• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

早起きした日は1日が長いのだ

へい、今日も早朝お仕事なのですよ~♪

もうすっかり慣れては来たのですが・・・
またいきなりコース変更突っ込まれまして (^^;
まぁ今後は一番厄介なトコロに寄らなくても良くなったうえに
時間はかかるけれども仕事的にはもの凄く楽になったのでいいんですけどね(爆)


家に帰ってから家の掃除大会。

気になっていたところをまとめて掃除しませう。
お天気もよかったのでお布団も干し干し♪
おひさまの匂いのするおふとんはすきなのだー♪

ちなみにサチは外回りの雑草を抜いたりとかしてくれてたんです。
おいらは2階メインで掃除してたんです。
そしたらハルキは良いとしてもカイトはケージの外に出られないもんですから
「自分も出せ~」といわんばかりに泣くわけですよ。

仕方がないので目新しいモノを与えておけば静かになるかなと思い・・・
辺りを見回して
「The絶版車File―1980~1989時代を走り抜けた名車」
という本があったので与えたところ・・・




な ん か 興 奮 し て ま し た ( 爆 )


その後ハルキも参加して二人で取り合いをしながら読みふけっていたのは言うまでもない。
お陰で随分掃除がはかどりましたけどね (^^;

その後ほんのすこしだけ買い出しに出て家でお昼寝。
あとも少し片づけとかしつつまったりと。
晩ご飯のカレーを平らげて現在風呂まち。


さぁ・・・来週はどんな週になることやら。
既に何だかんだと忙しくなりそうな気配!?


走行会絡みもまたいろいろしてゆかねばね。


現在 G:24台  D:3台

■グリップ
ろーたりー MAZDA RX-7 FD3S
小山内みくるん 赤いの CP9A改
リーダー。 スープラ蛍光色 JZA80
せりぶ~ セリカSS-III ST202
ZG インプレッサ GDB GDB
なる中 DR30スカイライン DR30
し~ちゃん ランサーエボリューションⅥ CP9A
おふじ ランサーエボリューションⅥ CP9A
Tukumo SKYLINE GTS-t TYPE-Maiden HCR32
スタリオン 極悪ギャラン E39A
若年寄 スタリオンGSR-V A183A
ほり シビックSiR2 EG6
心宿 カローラ AE86
サリオン ホンダ インサイト ZE2
りゅうちゃん インプレッサ GGA
ハマちゃん知人 とみまき6.5 CP9A
たか茶 マーチ12SR AK12
りょうか ヴィッツMSB SCP10
ピンロク マーチ K11
かずー カプチーノ EA11R
ハマちゃん FD FD3S
竹野じろー アルトワークス 静スポーツリミテッド HA11S
早乙女紗月 Keiワークス@ルーシア先輩 HN22S
衛 マーチ K11

■ドリフト
おれてき ER34スカイライン ER34
よろずや アリスト JZS160
辻村 鋼 日産スカイライン GTS-tタイプM E-ECR33

(仮走行順・敬称略)


取り敢えずまだまだ参加募集中ですので宜しくお願い致します♪

------------------------------------------------------------------

●主 催  若年寄(個人貸切)

●日 時  2010年 6月26日 土曜日

●場 所  モーターランド鈴鹿(貸切)
      (http://www.motorlandsuzuka.com/


●集合時間 8:00 (ドライバーズミーティング有り)

●走行時間 9:00~16:00 (12:00~13:00は休憩)

●参加費用 10000円ぐらい?
      貸し切り代金40万円÷参加台数

      エントリー1台につき領収。ドライバーのダブルエントリー可。
      ※希望者が多数居た場合、+7万円でもう1時間貸切追加可能

●必携品  ヘルメット・グローブ・ビニールテープ・長袖の衣服など

 ※モーターランド鈴鹿は有料にてメット・グローブの貸し出しがございます。
  ご利用いただけますので申しつけ下さいませ。

  また、グリップ走行に関してのみタイム計測器を無料で借りることが出来ます。
 
●走行方法について

 10分1枠制により走行。(38~44台)

 グリップ1 7~8台(エキスパートクラス)
 グリップ2 7~8台(ミドルクラス)
 グリップ3 7~8台(ミドルクラス)
 グリップ4 7~8台(リッターマシン&軽&ビギナー)
 ドリフト1 5~6台(エキスパートクラス)
 ドリフト2 5~6台(ビギナークラス)

------------------------------------------------------------------
Posted at 2010/04/25 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

ぷちおふ

ぷちおふinオート工芸社さん♪

詳しくは書けませんがいろいろありまして、 三重から
eric氏がお見えになるということで行って参りました♪



お会いしていろいろお話させていただきました。

電動ガルウィングっていろいろ凄いですねぇ ( ̄¬ ̄)
でもいろいろ大変そうでしたが(笑)


取り敢えずうちの予備テールレンズ(R)をレンタルしておきました。
いや、あまりにも水槽になってましたので (^^;
※うちの(L)も早い目に手を打たないと駄目なんですけどね・・・


その後いろいろあーでもない、こーでもないといろいろ意見を出してみたり。
・・・おいらもどんな風になるのかいろいろ楽しみでございます(謎)


取り敢えず作業に入られる前に先に足ですかね・・・
187の持病?アッパーマウントのゴムはやはり終わってましたよ (^^;
その辺はプロフェッショナルな関さんにお任せってことで(笑)




・・・それにしてもオート工芸社さんはたまにスタリオンが並びますね(笑)
1Kmほど南に行けば184も1台ありますし・・・(ぉ
Posted at 2010/04/24 20:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

最近は何でも萌えだとか漫画化だとかしてますが・・・

・・・これは面白い(笑)


マンガで分かる心療内科
http://yucl.net/manga






まぁ内容の殆どがアレなのですが(ぉ
ついつい読み進めてしまいましたよ。



たまたまニュースサイトで知っただけで
別にこの手の悩みなんてなーんにもないんですけどね ( ̄¬ ̄)
Posted at 2010/04/23 22:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

蒼一色

蒼一色
さて、先日いきなり導入してしまったオーディオとナビ。

Panasonic Strada CN-DV255RFD



Pioneer Carrozzeria DVH-P540


なのですが・・・
なーんにも考えてなかったのですがイルミが青色で統一されていたんですよね。
※DVH-540は赤にも変更可能ですが。

そこでこれまたなーんにも考えずに
USB対応ドライブになるならはみ出し量が少ない方が良いよね?と
たまたま見つけたときに購入しておいたUSB・MicroSDカードリーダーの
BUFFALO RMUM/WHシリーズ

実はこれも偶然にも青色LEDであったために統一感が出ております。
※写真の黄色い○部分のがその部分です


別にクルマの色に合わせたわけでも何でもないんですけどね (^^;


個人的にはスタリオンにはアンバー系のほうが良いかなと思うのですが。
それこそアンバー系といえば・・・
アルパインのあのボタンが一杯付いているモデルだとか、
Nakamichiとかの高級オーディオなイメージががが!?(笑)




まぁ・・・見栄え良く揃っていたら何でもいいか(ぉ
Posted at 2010/04/22 21:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

ハルキ分とカイト分が不足したらしくて・・・

ハルキ分とカイト分が不足したらしくて・・・


     非常によい笑顔でございます(ぉ
Posted at 2010/04/21 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation