• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

闖入者!?

いずれこうなるような予感はあったんですよね。

え?何がって?












うちの父上様Mixi参戦(爆)


や、メインの用件は自分の小学校、中学校、高校などの同窓会とか
そういう情報収集のために参戦したかったって事なんですけどね。








・・・いやぁ、迂闊なことが書けなくなりましたね(ぇ orz
Posted at 2009/05/06 22:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

もうあと約一ヶ月なんですってよ!

というわけで。
久しぶりに行ってみましょう(ぉ

台数が1台こっそり増えました。
それでもまだまだ32台。
誰か・・・参加してくれよぅ (´Д` )

このままだとお値段が少し上がってしまいます。
まぁそれでも良いよというのであればキッチンタイマー式ではなく
走行枠式にしますが・・・。

果たしてどうなりましょうぞ?


■走行会情報
●グリップ 27台
せりぶ~   セリカ(ST202 NA)
ろーたりー  RX-7(FD3S)
やんつう   BMW M3(E36)
ともき    BMW 135i(E82)
もりチビ   SKYLINE GT-R V-specⅡ(BNR34)
ZG     インプレッサ(GDB)
とみ~    ランサーエボリューションⅩ(CZ4A)
Tukumo    SKYLINE GTS-t TYPE-Maiden(HCR32)
ヒロカズ   インテグラTypeR(DC2)
Fe      インテグラTypeR(DB8)
SINANO    ランサーエボリューション6(CP9A)
スタリオン  ギャラン VR-4(E39A)
ADORU  FTO(DE3A)
りゅうちゃん インプレッサ type EURO(TA-GGA)
若年寄    スタリオン GSR-V(A-183A)
なる中    スカイライン(DR30)
Key      スカイライン(ER34)
あやせ    シルビア(S15)
たか茶    マーチ12SR(DBA-AK12)
ゾック    ミラージュ(CA3A)
たこサウザー スタリオン Esi-R
323-sports  ファミリアGT-X(BG8Z)
ハマちゃん  RX-7(FD3S)
かずー    カプチーノ(E-EA11R)
じろー    アルトワークス静スポーツリミテッド(E-HA11S)
早乙女紗月  KeiWorks(TA-HN22S)
樂人&C3  コペン(L880K)

●ドリフト 5台
おれてき   スカイライン(ER34)
4改     180SX(RPS13)
心宿     カローラ(E-AE86)
柊悠     ARISTO 3.0V(E-JZS147)
ももんが   Sprinter TRUNEO(AE86)



というわけでくどいようですがまだまだ募集中ッ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/12556492/
Posted at 2009/05/05 22:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

光り輝く二つの眼

いつものように仕事が終わった後に家まで急行。
出稼ぎ先(?)よりよ~ぺ氏が帰郷してきたのでご飯でも食べに行きましょうぞと。

集まった面子は・・・
よ~ぺ氏、ノジ氏、ももんが氏、そしてうちの家族4人。
行った先は必然・・・なのかな?
天下一品堅田店でございます (^^;
そして待たされること数十分・・・完全に受付順番スルーされてました orz
まぁお陰で仕事が終わったたけぽん氏も合流できたんですけどね。


ごちそうさまでした ( ̄人 ̄)


で。
家に帰りましたところ・・・岡山県より某氏と某氏ががが(ぇー
取り敢えずねと現車確認に来られました。
えっと・・・入庫しましたよという連絡したの昨日なんですが?(爆)
相変わらずフットワークが軽すぎますねぇ (^^;

それにしても・・・ご本人相当に目が輝いておられましたねぇ・・・
翌日日本橋で散財してなければいいのですが?(ぇ

ちなみにこの時点でも先の天一メンバーは居りまして。
よ~ぺ氏とノジ氏とたけぽん氏は年始に行われた中学の同窓会の写真で盛り上がってましたね。
いやはや、ほぼ放置で申し訳なかった。
でも放置されるのは慣れてるでしょ?(ぉ


久しぶりに賑やかで盛り上がった夜を過ごさせて頂きましたとさ。




・・・岡山まで乗っていかないと駄目かな?(ぉ
Posted at 2009/05/05 22:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

初節句でしたの♪

本日はぁ~カイトのぉ~初節句ぅ~ (´Д` )

というわけでして。
昼前にうちの両親とサチの両親がウチに集合。
それから近所の割烹料理店でお食事会。

ハルキとカイトどっちもテンション高すぎ (^^;

その後我が家でしばらくお話会(?)
或る意味緊張の連続でした(謎)

その後サチの両親が帰宅。
うちの両親も帰宅。
でもうちの父上様が戻ってくる(ぇ
そこから二人で

貰い物のタープの修理をしてみたり♪

そう、先日買ってきたアルミ角材はこれの為だったのですよ。
なにしろ何本か骨部分が折れてまして・・・
まぁ本体を買うよりは当然安かったですね♪
しかも部分的に肉厚の太いアルミ材になったので強度アップとか(笑)
むしろ全部を同じアルミ材で作り直したくなったけど、
それをすると本末転倒なのでやめましょう (^^;

問題はこんなのを直したところで使う出番があるかどうかって事ですが(爆)


そしてしばらくして。

ネタのためだけに来店@滞在時間15分くらい?(爆)
渋滞などによる長時間運転お疲れ様でした。
そしてわざわざ有り難うございました <(__)>

もうさすがに大垣に着いているかな?大垣と言えば・・・アレ目当てかな?(謎)
まぁその辺はまたもりチビ氏のページで語られるでしょうか?


そして人も居なくなったので妙に静かになってたり。
手持ち無沙汰になったのでガレージでNS-1の写真を撮ってみたり(謎)

いやぁ・・・それにしてもやっぱりごーるでんうぃーくは家でまったりしてるほうが良いよ(ぉ
Posted at 2009/05/03 22:35:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2009年05月02日 イイね!

いぢり日

本当は~姫路に~いきたかったのよぉ~♪ (´Д` )

※スタリオンMLのBBQがあったのだよ・・・
 でもちょっと明日の用意とかいろいろあったので行けなかったのですよ



というわけで。
取り敢えず朝からはちょこっと山中峠を越えて川端今出川を下がったところにある
「BOOBOW(ブーボー)」さんへヒロカズ氏の紹介で行ってきました♪
いやぁ・・・ご紹介していただいて凄く・・・良かったです(謎)
いろいろあり得なかったです(さらに謎)
某氏へ、某ブツは用意できました(謎)


その後ヒロカズ氏と2人でお昼ご飯。
噂のラーメン軍団さんへ

そして「重厚つけ麺」なるブツを頂きました♪
こ・・・これは・・・ワンダーランドだね(謎)
というか量が・・・この麺でこの量はなかなか手強い・・・ orz

ちなみに体調がイマイチだったせいか食後にお腹にキました(爆)


ヒロカズ氏と別れ帰宅。
ちょいと自宅待機というわけで。
でもただ待機してるのも何だしなぁ・・・とガレージへ。

何気なくNS-1の洗車とか始めたのですが・・・
ついでに~と外装を全部取っ払って洗車+磨きとか、
ついでに~とキャブ解体して清掃→組み付けとか、
どうせだし~とミッションオイル交換とかブレーキフルード交換とか。

気が付けば4時間ぶっ通しで解体整備してました(爆)
まぁ一通り点検も出来たので良しとしましょうかね (^^;

磨いたところ程度は上かなと。
若干手直しすれば極上になるかな??
このロスマンズカラーは限定4000台ってこともあって市場価格はそこそこ高いんですよね。
果たしてどうなることやら???
Posted at 2009/05/02 22:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation