• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

知っている人は知っている?

知っている人は知っている?小ネタです。




キャンターのシフトレバー。
折れました。



















じゃなくて純正でこういう機構が付いているんですってばさ。
シフトレバーのベローズブーツの中に機構が隠れているのですよ。

確かタイタンにも付いていたのを記憶しておりますが・・・。





仮眠とかするときに便利・・・らしいんですが・・・・・・・・・?
正直あんまり変わりません(ぉ

何の為にあるのやら (^^;
Posted at 2010/09/20 21:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

だるだるな一日

昨日1日エアコンの効いた部屋でデータ打ち込みという仕事をしていたり、
今日は変に暑かった事もあってやる気なっしんぐモード orz

まぁ倹約もしなくてはいけませんので外出しなくて良いのなら
それに越したことはないんですよね (´Д` )


そうしましたら帰郷しておりましたよ~ぺ氏が最近買った新車のFUGAに乗って登場。


・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ前に乗ってたBNR32のほうが良かったよね (´・ω・`)

まぁエンジン不動(に陥ることがある)の修理をNISMOにも諦められたらしいから仕方ないのかなぁ?
でも自分だったら何が何でも修理していた気がするけどね。

いろいろ積もる話もあったのかな・・・と思いながらも家の中で・・・
普通にGTAしてみたり、動画ネタを漁ってたりしてたよ、全くもっていつも通りに。

ざっと4時間くらい(爆)

その後よ~ぺ氏は同級生2名の職場へ顔を見に行ったのでありましたとさ。





おまけ。
シリウス@関さんのブログに貼ってあった動画を見て爆笑しておりましたので
こちらにも貼ってみました。(PCで見てくださいまし)

もう、こういうの大好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ ( ̄¬ ̄)
Posted at 2010/09/19 22:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

ご臨終・・・ (´Д` )

・・・最近ことごとく何かしらトラブルが発生している気がします。



本日、結婚したその日にサチから貰った髭剃り(充電式)がご臨終なさいました。
正確には中の二次電池が寿命となり充電しなくなってしまったというだけなんですが。
2002年購入なので8年間といえば長持ちした方なのでしょうか?

メーカーに送るとおそらく電池交換はして貰えます。
でも送料+工賃で正直いくらかかるか判ったもんぢゃないです。

思い出の品という意味では直してでも使いたいのはヤマヤマです。
で。









取りあえず分解してみた(何

※この時点でメーカーの保証は受けられませんね(爆)

中身は・・・SANYO製の二次電池が2本・・・。
入っていた電池自体に製品名や能力などが書いていない・・・14φ×29くらい?
いろいろなページを参考にしてみる。

http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/index_denchi.htm
そして適合しそうなサイズのニッカド電池が1つだけありますが・・・

1本420円×2としても送料が1260円かかってしまうとか(爆)
しかも使えるという保証はなっしんぐ・・・


素直に買い換えフラグかなぁ (´Д` )




取りあえずは乾電池式の予備を使って凌ぐとしますが・・・・・・・・・はぁ・・・不幸だ orz
Posted at 2010/09/19 00:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月17日 イイね!

めがねめがねめがね・・・

めがねめがねめがね・・・すっかりここ数日涼しくなってまいりましたので
真夏のように汗が滝のように出てくる事もなくなりました♪

というわけで本日眼鏡の分解掃除を施工してみました ( ̄ー ̄)
もう4年ほど使っているお気に入りの「丸」眼鏡。


見ての通りバランバランでございます♪

いやね、汗が眼鏡にいっぱい滴り落ちておりましたし、
おそらくレンズとフレームの間だとかにも浸透しているだろうなと。
鼻当ての裏とかにも汚れが溜まっておりましたのでもう我慢できなーーーーい!!と。

愛用のベッセルの精密ドライバーで分解、きれいきれい致しました♪


きれいになった眼鏡をかけて・・・





ちょっと視力が良くなったように感じるのはお約束でしょうか?(笑)
Posted at 2010/09/18 07:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

更新という事

今日の配達先での会話。

相手は過去にシステム系の仕事をバリバリとこなしていて、
今は定年退職で隠居しているお爺さま。
いつもいろんな話題で楽しませてくださいます。
本当に知識のある方としゃべったりするのは楽しいものでして。


そしてこんな話に。

「最近Windows7のパソコンに買い換えたんだけど・・・
XPの時もそうだったけど、7もざくざく勝手に更新されていくよね・・・

これって、

不動産屋から部屋を買ったけど、折々に勝手に部屋の中を模様替えされたり、
勝手に部屋の鍵を付け替えられたりしてるようなもんだよね・・・



今の世の中日進月歩でクラッキング技術も進歩したりするわけで、
更新というものは必要不可欠だというのは判るのですが、確かにそうだなぁと (^^;



やはり頭のいい人というのは物事をいろいろな方向から捉えることができるのかと
妙に感心してしまった木曜日の午前でありましたとさ。










どうでもいいけど、GTA SA(グランド・セフト・オート・サンアンドレアス)を
最初からやり直しております。ハルキとカイトというギャラリーとともに・・・

それにしてもこんなに難しかったかなぁ? (^^;
歳いって反射神経が衰えてきたのでは無かろうかと不安になってしまうワケで orz
Posted at 2010/09/16 22:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation