• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

暗躍というか跋扈というか(ぉ

例のノスタルジックカーショーin大津なのですが・・・


正直台数があまり集まっていないそうなのですよ (´Д` )



なのでおいらが執った手段は?
みんカラにて滋賀県に登録されている人を片っ端からチェックして
その中にある昭和車をピックアップしてはメッセージを送るという大胆な方法である!(爆)

そしてその方法で既に数名の方からお返事を頂いております!
非常に有り難いお話でございます (^人^)

しかも真っ先にご賛同頂いて参加を表明してくださいましたのがこのお方
いいでしょ?スバルブラット
もりちび氏あたりが激しく反応してくれるかしら?(笑)


また皆様の周りに昭和車乗りの方がいらっしゃいましたらご一報くださいませ♪
Posted at 2008/10/06 23:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

(ほぼ)なにもしない日

朝からハルキはうちの父上様たちとお出かけ。
一気に家の中が静かになりました(笑)

そんなところで昨日の日記をさくさくと仕上げて・・・
昼過ぎから・・・



眠気が(ぇ





気が付けば夕方になっていたのはお約束かしらん?(ぉ
そこからMMFの用意とばかりにカメラ類のデータを整理したり
各バッテリーを充電したり。

最後にちょっと近所まで買い物に行ったくらい。
なんだか引きこもりで何もしていない一日だったなぁ (´Д` )
Posted at 2008/10/05 18:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

信楽に行って参りました♪

朝からハルキとカイトの予防注射の為にお出かけ・・・
したのはいいのですが開院直後に行ったのですが予約が一杯だとかで。
診察は正味2時間程後になるとの事だったので先に買い出しを済ませましょうかと。

で。
出先でエンジンがかからなくなりますた(爆) (´・ω・`)

まぁ例によって10分ほど放置してからだと再始動しましたので
何とか自走は出来たのですがちょーっと調子が悪そうです。
正直来週のMMFが怖いですよね・・・

そんなわけで自走の出来るうちにオート工芸社さんへ直行。
飛び込みでいきなり預けちゃいました(ぉ
MMFまでに間に合うなら

●プラグコード
●コイル(例の社外品)
●水温センサ
●PCVバルブ

見当違いかもしれませんが、この辺をやっつけておけば少しは信頼性も上がるかなと。
まぁそもそも部品がすぐ来るとは思えませんが(爆)
これで駄目ならまたインジェクタも交換しなくては駄目でしょうかね。

そんなワケでスタリオンを預けて代わりに借りたのが初代キューブ。
多分というか間違いなくレアカラー(爆)
居住空間は広いのですが案外荷物が載らなくてビックリした・・・
最大積載容積はスタリオンとそう大して変わらないかも???

取り敢えずキューブに乗って診察へ。
ハルキもカイトも注射されてもほとんど泣かないんでやんの。
強ぇぇ (´Д` )

その後諸々の理由により信楽へ向かいましたとさ。

信楽と言えばたぬき。

たぬきと言えば信楽。
用事を済ませたので信楽高原鐵道の信楽駅前で休憩♪
でっけぇたぬきにハルキはちょっと興奮?

最近公衆電話ってめっきり見なくなりましたよね (^^;

そして素敵な運行ダイヤ、遅刻・乗り過ごしは死を意味する(爆)

ハルキを連れて散歩。
ちゃんと歩いてくれるようになったので楽ちんです♪

影送りをしたのでは無い(笑)


信楽を後にして立ち寄ったのは草津の2りんかん。
駐車場にて・・・

トレディア発見(爆)

来月のノスタルジックカーショーの参加者募集の役もしておりますので
オーナーさんを待ち伏せして話しかけるおいらであった♪

話を聞いていると・・・オーナーさんなかなか凄いわ (´Д` )
このトレディア、走行距離はなんと48万Km(爆)
いろいろとDIYなどで延命・延命を続けているそうですが
過去一度交換した筈の2番のピストン周りが「終わっている」らしくて・・・
現在3気筒で稼働しているそうな(爆)
エンジン音を聞いてちょっと吹きそうになりました (^^;

都合1時間以上駐車場でお話させていただきました♪
ご住所などご連絡先をお伺いしてさせて頂きましたので
後日案内を送付させていただきますね♪とお別れ。白煙凄かったぢょ?(ぉ
来月お会いできると良いのですが・・・

ちなみに2りんかんは冬用ウェアの下見と相場チェックだったのですが
あんまりこれだというのが無かったので5分もかからずに退店しました(笑)


本日最後の締めくくりはうちの実家。
今年初の鍋にお呼ばれされましたのでご相伴にあずかって参りました♪
鍋の季節になりましたねぇ ( ̄¬ ̄)



何故か気が付いたら買わされていたたぬき(ぉ
Posted at 2008/10/05 10:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月03日 イイね!

長い一週間

今週から仕事の内容が細かく結構変わりまして。
配送出発時間の変更だとか、それに伴う配送コースの変更だとか。
勤め始めて6ヶ月、ようやく慣れてきたというのにがらっと変わっちゃいました 汗

そのせいもあって
●センター内でもっとも登録件数の多いコースに
 おいらのコース、登録件数が320件とセンターで最も多い件数に 汗
 おいらは配達遅いのにね (´Д` )

●1日の登録件数が増えたために実配件数が激増
 実配(実際にお届けがある)件数が50を越えるとそこそこ忙しいと
 されるわけなのですが・・・ここのところ毎日実配50越えです OTL

●午前の配達で30分、午後の配達で1時間出発時間が遅くなる
 何かセンターを出発した時点で遅れている気がして落ち着かない(爆)
 当然帰着時間もその分遅くなってしまいますわ・・・

●周囲が暗くなるのが早くなってきました・・・
 トラックの荷台に居ると暗すぎて伝票が見えないッ! Σ( ̄□ ̄;)
 おいらが乗っているキャンターは何故かキーをACCに入れないと
 室内灯が点かないという仕様らしくて。
 キーはいつも腰に付けておかないと行けないので実質点灯不可。
 来週からは予備キーを借りる事で対処する予定。
 ・・・バッテリー直配線に引き直ししたい・・・ ( ̄¬ ̄)

●休憩時間が増えました
 今まで15分もあれば良い方だったのですが1時間に。
 正直逆にする事が無くて落ち着きません。
 配達の遅いおいらはむしろその間に出発したいんですけどねぇ・・・


はてさて・・・何とか一週間が終わりましたが来週からどうなることやら?
いろいろ大変そうです OTL
Posted at 2008/10/04 08:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

温度差

もう・・・冬ですか? 汗

最近めっきり通勤時間帯の気温が低くなりましたよね・・・
バイクで通勤していると寒い事寒い事。
そのくせ昼間は暑いんでやんの・・・

こういうときは車通勤とかしたくなりますよね (´Д` )



あぁ・・・カプチーノ復活させて屋根全開で走りてぇ(爆) ←本末転倒


車の維持費って車検代云々よりも保険代のほうがウェイトとして大きいですよね・・・
セカンドカー特割とかで安い良い保険があれば2台体勢で行くんですけど。

あ、でも今の仕事だと平日休みじゃないから自分で車検とかは無理か (´・ω・`)



・・・・・・・・・諦めて素直にバイク用品店に防寒ウェア見に行くとしますか OTL
Posted at 2008/10/02 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation