• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

かずー号を救え!!

かずー号を救え!!というわけで。
先日事故られてしまいましたかずー氏のカプチーノ。
フロントバンパー、左フェンダー、ボンネットは一目瞭然。
この分だとコアサポート?とかインタークーラーも怪しいかも?
 
せめて外装部品だけでも誰か持っていないかなと思いまして。
昔馴染みのかぷち仲間に声かけまくってます。
OpenCafe2005のドレスアップカーコンテスト1位を取ったひらっち氏とか・・・
最近すっかりドレスアップから走りの方に傾倒しているおーの氏とか・・・
皆さわりまくっているだけに元パーツが有るかはあやしいですが(爆)
 
今のところ要修理とはいえモーラバンパ1つあるかもとか。
この調子で部品が揃うと嬉しいなぁなんてね。
色は・・・まぁ車体は赤だけどこの際何色でもいいし(ぉ
 
とにかく早く報道復帰を果たして欲しいものです。
んでもってサーキットに(以下略
Posted at 2006/11/10 22:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月09日 イイね!

できなかった・・・

休みということで今日は(今日こそ?)お祝い返しの品物を買いに行こうかと。
帰ってきたらいい加減ガレージと裏の倉庫の片づけをしようかと。
近所のバイク屋にも行かねばならないなと。
 
1本の電話ですべてダメになりました (´・ω・`)

なんでも親父様の仕事場のPC、ネットに繋がらなくなったそうな。
ついでにネットワークハードディスクも認識しないそうな。
んでもって、ルーターのインジゲーターのLEDが点灯していないとな。
 
どうみてもルーターが死んだような感じですな 汗
誰か予備のルーターを持っていないかを電話して確認。
ももんが氏が持ち合わせていると言うことで借りて出撃。
今回は一人で、しかも京都のど真ん中なのでNSに乗って行きましたわさ。
 
到着して診断すること数分。
案の定ルーター様がお亡くなりになっておりました OTL
早速借りてきたルーターを設置すると問題なく接続が完了。
そしてそのほかの機器の設定だとかいろいろしてあと1台のPCを残すのみ。
 
またここに罠がありました (T_T
 
いろいろ試してみても最後の1台だけがネットに接続できない。
ネットどころかルーターも見えない。
LANケーブルをチェックしてもシロ。
念のためにと交換した新品のLANカードを入れても×。
ん~なんかね~システムの一部が死んでるっぽいヨ(泣)
結局家に持って帰って再インストールするハメに。
輸送は親父様に任せてあたしゃそそくさと帰りましたさ。
 
家に帰ったら18時回ってました OTL
結局今日は何も出来ませんでしたよぃ・・・
 
仕方がないので(?)実家に出向。
晩ご飯に鍋をごちそうになってお酒は飲めないのでおつまみだけ食べ散らかしている最中でございます(現在進行形)
 
あぁ・・・結局いつになったら宮参りとか行けるんだろう・・・ (^^;
Posted at 2006/11/09 21:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月08日 イイね!

暇な日

久しぶりに早番+定時上がり。
家に帰ってご飯食べたらネタは無い癖に時間だけはたっぷりありましたよぃ。
 
というわけで久しぶりに発掘したおくるま写真をアルバムにアップ
 
ふぅ・・・何とか時間つぶせました・・・
というか加工ソフトが何度も落ちたせいで予想以上に時間つぶせました(爆)
うーむ・・・なんだかなぁ (^^;
Posted at 2006/11/08 22:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月07日 イイね!

がんばれ!老戦士!

今日電車に乗ってふと思ったこと。
電車って結構長生きなんだねぇと。
 
復活運転されているSLなどはまぁ判るとしても・・・
普段乗っている117系で1979年(昭和54年)製造。
さらに113系の初期車輌であればなんと1963年(昭和37年)製造。


こんな電車がまだまだ現役で毎日広く市民の足として頑張って居るんですよね。
先日引退した航空機・YS11も同年代。
こういう古い機体がいつまでも頑張ってくれているとなんだか心強いです。
 
一方うちの子たちは?
一番年輩なのがホンダゴリラで1978年製(昭和53年)のもうじき29歳。
次いでホンダNS250Fが1984年製(昭和59年)で23歳。
次点三菱スタリオンは1986年製(昭和61年)の21歳。
一番若いのはスズキカプチーノの1995年製(平成7年)の11歳。
 
まだまだ頑張って貰いたいものですね (^^;
Posted at 2006/11/07 23:58:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月06日 イイね!

おつかれもーど

三連戦も終わったことでちょっと中だるみ。
まぁまだ今週末とかになると忙しいんですけどね。
 
ちなみにそんな三連戦の最終日。
午前1時頃だったんですがうちの近所で火事がありました。
結構遅くまで消火活動してたようで。お陰でちょっち睡眠不足。
 
ちなみに今日の帰り道に出火した家を見てきました。
よ~ぺ氏の実家のすぐ上の通りの家でした (´Д` )
くわばらくわばら。
木材の焦げ落ちた臭いとか凄かったですよ。
これからの時期乾燥しておりますので皆様も火の元などお気をつけ下さいませ。
 
 
閑休話題。
家に帰ってくるとハルキが一生懸命声を出してました。
ハルキ「あぅ~」
おいら「違うッ!そこは「うぐぅ」だろう!!」
ハルキ「うぐぅ~」
おいら「Σ( ̄□ ̄;)」
 
英才教育は順調なようです(ぉ
Posted at 2006/11/06 22:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation