• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

怒濤の2日間

訪れた人数・・・合計10名。
うむ、全盛期に比べれば減ったか(ぉ


というわけで昨夜は山形よりYEL教授氏が急遽来亭♪
丁度実家に帰ってきていたSINANO氏と、ご近所ももんが氏を召還。
取り敢えず合流したからには・・・

行かねばなるまいでしょう(爆)

久しぶりの堅田店♪
当然晩ご飯はちゃんと食べていたんですけどね・・・
気が付けば普通に豚キムチ定食頼んでましたよ(ぉ
往復のジムニーはなかなかスリリングでしたね(謎)

家に帰ってからは???
働く気のないメイドさんとか金髪の娘さんとか・・・
ハルキはこれからどう育つのか楽しみですねぇ(ぉ
思わず金麦3缶空けちゃいましたわさ (//¬//)


寝たのが28時、起きたのは8時。
まぁ昼前までは皆まったりしておりましたね。
皆で朝兼昼ご飯でもしましょうぞと近所のマクダーナルへ。
超☆満☆員☆! orz
あまりの混雑っぷりにテイクアウトすることに。

場所を近所の公園に移して・・・
 
おひさまのしたでまくだーなるを頂戴しました(爆)
あとはドリンクの蓋フリスビーで遊んでみたり(謎)
うん、たまにはいいもんですね ( ̄¬ ̄)

帰宅後もまったくもってまったり。
あとは中古車探しとかしてみたり?
ぼちぼち良い頃合いになったので皆解散~♪
YEL氏も山形へ向けて帰途に就かれました。
いやぁ・・・ETC1000円ってやっぱり魅力的よネ(はぁと
おいらもどっか遠出したいぞー!!!

皆が帰って静かになったかと思いきや?
出掛けていた実父様や実母様、実姉様が登場してどったばった。
ハルキもカイトもこの2日間ロクに昼寝もせず元気元気でございましたとさ。

・・・ちゃんと夜寝てくれるんだろうか??? (´Д` )
Posted at 2009/04/05 23:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

殆ど引き籠もり日

とかいいつつ昼前にはオート工芸社さんまで行ってきたり(笑)

一応素人目に見るには恐い部分なのでブレーキ周りの点検をと思いまして♪
結果的には追加整備などしなくても大丈夫という太鼓判を貰いました。安心~♪
まぁスタリオンを起こしたときにちゃんとマスターのO/Hはしましたからねぇ (^^;

一応念のために(?)20年モノの品物に変わって
ブレーキマスターリザーバーの蓋を発注しておきました♪(また蓋かよ)


お昼に家に帰ってから・・・

ま っ た り

ちょっと模様替えとか事務作業の補佐とかしてましたけどね(^^;
財布が無いせいもありますが久しぶりに1日まったりさせていただきました♪


そして日記を書いている今・・・
おや・・・?誰か来たようですよ・・・?(謎)

そして・・・続く(ぉ
Posted at 2009/04/04 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

やっちまったなぁ!

仕事場のウェストポーチの中に
財布・カード類その他諸々を忘れてきてしまった orz




この週末、天下御免の無一文なのですががが(爆)





・・・引き籠もり確定かなぁ (´・ω・`)
Posted at 2009/04/04 13:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月02日 イイね!

こんな奴はいらねぇ!!

昨日の日記に対して
「エイプリルフールですねぇ」というコメントが無かった件について(ぉ



さて、本日帰宅の途中に前を走っていた
「初心者マークの貼ってある白いセルボモード」。

1.一旦停止無し
2.速度超過
3.指示器動作無し


上記の3点セットでおいらの前を走っておりました。
速度超過はまぁ多少は皆有りますけど結構なレベルで・・・
信号で止まってはおいらが追いつくの繰り返し。

初心者・・・なんですよね・・・?
いや、これは当然初心者でなくとも守るべきルールなのですが。
免許取り立てでこんな運転をする奴ぁ・・・いらねぇ!!!


最近前にも増して交通ルールを守らない車やバイクが増えている気がするんですが・・・
世の中いろいろ大変ですね (´Д` ;


同じはっちゃけるならやっぱサーキットでしょ♪(ぉ
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/12556492/
Posted at 2009/04/02 22:59:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

スタリオン強化計画

先日どノーマルなFDを転がした際に思った事。

「ブレーキ効くなぁ・・・ ( ̄¬ ̄)」

車体重量がある車だというのノーマルでもブレーキがそこそこに効くというのは有り難いものでして。


スタリオンの、しかもGSR-Vのブレーキは
スタリオンの他グレードに比べて一番効く(ブレーキサイズ・車体重量的な意味で)筈なのですが・・・
乗ったことのある方はご存じでしょうが見事に「ぷりん」なんですよね(笑)

がっつり踏んでもなかなか効きやしない orz


てなわけでして。


シリウスさんより発売されている
「4ポッドキャリパー取付ブラケットキット」
「FC3S純正フロントブレーキキャリパ(O/H済品)」を調達して装着するぜ!!! G( ̄¬ ̄ )

実際スタリオンのいつまで出るか判らない部品よりも
FCキャリパーのほうが将来性がありますし、パッドなどの選択肢も広がるかなと。
それで制動能力は勿論上がるんだったら言うこと無しじゃないですか♪

これでサーキットの1コーナーが恐くなくなる!?



・・・そうか・・・今日はエイプリルフールでしたね(ぉ



もっともっと募集中ッ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/12556492/
Posted at 2009/04/01 22:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation