• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

動画を貼る・・・

以前使っていた動画サービス、無料だったけど
みんカラに貼り付けたりできて良かったんですよね。

でも経営統合(?)なのか、別のサービスに変わってしまいまして。
一番便利だったそのみんカラに貼り付ける機能が失われてしまいました。


そして一ヶ月にアップ出来る容量にも決まりがありまして・・・


昨日Tukumo氏から貰った「インプレッサの走行動画@中の人が若年寄」を
アップロードしようとしたら容量の加減でアップできなかったり(爆)

何度か動画をエンコードして容量的に収まるように加工してみるもNG。
あんまり小さくしすぎると見にくくなりますからねぇ 汗


・・・・・・・・・みんカラに貼れる別のサービスに乗り換えても良いのですが
今までアップした動画を移すのも面倒ですよねぇ・・・
あんまり個人情報をバラ撒くのも嫌ですしねぇ・・・


かといって自前でサーバーとかを用意するのも大変ですし。



・・・いろいろ面倒ですなぁ (´Д` ;
仕方がないから来月まで待とうかしら? >動画アップ
Posted at 2009/12/16 21:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

もの凄くどうでも良い話

何故か仕事の積み込み時間に百人一首の話が。




そこでまぁ上の句だとか下の句だとかの話をしていて・・・







坊主めくりの話になって・・・





ローカルルールって多いですよねって話になって・・・
















某遊戯王みたいなカードゲームみたいになったらヤですねと(爆)





●俺の出番だッ!!ドロー!!!
●姫は貰ったぁぁぁぁ!!!連続ドローッ!!
●ここで伏せておいた罠カード発動!!「蝉丸」召還!!




なんてね(ぉ
・・・コレで誰かネタ本が一冊書けるんじゃない?(爆)
Posted at 2009/12/16 07:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

無法地帯の映像なのだ~

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1261053532&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8158e0b75180df508a78af5b509dba51/sequence/480x360?t=1261053532&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
取り敢えずももんが氏撮影のものが手元にあったのでアップ。

何がしたいかって?
出来ること全部ですよ(ぉ

バーンナウトもしちゃう。
マックスターンもしちゃう。
コンパクトにサイドターンもしちゃう。
アクセルターンもしちゃう。

これぞ無法地帯 ( ̄ー ̄)


みんカラのお友達・通行人氏よりお写真を頂戴しました。
CANON iMAGE GATEWAY にアップしてくださいました。 下記のURLからご覧ください。
年末には消去されるそうですので急いで見て下さいね♪

そのいち http://www.imagegateway.net/p?p=BXBMWtH3ij8
そのに  http://www.imagegateway.net/p?p=Ef4r2YYXM8E
パスワード: meihansportsland

何れも無修正版なので問題などございましたらご連絡くださいまし。


・・・それにしてもおいらが運転してる写真多数なのですが。
やっぱりインプレッサの挙動がおかしい件について(笑)


その他にも写真・動画など募集しておりますのでよろしくお願いします♪
Posted at 2009/12/14 22:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

冬支度!

冬支度!キノウハオタノシミデシタネ(ぉ

と言うわけでして。
昨日のお片づけというか冬支度というか。

積んでいった荷物を降ろしたりしましたが・・・
昨日のパンクしたタイヤはそれはもう大変なことに(笑)
装着時にちゃんと空気圧チェックしたのにどんどん漏れていたようで。
空気圧が下がった状態で走ればこうもなりますわねぇ・・・


その後はタイヤ交換をしたり。
勿論タイヤ交換はスタッドレスに履き替え。
やばいな・・・やっぱりリア用2本はもうヤバいかも 汗

タイヤを外したついでにワイヤブラシで車高調の溝だとか、
ローターとホイールの接触面だとかを綺麗にしておくのは基本♪
フロントのブレーキキャリパも点検しましたが全くもって無問題♪

交換後は取り敢えずタイヤカスだとか泥だとかを落とすべく洗車。
洗車が終わった頃にももんが氏が来てくれて昨日のタイヤ5本を回収。
もうこのタイヤも全部廃棄処分にしましょうかねぇ・・・次が控えてますし(爆)


その後ももんが氏が撮影してくれた動画を頂戴してみたり・・・
うーん・・・出来ているところは出来ているが出来ていない所は出来てないなぁ(謎)
誰かおいらがりゅうちゃん氏のインプに乗ってる時の動画とか無いかなぁ?
あの動きを外から見てみたい・・・ ( ̄¬ ̄)

あ、その他の動画も絶賛募集中ですよん♪(笑)


ももんが氏が帰ってからちょこっと買い出しに出て実家へ。
実家で皆で焼き肉を平らげてから散髪してもらって・・・
一家全員がクリスマスプレゼントを貰ってしまいました♪

さぁ・・・明日から寒くなるらしいからまた気合いを入れて挑まねば。
Posted at 2009/12/13 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

むほうちたい ~ユルいのちキツい~

朝6時、いつもの待ち合わせコンビニで集合したのは・・・おいらとじろー氏だけ。ユルい。
朝7時、名阪スポーツランドに到着するも他に誰も来ていない・・・ユルい。
7時半頃・・・ボチボチ面子が集まってくるモノの・・・全員集合ではない・・・ユルい。


おいらは相変わらずももんが氏のハチロクにタイヤを運んで貰ったんですが・・・
内装付きのハチロクで2台分のタイヤ11本運搬てどうよ 汗
ハチロクの積載能力に嫉妬と感謝を。 (>皿<。
ちなみにスタリオンには1本しかタイヤ積んでませんでした(爆)


ドライバーズミーティング・・・しようと思ったけど全員経験者だったので割愛。ユルい。
8時になって走行OKになったけど誰も走り始めない・・・ユルすぎ。


●とりあえず走行開始
ウチの開く走行会の特色(?)でもあるドライバーチェンジだとか同乗しまくりだとか。
今回もおいらは色々乗らせていただきました♪

・・・やはりカプチは良い。そして体がいろいろ覚えていた。
何の違和感もなく振り回せるってのが何だか嬉しかったですねぇ・・・
また自分のカプチを振り回したいものです ( ̄¬ ̄)

アルトワークス・・・ウェット万歳(ぉ
サイドブレーキを駆使して定常円的な何かをしてみたり・・・
これがまた楽しいの何の・・・ねぇ・・・LSD導入逝っちゃわない?(ぉ

スカイライン・・・正統派チューンここに極めり!?
もの凄く乗りやすいんですよね、Tukumo氏の愛情たっぷり♪
普段スタリオンを振り回しているもんですからフロントヘビーも気にならず。
狙ったとおりに動いてくれるってのは本当に楽しいモノでして。
思わずテクニカルな動きに挑戦してみちゃいました♪

FD・・・タイヤが1セットしか無かったのであまり回しませんでしたが
やっぱり馬力の出方がもの凄い車ですなぁ・・・
でも大柄なのにハンドリングが良いので小回りが効くのね♪
予備タイヤが大量にあるならばもっと振り回したかったです(笑)

デミオは・・・1300ccだから走れないなんて誰が申した!
車高もちゃんと下がっている+ウェット故に気兼ねなく振り回せました(ぉ
運転感覚がもの凄く懐かしいなと思ったら某くマーチと似た感じでした♪
あの大晦日の雪の駐車場が懐かしいッ!!

ミニキャブ・・・運転姿勢故にか今までとは違うこの新鮮さ(爆)
えぇ、それでもちゃんとお尻を振らせて頂きましたともさ!
軽トラドリは初めてやりましたが結構粘って怖いのね (^^;
あとはクロスミッションなので操作がせわしないったらありゃしない。
それでもこのクルマでサイドターンが完璧に決まると何か嬉しいわ(爆)

ハチロク・・・も乗ったけどいつも乗ってるのでよく知ってるからいいや(ぉぉぉ
や、いいクルマだと思いますよ?部品もあるしタイヤも載るし(爆)

今回の個人的MVPはりゅうちゃん氏のインプ♪
恐らく端から見ていてかなりおかしな動きをしていたと思います。
正味の話ほぼ横に進んでたりとか(謎)
いやぁ・・・某PVを見てからインプを振り回してみたかったんですよ♪
意外にもFRっぽい動きが出来て楽しかったです♪


ちなみに遊びに来て下さいましたれむ氏@夜勤明けの優良兼極悪愛車(ぇ
BMWの見た目318tiで中身がM3なアレですが久しぶりに乗らせて頂きました(爆)
相変わらず野蛮な咆哮ですわん ( ̄¬ ̄)
走らせる前にれむ氏より課せられた回転数キープにトライ。
アクセルワークで2千回転・3千回転・4千回転・・・という具合に
それぞれを数秒ずつ維持して上げていくというものですが・・・
最初はやっぱりというか良すぎるレスポンスと重めのアクセルに苦戦 (^^;
失敗したらやり直しという感じでしたが3回目くらいで仮免頂きました(笑)

で。走ってみたんですが・・・相変わらず良いPower特性♪
そしてさらに前説の通りもの凄く喰いますね・・・RE-11(爆)
何とかしてサイドやら何やらでお尻を出そうとするも出ない。
ウェットでこれだけ喰うってドライならどうなるのかと怖い怖い 汗
こういう限界の判りにくいタイヤはおいちゃんは怖いです (´Д` )
や、財布にももの凄く怖いんですけどね?(ぉ

お礼(?)にれむ氏にもウチのスタリオンに乗って貰いましょう♪
試乗したれむ氏・・・スタリオンのタイヤ仕様とエンジンレスポンスに
大爆笑+怖さで涙目になってました(謎)(;_;

そういえば結局スタリオンを運転したのはれむ氏とももんが氏だけだったかな?
Tukumo氏が乗ろうとしてタイムアップだったし・・・残念 (´Д` )


残念ながら時間の都合で試乗できなかった車もありましたが
雨の中のKeiワークスとか乗ってみたかったかも ( ̄¬ ̄)
またの機会と言うことで。試乗させて下さいました皆に感謝ッ!


●タイヤあれこれ
ウェットだったのでFF勢は楽しくお尻を振れたようで。

問題は減っても良いタイヤ=スタッドレスという事でフロントまで
スタッドレスを履いてきた車両数台、雨だと余計に前が喰わない。
・・・ユルい(ぉ

まぁ前が喰わないなら喰わないでそれなりのラインを作ればOKOK。
逆にその喰わなさを利用(?)してもの凄い飛距離が長く、幅の狭いターンをしてみたり♪
今回は一般の道路幅程度でスピンターンが出来るかどうかをいろいろ試してみました(ぉ

ちなみにおいらが最初にチョイスしたのはGRID-II♪
流石にヒビも入っているので使い切りたいのですがまだまだ溝有り。
ウェットだと・・・マックスターンしようが何しようが減らないの何の 汗
結局のところ朝8時から2時前くらいまでもっちゃいました・・・
最後にバーンナウトしてようやく終了って orz

でもやっぱり使い慣れたタイヤなだけあって挙動が作り易かったです♪
コンパクトなターンから大きなターンまで思うとおりに動けましたし。
まぁウェット故にしょっちゅうスピンはしてましたけどね (^^;

2セット目はスタリオン用には外径がかなり小さいのですが
195/55-15の初代ネオバ。逆ホットロッド仕様(ぉ
喰うかな?と思っていたのですが・・・熟成されすぎていて全く喰わず(ぉ
もうこのタイヤは捨てたほうがよさげですね (^^;

走行後は家に帰るためにRE01に戻したのでありました。
タイヤを減らす為にと企画したのに結局減ったのは実質2セットとか orz


●最終的な参加者
 心宿@ハチロク
 じろー@アルトワークス
 りゅうちゃん@インプレッサ
 かずー@カプチーノ
 衛@デミオ
 柊 悠@アリスト
 ももんが@ハチロク
 紗月@Keiワークス
 Tukumo@スカイライン
 Tukumo氏知人@ロードスター
 ハマちゃん@FD3S
 kiryuu@ミニキャブ
 323-sports@ファミリア
 若年寄@スタリオン

 ・・・14台って・・・う~ん・・・ユルい(爆)

●ギャラリー
 通行人氏@アウトランダー
 れむ氏@BMW M3ti@夜勤明け貫徹通勤途中にて140km寄り道(ぉ


最終的には本降りにこそはならなかったものの雨の中参戦いただきまして
本当にありがとうございました。
主催者と致しましては短期間で募集したのと時期的な問題で
少なめの台数となってしまい参加費の面でご迷惑をかけてしまったのではないかと思います。
次回こそは余裕を持って開催告知などしたいと思いますので奮ってご参加頂ければと・・・

・・・・・・・・・次は3月くらいかな?@もう終わってるスタッドレスを消費するの会(ぉ


そして会が終わってから・・・

ミニキャブ・・・エンジンかけるとカンカンカンカンカン・・・ orz
そりゃぁアレだけレブらせまくってたら何かしらなりますわなぁ・・・ キツい

カプチーノ、クランクシャフトプーリーにガタ?痛恨の一撃。
走ってる最中は全然大丈夫だったのにねぇ?
自走は避けた方が賢明であろうと言うことで取り敢えず牽引・・・って!?
フロントに牽引フックが無いぢゃまいか orz
仕方がないのでおいらが乗ってバックで牽引@引率の先生はれむ氏@M3ti
バックで牽引されちゃうのは初めてですが怖いのなんの 汗
取り敢えず名阪のゲート外まで引っ張っていってレッカー待ち。
流石にそれまで待てなかったのでかずー氏1人残して撤収・・・キツい orz

かずー氏と別れて都合5台で名阪国道を走っていて・・・異音と振動?
はい、先ほど換えたリアのRE01がパンクしました(爆)
皆には連絡して先の地点で待っていて貰うことに・・・キツいなぁ

仕方がないので停車できそうな場所まで移動して交換。
見事にサイドウォールが裂けてましたわさ (´Д` ;
しかしながらこのRE01、215/60-15でして。
1本だけ積んでいた予備のGRID-IIは溝が1部山で205/60-15。
これは外径が左右で違うことになるのでデフ的にかなり負担がかかり危険。
停めたすぐ目の前がガソリンスタンドだったので空気圧を高めにして外径を稼ぐ。

取り敢えず皆に連絡しておいて合流後に再びタイヤ交換。
帰る前に履き替えた旧ネオバが溝的な意味で一番マシかなとなりまして。
外径小さいのでスピードメーターが狂うんですけど背に腹は代えられません。
でも加速が良くなったよ?(ぉ

そしてタイヤ交換も完了したのでさぁ出発だとなったから・・・
今度はハチロクのセルモーターが動作不良とか。キツいのぅ 汗
まぁ持病らしくて冷ましたらちゃんと再始動できたので良しとしますか。


無事にいつものルート、名阪壬生野から新名神に乗って瀬田東へ。
今回は久しぶりに天下一品御殿が浜店に行ったのですが・・・

寝不足気味のハルキを起こしたらご機嫌斜めも斜めで大泣き。
入店前に泣き叫ぶもんだからずっとあやしてました・・・本日一番キツかった orz
それにしても柊氏と紗月氏とももんが氏との組み合わせで外食するってのは
何だかもの凄く久しぶりだったような気がしますねぇ (^^;



こってり分を補給して、家に帰って風呂に入って・・・
アルコール分を入れたら速攻で夢の中へと落ちたのでありましたとさ。


おかしいなぁ・・・一日ユルくいくはずだったのに、後半キツかったさね (´Д` )
Posted at 2009/12/13 11:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation