• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

今宵は

何だか人が集まりそうなので・・・



呑みます ( ̄¬ ̄)





今日は日記はコレだけで(ぉ
Posted at 2009/02/13 22:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

到着したぜ ( ̄ー ̄)

到着・・・それはETC車載機 ( ̄¬ ̄)

いや、うちのスタリオンには既に搭載されてますよ?
おまけにカプチーノにも既に搭載されてますよ?


じゃあ何に搭載するのかって?


うちの実家のフィットにですだ (^^;

いやね、うちの父上様、ETCのカードは持っているクセに
ETCの車載機は持っていなかった
んですよね。
で、買ったらいいのに?とずっと言い続けてきたのですが
一向に買う気配がなかったのでおいらがプレゼントする事に致しました♪

0円で貰えるとかいろいろキャンペーンもあるようですが・・・
正直クレジットカードを作るという行為が基本嫌いなので却下で(爆)
結局某オークションで希望落札で落札すれば送料を先方が負担という
分離型・音声案内付きのものを選んで落札した次第です♪
送料分を差し引いて車載機4000円なら安いと思うんだ???

さて・・・フィットのヒューズから電源を分岐させるための配線は
先日既に手配してあるので先に配線関係だけ作ってしまいましょうかね。
今週末にでも車載機を某店に持ち込んで再セットアップ→搭載ですね♪

久しぶりに自分の車以外をいぢる気が・・・?(笑)
さぁて、それはそれで楽しみですだ♪ ( ̄¬ ̄)
Posted at 2009/02/12 22:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

風邪をひいたときは?

※薬は正しい用法・用量を守って服用しましょう
 よい子は真似すんな!



というわけで。


昨日の夜はそれはもう風邪の諸症状っぽいのが出ていたので
さくっと治すべく荒療治をしてみました。

そのいち ドリンク状の風邪薬(漢方タイプ)3本セットを購入
     その場でさくっと2本飲む(マテ

そのに  数時間後、夕食後にいつも飲んでいる錠剤の風邪薬を服用。

そのさん 夕食を食べた3時間程後に夜食を食べてドリンク状の風邪薬を服用

そのよん ぬるめのお風呂でじっくり暖まる

そのご  酒も呑まずにさくっと寝る!



結果・・・
本日は出だしはイマイチだったものの、後半は調子を取り戻しました♪

いやぁ・・・無事で良かった。くわばらくわばら (´ω` )
Posted at 2009/02/11 22:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

来たよ。

などと某地獄少女ばりの言い方でサチが告げた。


名阪から受理書がやって参りました♪


これであとは貸し切り料金を支払えば6月13日(土)の
名阪Cコースが我々のモノになるわけですね ( ̄¬ ̄)

まぁグリップに関してはまたキッチンタイマー方式10分かな。
台数も考えなくては・・・
コースも考えなくては・・・あの頃の名阪Cとはまた違うみたいですし(謎)


それにしても・・・?
貸出品一覧表というのが添付されてきたのですが・・・

1 フラッグ10本セット 500円
2 ヘルメット1個    500円
3 パイロン20本   1000円
4 長机・椅子     1000円
5 ハンドマイク2個  1000円
6 計測器1台      400円
7 計測器30台      相 談

って・・・
計測器貸し出しを開始したのかしら!?
だとしたらこれは料金が高くなるのは仕方ないのですが
是非とも借りたいと思うのですが!? ( ̄¬ ̄)
希望者だけってのは面倒だからその場合は全員になるかもしれませんが・・・


恒例の貸切料金提示をば。
●Cコース 土曜日 全日(8:00~16:00) ドリフト含む

                   320000円(税別)

●JASA登録団体 公認団体        12000円(税込)


と言うことは・・・?
348000円 ÷ エントリー台数 というワケですね。

■グリップ35台、ドリフト10台として試算すると・・・

 348000円 ÷ 45台 = 7733円 ≠ 7800円

■グリップ30台、ドリフト10台として試算すると・・・

 348000円 ÷ 40台 = 8700円


まぁこの辺がボーダーでしょうかね ( ̄¬ ̄)
さて・・・3月1日あたりから募集開始に向けて詳細を作らないとね♪
Posted at 2009/02/10 23:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日 イイね!

タイヤを考える

昨日物置の中でひと思案。

現在スタリオン用のホイールは都合14本ございます。
内訳は純正4本にプレセディオが10本、全て15インチです。

そしてそのラインナップ。

スタリオン純正 スタッドレス 4本
プレセディオA GRID-II ひび割れてきた2本
プレセディオB GRID-II 比較的大丈夫そうな2本
プレセディオC RE01   ジムカーナで溝を減らした2本
プレセディオD RE01   比較的溝の残っている2本
プレセディオE Neova  スタリオン用ではないサイズ2本

これに現在タイヤのみで205/60-15のPOTENZA G-IIIが2本あります。


ふむ・・・

まずは3月21日のジムカーナでプレセディオA/C/Eを消費したいですね。
可能であればDも消費したいのですが・・・堅いRE01は無理でしょうね (^^;

で、空いた比較的綺麗なプレセディオ2本にG-IIIを装着、街乗り用に。

そして・・・ここ一発用ということでサーキット用に
この辺の奴か・・・はたまたこの辺とか行っちゃおうかしら? ( ̄¬ ̄)

で。
最後に残った2本は予備ってことでホイールのみで保存。


スタリオンに関してはサーキット用はハイグリップにしようかな?
などと考えてしまうヘタレなおいらなのでありましたとさ(爆)
Posted at 2009/02/09 22:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation