• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

ご近所づきあい

ご近所づきあい土曜の夜は24時前までガレージで作業をしておりましたよね。
御存知の通りカプチーノのデフを交換しておりました。
写真はかずー氏の日記より拝借しましたがこんな感じで。

勿論我が家は普通の閑静な住宅街の中にあります。
なるべく大きな音は出ないように細心の注意を払って作業しております。
それでも明かりは漏れますし。

普通はこんなことばっかりしてたらご近所様には怒られますよね?



ところがどっこい(ぇ
翌日なぜかカステラまで持ってきて下さいまして。
何故かとても有り難がられてしまいました(爆)

いやね、そのご近所のおうちなのですが夜になると不審者が来て
長年に渡って何かしらいたずらなどをして行れているそうな。
で、家には防犯カメラだとかいろいろ対策をしているそうですが
それでも毎晩のように現れては何かしらしていくらしいです・・・

それが先日はおいらが夜遅くまで作業をしていたものですから
その不審者が警戒して近づいてこなかったそうな。
防犯カメラの映像をチェックしても近寄っても来なかったとか。
奥さんそれだけで大喜びだったそうですよ 汗

というわけでしばらく話をしていたのですが、
我が家に遊びに来て下さった方々がそのご近所さんの家の横に
車を停めているときも近づいてこないそうで。
それもドンドン停めて下さいとか言われる始末。


いろいろ思わぬところで思わぬ効果があったようで。
まぁ・・・何かのお役に立てたならいいんですけどね (^^;

それにしても世の中にはいろんな人が居るもんですね(困)
Posted at 2009/05/11 22:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

全力でいろいろすると疲れるの巻

寝たのが~27時~♪
起きたのは8時過ぎぃ~♪

(´Д`ノ)ノ~♪
起きていきなりスイッチオン!さくっと着替えて昨日の続きをしませう。
本日は昨日降ろしたデフケースの代わりに、LSDの組まれたデフケースを組む作業ですぅ!
昨日中に出来上がったブッシュ付きアームも組みますぅッ!!

手順は昨日の逆。
でもデフケースを持ち上げて組み込むのがスペース的に結構キツいんですよね。
油圧ジャッキとか使うんですが、最終的には人力で押し上げて位置決め。
ベンチプレスやってるのと変わらないですな (´Д` )
まぁこの作業が一番手間のかかる所だと思ってます。

結局都合1時間15分くらいで組めました。
ふむ・・・降ろし&積みで2時間くらいっすか。
うちのガレージを知っている人は判るでしょうがあの作業スペースでこのタイムならまぁまぁじゃないかしら?

その後試走をして効き具合や異音、緩みなどチェック。
ん。問題なさげ~♪ちゃんと前に進みますね♪
いやはややはりというかカプチーノはLSDを入れると本当に化けますねぇ・・・
試乗したかずー氏のニヤニヤっぷりがとても良かったです(ぉ

あ、ちなみに何度も言うようですが工賃は0円ですよ?(爆)
だって・・・ねぇ?プロじゃないし。

そしてかずー氏はニヤニヤしながら帰って行かれました ( ̄¬ ̄)



そこからおいらは風呂に入って再度戦闘準備。
サチがママ友さんに誘われてちょいと草津のロクハ公園まで行って来ました。

お天気ということもあり子供連れの多いこと多いこと。
ってかもの凄く暑かったんですが 汗

最初は場所にとまどっておりましたがその後のはっちゃけぶりときたら (´Д` )


カイトはバギーに乗ったりレジャーシートの上でモソモソと。

おいらも・・・食後のまったり感と木陰の心地よさで昼寝してしまいました(爆)
いやぁ、誘って頂いたのにこんなグダグダで申し訳無いっす <(__)>

夕方にはもう随分と涼しくなって参りましたので帰宅。
家に帰ってまったりさせていただきましたとさ。

明日は日焼けと筋肉痛に苛まれるんじゃなかろうな 汗









おまけ

グラビアアイドル風セクシーショット!?(ぉ
Posted at 2009/05/10 21:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

呑み会の後は・・・?

・・・最近このタイトルばっかりですね(ぉ


というわけで。
本日は土曜日ですが出勤。
そしてその後8年間うちのセンターで仕事をしていた人が
配置転換となるということでその送別会をしましょうぞと。
いや、まぁ何だかんだで呑み会の多い職場ですよ(ぉ

で。

おいら?
殆ど・・・というか呑んでません。
ジンジャエールを酒だと偽って呑んだフリをしながら飲んでましたので(爆)

何故かと申しますと・・・
家に帰ってから若干作業をしなくてはならないようになりまして。
その作業とは・・・?


かずー氏のカプチーノのLSD交換作業(ぇ

はひ。
実は少し前に某カプチ乗りのエース氏よりそういうオファーを頂戴しまして。
格安でLSDが手に入るということでその話をかずー氏にしたところ
それはそれはもう乗り気でして(笑)

で、おいらは過去に自分のカプチにLSDを組んだことがありますので
その作業なら無料でして差し上げましょうぞと。
※デフケースに組まれた状態のLSDなら簡単ですので (^^;

でも実はいろいろございまして。
まずはデフケースにただ「組まれただけ」という話でしたので、
ヒロカズ氏に紹介していただいたラリーファクトリー「BOOBOW」さんで
バックラッシュの点検などをしてもらったりしたんですよね。
流石にかずー氏に奈良からわざわざ来て貰って組んだのに
組んでからもう一回バラすなんてのはいろいろ面倒でしょうし (^^;

そのデフケースに入った状態で点検してもらったところ
バックラッシュ他は許容範囲ということで問題なさそうだったので
デフケースリア側に強化ブッシュを圧入してもらって準備しておいたんですよ。

その後かずー氏の休みの加減でいつ都合が付くかな?
なんて思っていたら今日ですよ(爆)
いや、別に全然構わないんですけどね。ちょっとカラオケだけは行きたかったですが(ぉ
一次会終了の時間に堅田のお店までカプチで迎えに来て貰っ・・・ってみれば運転席にはサリオン氏(爆)
何でもかずー氏一人ではうちの家が分からないということで道案内のために拉致られたそうな。
さらにこの近辺の道が判らないってことでかずー氏をうちの家に届けた後に
おいらを迎えにきてくださいました。ありがとうございますだ (´人` )

いやぁ・・・久しぶりに走るカプチ(の助手席)に乗りましたが・・・
やっぱカプチはいいなぁ ( ̄¬ ̄)
助手席側の屋根だけ外して乗ったのは言うまでもない(ぉ


家に帰り着きまして・・・
早速作業開始でございます♪
うちのガレージの中からうちのカプチとNSとゴリラとスクーピーを表に放りだして中にかずー氏のかぷちを収める。
ジャッキアップして4基のウマで固定、リアタイヤを外す。

開始早々手こずるかなと思っていたマフラーのリアピースが2分で外れていろいろびっくり(謎)
あとはそれはもう過去にやったことのある作業なのでさくさくと進める。
写真?んなもんは無いですよ・・・手も汚れてますし。
多分かずー氏のデジカメに1枚だけ画像があるかな?

23時過ぎでしたかね?
開始から45分で無事デフケースが降りましたとさ♪
あとはデフケースを支えるアーム(?)のブッシュも強化ブッシュに換えないと駄目なのですが・・・
よく考えてみたら明日は日曜日。オート工芸社さんはお休みですよ 汗
かといってディーラーだとかに持ち込むといろいろ・・・ねぇ?(謎)

そんなわけで守山某所のK氏に連絡をしてお願いしてみると「良いよ」とお返事が。
25時半くらいには工場に居るからそれくらいに来てねということになったので
圧入してもらうアームとブッシュだけを持ってサリオン氏を家に送り届けてから向かうことに。
や、サリオン氏は晩ご飯も食べずただ道案内と送迎のためだけに拉致られてきてたんですよね
いやはやお世話になりました (^^;
送り届けてから指定の時間に工場に到着。そこから圧入してもらったのですが・・・
いろいろパズル的な要素が重なっておりまして。
雑談もしておりましたので結局1時間くらいお邪魔してしまいました。

それから家に帰ったのが26時半。
流石に今の時間から作業をするのはイカンだろうということで明日に持ち越し。
シャワーだけ浴びてさくっと就寝したのでありましたとさ (´Д` )
Posted at 2009/05/10 21:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

20数年の時を越えて・・・

おいらが過去に遊んでいたミニカーが数台が発掘されました(爆)

いやぁ、結婚して引っ越しをした時に見つけて
どこかに置いたはずなんだけどな~?と思っていたのですが。

まさか階段の下の物置で静かに出番を待っていたとは (^^;



ちなみに早速ハルキが遊びまくっております故に
いろいろなところに飛散しているので写真は無しで(ぇ
そのうち撮ろう。うん。

トミカでは無いものも混ざっているのですがなかなか・・・ ( ̄¬ ̄)
※当然ですがトミカはトミーのミニカーの登録商標でございます


いやぁ・・・懐かしいなぁとか思っていたら・・・
トラックに装着されているUNIC部分をハルキに破壊されました orz

ううむ・・・もっと大事に扱ってくれぃ (T_T
Posted at 2009/05/08 22:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

わ、びっくり (´Д` )

暖かくなってからと言うものNSで通勤しているのですが
ようやく北大津に転任してから2度目の給油と相成りました。

いやはや通勤距離が片道20Kmから7Kmになりましたからねぇ (^^;
そりゃなかなかガソリンも減らないワケですわ。
てなわけでNSに給油してみたんですが・・・?



燃費がはぢめて10Km/l台になりました Σ( ̄□ ̄;)



確かに今の通勤ルートはほぼ全行程バイパスを走っているために
殆どストップアンドゴーが無いうえに、快適速度で走れてるんですよね。
でもブン回してるからどうかなぁと思っていたんですが(謎)

いやぁ、結構変わるモンですね (^^;


一度エコランに挑戦してみようかなぁ???
Posted at 2009/05/07 22:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation