• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

NSとカプチとスタリオンとゴリラ。

朝早く起きればよかったんですけどねぇ・・・
最近やっぱりちょっと寝不足気味。
まぁ毎日6時に授乳のために起きているので仕方なしですが。
 
そんなわけでいつもの時間くらいに起きだして準備。
NSに乗ってオート工芸社さんへ♪
キャブの横から微妙にガソリンが滲んでたりする以外は至って快調♪
まぁもしかしたら(もしかしなくても?)キャブの同調とかは取れてないんでしょうが(爆)
気持ちよく走ってくれるので無問題ですの♪
 
日差しがきつく、バイク日和。のんびり走って到着ぅ~
最初に自賠責の更新をしないといけませぬので (^^;
明日まで有効だったのですがこれから先ちょっと動かす予定もあるので半年分更新。
割高だけど度々更新しに行く手間を考えるとね。
 
久しぶりにお邪魔して喋っていたのですがお客さんが来ました。
びっくりました。210サニーなんだもん(爆)
滅茶苦茶綺麗でございました・・・流石に写真は撮ってないけどね (^^;
思わず盛り上がってしまい喋り込んでしまいましたよ。
 
時間を思ったよりも食ってしまいあわてて支所まで向かう。
所定の書類を書き750円を添えて提出・仮ナンバーを取得。
受け取りすぐに家に戻る。NSやっぱ速いわ (´Д` )
 
戻って今度はかぷちで出動。仮ナンバーを装着すべし。
そのまままたオート工芸社さんにとんぼ返り。
本当は当日中にエンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルを交換してもらい、
仮ナンバーを返しに行く予定でしたが時間の都合で結局かぷちを預けることに OTL
本当にお世話になります(泣)
 
送っていただいて帰宅。
今度はスタリオンにチャイルドシート搭載。
おいらとサチとハルキの3人でおでかけでございます。
西松屋でハルキ用の枕をみたりジャスコでおむつだとかを調達。
ハルキはスタリオン2度目ですが乗ったら凄く落ち着いてるんでやんの(笑)
これからもずっとこうあって戴けると嬉しいのですが (^^)
 
買い物が終わって帰宅。
帰りに近所のバイク屋が開いていたので顔を出してきました。
実は数日前にゴリラ預けてきてたんですよね。
どうもエンジン関係異音がしてたんですよ。
で、流石にバラして組んでっていう時間が勿体無かったのでお任せしたんですよ。
 
そしたら凄いんですよ?
オイルがヘッド側に上がってきてなかったらしいですわ(爆)
でもエンジン普通にかかるし、焼き付いたりしてないんですよね。
分解して見て貰ったんですがオイルラインが詰まっているわけでもなく、
オイルポンプが死んでいたわけでもなく。
何故か原因がさっぱりぱりぱり(ぉ
 
わけわかめなので予備エンジンのほうから部品を取って貰って修理することに。
予備エンジンは予備エンジンで何かおかしなことになってましたが(ぉ
微妙にポート研磨されてたりとか・・・
 
それが明日にでも修理完了するそうで♪
上がってきたらリアショック交換したりチェーン・スプロケット交換すれば完璧かなぁ?
公道復帰はおそらく7年ぶりくらいになるのかな。
 
それにしてもエンジン、過去に分解してその分解したときと同じように組み直ししてたのですが・・・
元の組み方が微妙におかしかったみたいで。
本来有るべき場所に有るはずのモノが無かったり、
組み方が逆になっていたりと結構凄いことになってたそうです。
それに気付かずに組んだおいらも悪いんですけどね (^^;
まぁ整備書くらい買っておけって事でしょうか(爆)
 
今度から気を付けます(爆)
ま、今回の修理の際に完璧に直ってくるので触ること無いでしょうけどね (^^;
 
そんなこんなで今日は全ての乗り物に関わってきました(笑)
家に帰って食後にサトシ氏来店。
久しぶりに仕事のことだとか色々喋ってました。
そろそろ期は熟したかな・・・(謎)
Posted at 2006/10/12 22:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

忘れ物・・・

さて帰ろうかと電車に乗り込んで席に着くとき違和感が。
 
見てみると携帯電話の忘れ物があるではないですか 汗
忘れた人は困っているんだろうなぁ・・・
 
まわりに落とした人が居ないかを確認。
居そうにないのでまずはファンクション→0で自局電話番号を確認、
そして「自宅」とか「家」とかで登録が無いかを探し、
該当電話番号があったらその電話番号を伝え、
車掌・もしくは駅係員に渡す旨を伝えれば良いのだろうか・・・。
 
 
とはいえ、勝手に触るのも気が引けましたし、
何よりも満員電車であるがゆえ周りの目もあります。
ヘタレな私は触ることすらできませんでした (T_T
 
あぁ・・・今日も誰かを救えなかった・・・ OTL
 
 
 
関係者各位に業務連絡。
15日(日)の晩は中国のネ申セリカ乗りことレンシャ氏が来店、天一に特攻予定です。
お手すきの方は集合されたし。(要連絡)
レンシャ氏以外の方が宿泊の際はは誠に申し訳ないのですが寝具持参でお願いします。
※最近ハルキと3人で寝るために布団使ってますので (^^;
 
なお、翌16日(月)はレンシャ氏を迎撃および送迎のため
おいらも休みを取っております。
Posted at 2006/10/11 23:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

来客あり!!

昨日来客が無い~なんて書いていたせいかしら?
今日はいきなり4人も来客がありました (^^;
 
たけぽん氏、その妹である稜たん嬢、
そしてりっとん嬢と氷雨嬢。
※氷雨嬢は写真部三人娘の中で一番兄貴なあのお嬢様です(謎)
 
ハルキを見に来てくださいましたので囲んで喋ってました。
なんかずっと目が爛々としていたのが・・・ (´Д` ;
そしてなんかずっとご機嫌だったようで??
この調子だと今夜はぐずりそうですな(ぉ
ちなみに今この日記を書いている横では寝息を立てております。
 
そして気が付けば24時前。
「やべぃ、仮更新してないぞ!!Σ( ̄□ ̄;)」
※ミクシィは当日中に日記を書かないと後日更新ができないのですよ
 なので暫定的手段として「仮更新」として取り敢えず何か上げておくとあとで編集できるのです。

と慌てて仮更新。そしたらまぁびっくり。
23:59:5Xでした 汗
書き込んだ瞬間時計が24:00になってましたので。
毎日の日課とは言えたまに忘れかけてしまうこの仮更新作業・・・
うーむ、なんとか命拾いしたなりよ 汗
 
あとはもう少しだけ喋って終了。
おいらは洗い物、その間にサチがハルキにミルクをやったり。
今風呂待ち中でございます。
さて・・・明日は忙しいのでさっさと寝ますかね・・・ (´Д` )
Posted at 2006/10/11 01:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

ひまひま

我が家の来客ラッシュも一段落、
今日はお客さんも来ませんでした。

時間があったからといって
思わず合成写真とか作っちゃいましたよ(謎)

それにしてもお宮参りの日程も考えないとなぁ・・・
貰ったお祝いのお返しもしないといけないし・・・

時間はいくらあっても足りないということでしょうかね。
でも時間があるとのんびりしたいのさー (T_T
嗚呼矛盾・・・ OTL
Posted at 2006/10/09 23:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

飽食の時代・・・

今日は帰り道に買い物に近所のスーパーまで行ってきました。
買うモノは食パンと牛乳、味噌。
至って普通の買い物でございます。
 
そして店内を物色していると21時すぎであるというのにまだお総菜やお弁当などが並んでいる。
ちなみに閉店は22時。
日持ちのする物であれば勿論翌日売られるのであろうが・・・
そうでないものは一体どうなってしまうのか?
 
答えは勿論廃棄なんでしょうね・・・
一部は店員が持ち帰るなどがあるのでしょうが・・・。
 
個人的に私、「食べ物を残す」というのが全く出来ない人なものでして。
過去にコンビニでバイトしていた某氏が持ち帰った弁当などを
ただただ勿体ないからと言う理由で夜中に3つも食べてたり(爆)
※勿論晩ご飯を食べてから遊びに行ったにもかかわらず
 
人様が食べて残した物でも断って頂戴してしまうほどの貧乏性。
兎に角食べ物を残すのは嫌なのですよ。
特に自分で注文をしたら絶対に残さず食べます。
それは注文であり覚悟であるのです。
最低限頼んだ以上全部喰うぞと。
 
こうやって大層なことを書いていても・・・
端から見たらタダの食いしん坊なんじゃなかろうかと思った秋の夜長。
Posted at 2006/10/08 23:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation