• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

なぜ、そうなる (´Д` )

どうも昨日、うちの両親は愛知県に遊びに行ってきたそうな。


そもそも愛・地球博記念公園に行ったという事だったのですが
そのついでにトヨタ博物館にも立ち寄ったそうな。


その時に撮った写真を嬉しそうにハルキやカイトに見せてくれてます。
えぇ、それはもう2人は大喜びで見ております。


御存知の通りトヨタに関わらず古い車が沢山収蔵されております。
近場で言うと北陸の日本自動車博物館も有名ですかね♪


そしてその話をしているときに目を輝かせている人がひとり・・・。
何を隠そうサチだったりしますが(爆)
行く気マンマンになっていらっしゃいますけど?






・・・取り敢えずここしばらくは税金やら何やらで余裕もないので
また余裕が出来たら一度連れて行ってあげるとしますかね (´Д` )

・・・・・・・・・帰りは万8経由かしらん?(爆)
Posted at 2010/05/06 22:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

最近のうちの職場・・・

最近のうちの職場・・・気が付けば何故か単車が増えていたり(爆)

しかも何故?
YAMAHAのTDM900て ( ̄¬ ̄)

http://www.presto-corp.jp/lineups/09_tdm900/index.php

他にもスカイウェブだとか、ゼファーとかも居たり。



前の仕事場もおいらが転勤になってから

ドラッグスター

バリオスII


と単車乗りが増えているし・・・。



まぁ良い気候なので単車通勤が楽しめるってのは有り難いですけどね♪






・・・・・・・・・それにしても2スト乗り原付ですらが居ないとは orz
Posted at 2010/05/05 22:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

通勤中に目撃

本日20時頃、退勤途中。

湖西道路をNSで爆走中に見慣れたテールを発見!?





あ・・・スタリオンだ(爆)


そういえば通勤中にスタリオンを見るのは2回目ですかね。
そのどちらもこちらはNSに乗っていてスタリオンに乗っていない罠 (^^;


京都ナンバー2001の白のGSR-IIかIII。
はて・・・知っている人だっけか???


取り敢えず暫く併走してガン見・・・
多分相手さんは「珍しい車が居ると思って見てるんだろうな・・・」
という感じだったんでしょうかね・・・。

声を大にして言いたい。




「おいらもスタリオンに乗ってるんですよーーーーーーーーーー!!!」と。


当然言えるわけもなく・・・ (´Д` ;

仕方がないのでそのまま加速して退散したのでありましたとさ。
・・・・・・・・・残念 orz





そうそう、走行会の人集め・・・
まだまだ台数が足りませんので知人などにもお声をかけていただきますよう
何卒宜しくお願い致します  <(__)>
Posted at 2010/05/04 21:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

はぢめての夜・・・

仕事から帰ると・・・


ハルキがうちの実家に行っているとな。
日中一緒に出掛けていたらしく、そのまま実家に遊びに行って・・・
それプラス今日は「お泊まり」らしいです。




えぇ、勿論そんなの初めてでございます。
途中で「帰る~」といって泣かないかと

いつも寝るときに持っていくぬいぐるみも持っていったし大丈夫かな?



逆においらとサチが落ち着かなくて寝られないかも(笑)







カイトはハルキが居ないので我が物顔でやりたい放題していらっしゃいます (^^;
Posted at 2010/05/03 21:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

そして連休2日目。

今日はまずはスタリオンを洗車~♪
黄砂がもう、それはそれは凄い事になってましたのでね (´Д` )

ま、前のワックスがまだ効いていてくれているので水洗いのみでOK。
吹き上げて完了なのですよ。


続いてNSのミッションオイル、ゴリラのエンジンオイル、
スクーピーのエンジンオイルを交換。
昨日の日産純正オイル+余っていたギアオイル等々ブレンド品で(爆)

予想外にスクーピーのエンジンオイルが泥水チックになっていて焦りました (^^;

※あとで聞いた話によるとバイクに車用オイルはあまりよろしくないらしい・・・(ぉ

その作業が終わった頃にKiryuu氏ご来店。
愛車ミニキャブにこれまた愛車ホンダXRバハを積んで・・・。

そこからそりゃもう・・・
サブフレームをずらし、リアショックを外すというとんでもなく
面倒くさい方法でキャブを降ろして開けては掃除して、
ジェットも火にくべてカーボンを除去してみたり。
その後組んではテスト→失敗、キャブを降ろして開けてはチェックして(ループ)

※これまたあとで調べたところによるともう少し簡単な方法で
 キャブを降ろす事が出来るらしい(爆)


主にフロートとフロートバルブに泣かされました・・・
最初はフロートバルブのストレーナが詰まっていて燃料が来なかったり、
次はフロートバルブが上手く動作しなかったのか燃料がダダ漏れだったり、
ラスト泣きの一回で組んだのが正常に動作してくれたもんですから
無事にエンジン始動と相成りました。
一応試乗もしましたがスロットルに段付きもなく綺麗に回っていたので良しでしょう。

いやはや・・・途中昼ご飯を食べたとはいえ正味6時間くらいかかってしまいましたよ 汗
でもまぁこういう作業をしていると時間なんてあっという間に過ぎるんですよね。
しかも喋り相手がいるもんですから楽しみながらできますし。

ささ、これで取り敢えず一段落しましたので
あとはまた各種油脂類交換、バッテリー交換、ホース類交換、
ブレーキのO/H、ブレーキ&クラッチレバーの交換などなどで
公道復帰できそうですね♪ >Kiryuu氏
復帰のあかつきにはいつもの面子でツーリングでもしちゃいます?(笑)

あ・・・バハの写真撮るの忘れてた・・・ (´Д` )
参考までにホンダXRバハ(http://www.honda.co.jp/news/1995/2950117.html


あ、あと夜にはsabuibo氏がわざわざレンタル品を返却にきてくださいました。
その節はありがとうございましたです <(__)>
こってり疲れていたので反応が鈍くて申し訳なかったです(笑)


そして手は2日間の作業で工業用石けんで洗ったにもかかわらず
まるで墨入れしたかのような具合になっております(爆)
Posted at 2010/05/02 23:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation