• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

買ってしまいました。

ご存じ(?)スタリオン4WDが活躍(?)する
SSという漫画原作の映画なのですが・・・

DVDを買ってきてしまいました。
お金ないのにね (´・ω・`)


ちなみにまだ本編は見ておりません。
特典ディスクにこそ価値を見いだされましたので(謎)
初回限定特典だけさくっと見てみました♪


・・・それにしてもその特典映像の一番楽しみにしていた部分、
光源というか光線状況だとかマイクの使い方が最悪でしたね 汗 >出演していた某氏



あぁ・・・久しぶりにサーキットで「ニッ!ニッ!」と走りたいなぁ・・・
営業カレンダーが判らないから走行会の予定が組めないのですががが OTL
Posted at 2008/04/25 22:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月24日 イイね!

適性検査受けてきたよ

というわけで守山の陸運支局と同じ敷地にある
トラック協会の建物にて適性検査なるものを受けてきました。

うーむ・・・
何故検査用機械のOSはMS-DOSなんだろう?(爆)
一人だけそのネタでぷくくと笑っておりました ( ̄¬ ̄)

検査自体は・・・意外と難しかったですよ。
遠近感だとか反射速度だとか・・・
意外にも手こずるようなものが多かったです。
記憶力とか要るし!!!


それはさておき。
昼からはそのまま職場に移動してお仕事してきました。

終業後・・・
いつもなら終礼が終わったらさくっと帰るのですが・・・
係長閣下が来られておりましたので少々話し込んでしまいました(謎)

閣下、工具の件よろしくお願いしますね(ぇー
Posted at 2008/04/24 22:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月23日 イイね!

車を運転しています

というわけで毎日1.5tなキャンターを操っております。
操舵自体はまぁ慣れているので大丈夫なんですけどね。
お叱りを受けることもしばしば(謎)

まぁそんなわけで1日キャンターを運転してから・・・
さぁ帰るぞとスタリオンに乗り込むと・・・


クラッチが軽すぎて感覚が違いすぎます(爆)
思わずエンストしそうになっちゃいました (´Д` )

車高が違いすぎて速度感覚が麻痺してます(爆)
50Km/hも出せば景色の流れが速すぎるように感じます (´Д` )

シフトダウンの手順がおかしなことに(爆)
えぇ、思わずアクセルを煽るのを忘れてしまいます (´Д` )


ハイエースとかなら全然感覚変わらずに乗れるんですけどねぇ?
そこまで全然違うって事かしら??

ちなみに明日は運転適正試験というか講座みたいなものを
トラック協会まで受けに行かねばならないそうで。
でも午後は普通に仕事に行かなければならないそうで (´Д` ;

明日も早いので今日も麦酒でもあおってとっとと寝ますかねぇ OTL
Posted at 2008/04/23 22:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

驚愕の事実

今日NSにガソリンをば飲ませて参りました。

その結果。





11km/l・・・ OTL


おかしいなぁ???
5000回転くらいまでしか回してないのに・・・
途中でちょこーっとだけ回しましたけどね(謎)

※ちなみにメーターは10000回転まで有ります

キャブのセッティングで燃料濃いのかなぁ?

それにしてもそれなりに体力のいるNSでの通勤、
あんまりすり抜けをしないおいらの運転だと時間もそんなに変わらないので
NSで通勤する意義がどんどんなくなっちゃうじゃないか (´Д` ;


こういうときこそカプチの出番なんだろうけど・・・
先立つものが無いのですよのぅ OTL
スタリオンの車検も控えてますし・・・

次回もう少し燃費走行にチャレンジしてみますかのぅ。

だれか・・・恵まれない人に愛の施しを(爆)
Posted at 2008/04/22 22:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月21日 イイね!

究極のラーメン

いや、別に至高でもいいんだけどね?(ぇー

晩ご飯は餃子と麦酒。
仕事のあとの一杯ってことで非常に沁みました。

さらに家庭用スガキヤのラーメン、キムチ。
なんとも良い感じに中華揃えとなりました。


そこでふと思いついたおいら。
おいらにとっての究極のラーメンってのはどんなのだろうか?と。

そして書いてみた。

スープ 天下一品の超こってり
    これは外せませんな。

麺   来来亭orどんたくやの麺(いわゆる九州系細麺)
    麺堅にしたときに来来亭のほうが歯ごたえが良いかな?

叉焼  副将軍の叉焼
    ここはお叉焼の持ち帰りもしているので単品購入が吉!?

唐揚げ 高安の唐揚げ
    サイズ、お味、どれをとっても最高でした♪

焼き飯 ととち丸の高菜・・・
    他にもあるカレー風味とかいろいろそそります

餃子  関西人の心のオアシス 餃子の王将のね♪


といろいろオプションまで書いてみましたが・・・
如何でしょう!? ( ̄¬ ̄)

単品購入とかお持ち帰りセットなどを駆使すればラーメンだけはほぼ再現できるかな!?(笑)
Posted at 2008/04/21 23:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation