• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

労働のあとの一杯

労働のあとの一杯お休みだっ!!!

というわけで、近所のホームセンターに出向いて資材調達。
なんかお金が無いというのに5000円程お支払いしてしまいました OTL

買ってきたのは配線隠し用のモールとコーナーに配するコーナーシェルフ。
最近やんちゃさをグレードアップしたハルキがテレビのローボードに登り、
空中を飛ぶLANケーブルだとか、地を這うオーディオのケーブルを引っ張るもんでして・・・
それらをまとめて隠してしまいましょうぞと。

家に帰ってから取り敢えず先にLANケーブルだけ隠せるようにモール設置。
あとは部屋の隅にコーナーシェルフを設置してからの取り付けとなるため後日へ持ち越し。

続いてMacの分解掃除→OSインストール。
この辺はもう手慣れたものでさくっと完了。
あとはこれに前の7600に装着していた似非内蔵MOとかを移植すればOKね♪
あとはどこかでMacで使えるBUFFALOあたりの無線LANカードを調達せねば・・・


その後草津のアカチャンホンポまで買い物に出掛ける。
そろそろ勝手に扉を開けたりしてしまわれますのでその封鎖用アイテムゲット♪
おしりふきとか消耗品もゲットでございますわ♪

その後リーダー。氏のところにお届け物がありましたので合流・・・
向かったのが草津の天下一品でございますよ ( ̄ー ̄)

いやね・・・
「草津店で超こってりができたで!!!」
という情報をひらっち氏より頂戴いたしましたので ( ̄人 ̄) >多謝!
ならば行かねばなるまい漢としてッ!!

で。
オーダーしてみました豚キムチ定食・超こってり・ニンニク抜き・固麺。

・・・・・・・・・重い(ぉ

何と申しましょうか・・・
見事なまでに「どってり」してますよ 汗
ただこれは・・・これはこれで有りなのですが・・・
粉っぽいというか・・・水分飛びすぎ??
一食食べただけでかつてあり得ないくらいにお腹が膨れてしまいました OTL

ちなみに豚キムチも投入してみましたが、堅田店とは味が違うので
いつものようなコクが出ませんでした・・・ううむ?スープが勝ちすぎた??

というわけですので関係者各位様にご報告させていただきます。
「草津の超こってりは・・・重い」 >4へぇ(古)


食後は・・・なんか久しぶりにGT4とか起動しちゃったもんでして、
日が変わる直前までリーダー。氏邸に居座ってしまいましたとさ(爆)
大変おぢゃまいたしました <(__)>
Posted at 2007/10/12 10:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

でけたっ!!

数日間頭を悩ませていた2ndPCなのですが・・・
ようやく無事スキャナを認識することができました (^^;


原因はやはりドライバでした・・・
メーカーの指示が判りにくくてEXという型番が
付いているものと付いていないモノを混同していた様子。

デバイスマネージャーから削除するもののなかなかうまくいかず、
システムフォルダの中から強制的にドライバを一旦排除して
再度しきり直し、インストールすることにより正常に動作するようになりました♪


ところが動いたら動いたでさぁ大変(え?
ドライバのヴァージョンが最新版になってしまっております。
今まで使っていた慣れ親しんだユーザーインターフェースからかけ離れてしまいました 汗

折角前回の作業で得たノウハウが水泡に帰してしまいました OTL
また1からプリセット作り直さないと・・・

取り敢えず心労の種は1つ解消できたので良かったと思います (^^;


さて・・・明日はお休みです♪
ひとつはハルキ対策。
最近ケーブルとか引っ張りまくってます 汗
今まで横着していたLANケーブルの配線だとか、
コンポのスピーカーケーブルを引き直ししようかなと。

それが済んだら昨日持って帰ってきたMacを分解掃除、
その後OSインストールまでできれば上等かな?
夕方は・・・もしかしたら草津界隈に出没するかもしれませんが(謎)
Posted at 2007/10/10 23:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

2ndPC・・・原因究明しないといけないんだけど?

ここで装備更新。

現行で使っていたPowerMacintosh7600/200改G3/400?。
SCSIのハードディスクがお釈迦になっているのでどうにかしないとね~と思っていたところいい話が。
なめこ氏の奥様が使っていたPowerMacintoshG4/400

要 ら な い か ?

ウホッ、いいMac(ぉ

てなわけで譲って貰いました♪
いやね、流石にPM7600ではいろいろ無理が出てきていたんですよね。
これでSCSIハードディスクから開放されて余っているATAのハードディスクを有効利用できます♪
そこそこメモリも積んでありますのでOSXで行けるでしょう♪
間違ってもG4/1.2GHzとか入れませんよ?いや、捨て値で売ってるなら入れますが・・・

これでさらに漫画喫茶が快適になりそうです♪
最悪Windowsでページスキャナが認識しなくてもこっちなら間違いないでしょうとか(爆)


あ、そうそう。
なんか嫁様の日記で「照明の紐が切れた」という話だったのですが・・・
うちの父上様に出動してもらって直して貰いました(爆)
いや、おいらでも出来そうだったんですけどね。
晩ご飯食べたかったから(酷ぇ)

その後山に出勤前のヒロカズ氏と支奈乃氏がきてまったりしてました♪

あ、そうそう(Part2)
今週末土曜日なのですが・・・
ヤン氏がうちに遊びにこられます♪
というわけで呑みます。確実に。
「ヤン氏と遊びたいぜ」「ヤン氏と呑みたいぜ」って方は是非どうぞお越し下さい。
お泊まり希望の方は・・・布団は残り1つしかないので奪い合ってください(ぉ
多分寒くなるかもしれないので防寒できるもの持参で願います (^^;
Posted at 2007/10/10 00:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

頑張って原因追及せねば OTL

困った!!

ナニガって?
それはですね・・・


整備書スキャン計画の要であるページスキャナを認識しなくなりました(爆) OTL


OS換えた途端に認識しなくなってるとは何事ですかと(涙)
ちゃんとSCSIカードのドライバもスキャナのドライバも最新なのに・・・

ちなみにMOは持っていた同じもうひとつのドライブを繋いでみたところ認識いたしました。
これで懐かしの旧PC98資源を活用できます >するのか!?
認識しなかったドライブはどうやらディスクを入れたときにヘッドが降りていない様子?
物理的な故障っぽいので今度一度分解掃除でもしてみましょうかね。

それにしてもSCSIカードはこの時点では問題なし。
それにしてもスキャナを認識しないのは痛いなぁ =□○_

取り敢えず明日にでもまた一度違うSCSIカードを刺してみるか・・・
あと2枚あるもののどっちも駄目だったらOS再インストールかしら(涙)


そうそう。
関係ないのですがノジ氏がヤフオクに入札してくれと遊びに来てました。
ついでにラリー動画とか車CM動画とか貸し出しておきました。
・・・染めてやる(ぼそっ)

ノジ氏とも言ってましたがまた早めにジムカーナの件をまたまとめないとね。
参加者  てつインプ氏、ともき氏
不参加者 支奈乃氏
てな具合に増減ありますので (^^;
知人が参加しますとかいうのも一応報告してくださいね 汗
月末が待ち遠しゅうございます♪
Posted at 2007/10/08 23:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

2ndPC一応完成!

というわけで本日配線の増設も完了して
無事に二階の漫画喫茶に設置いたしました♪

これで漫画喫茶でもあんなDVD(主にピタゴラスイッチ)
こんなゲーム(主にCyberGrandPrix)ができます♪(ぉ

只今日記を書きながら細かいインストールなどをしているのですが・・・
何故か判りませんがMOドライブがディスクを読みませぬ 汗
もしかして640Mのドライブだから230Mのメディアが読めないとか!?
教えて!おいらにドライブをくれた小山内のおにーちゃま!! OTL

そしてずいぶんとまぁ・・・高速化されたわけでございまして。
今後の整備書取り込み作業も飛躍的に速くなればいいなぁ・・・
あ・・・人間の速度とやる気ですか・・・どうもすいません =□○_

あ、そうそう。
パソコン繋がりで先日書いた
「SC-88とか欲しいよね」
という内容の日記を覚えていらっしゃるでしょうか?

本日・・・某氏よりメールで「要る?」と有り難いお申し出が!!!(爆)
今度頂戴させていただきます♪ひゃっほぅ♪

この調子でこの日記に「○○○が欲しいんだけど~」とか書いたら
いろんなトコロから出てくるのかしら!?
目指せ貰い物ハッピーライフ♪

ちなみに・・・たけぽん氏にまだお金払ってません(爆) Σ\(>▽<;
Posted at 2007/10/07 23:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation