRO W125070AJ。
中国製、Hangzhou GreatStar Industrial Co Ltdとあった。
 

 
お道具箱の中身は・・・?
折り畳み定規、尺定、小刀、彫刻刀、細鋸、
水準器、カンナ、ノミ×2、マイナスドライバー。
これで500円っていうんですからまぁ・・・ね (^^;
 
 
とりあえずブロワーだけ家に置いて出勤。
サチに動作チェックをしてもらったのですが・・・?
 
「使ってみたんやけど…すぐ止まる」と。
1分も経たぬうちに停まって、少し煙が出たとか。
 
一応再稼働は出来るとのことなので・・・サーモスイッチかなぁ。
長く動かしていなかったところを動かしたから
油切れ、加熱で停まったとかそういうのじゃないかな?
また分解掃除して注油して様子を見るとしましょうか。
単純な構造の筈なのできっと何とでもなる・・・かな?
週末の宿題ができましたな (^^;
 
 
・・・なんだか近々また楽しそうな奴と厄介そうな奴が
持ってこられそうな話が舞い込んできてどうしたものかと。
なんだい?この時期はその作業が増えるものなのかい???()
Posted at 2025/11/26 16:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 振り返っても誰も居なくて。キツネにつままれるのかも()」
何シテル?   11/24 16:34
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation