• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

後処理とか~

居なかった分妙にひっついてくるハルキとカイトを受け流しつつ
溜まった昨日、一昨日の日記を更新したり~

撮った写真を見てみたり~♪
加工してみたり~♪


おもしろいものでして。
昔取った杵柄・・・とでも申しましょうか、
6名程度の集合写真を撮影するとき何枚か撮るんですよ。
でも6人も居ると誰かが目をつぶったりしてしまうことが多々ありまして。
ちょっとでも違和感を感じたらもう1枚撮る・・・みたいな。

そうやって撮った何枚かの写真をあとで見てみると・・・
ちゃんとその中に1枚は全員目の開いている写真があるんですよね (^^;
撮影時というかレリーズ中は当然ミラーアップするので瞬間は見えておりませんし、
いくらデジタルだからとはいえ、1枚ずつモニタで確認するのは時間が勿体ないので見てませんし。

不思議なもんですよねぇ (^^;
慣れというのは面白いものですよね。




まぁ最悪どうしようもなかったら合成でも何でもしますけどね(台無しだ








でもまぁ・・・何というか、久しぶりに「カメラマン」をしてたなぁという充実感を与えて貰いました♪






・・・・・・・・・何だかこの文章自体以前に書いたような事があるような気が!?デジャヴ!?
Posted at 2010/10/11 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

久しぶりに本気を出してやったぜ(ぉ

はい。
床が変わってもやっぱり朝6時には起床してしまう若年寄です(爆)

2人はまだ起きてこないでしょうし本棚にあったヘルシングを読み耽っておりました(笑)
都合2時間くらい ( ̄¬ ̄)

レンシャ氏もトクフォー嬢も起きてきたのでさくっと朝食。
昨日のウチにスーパーでパンとか買い込んでおきましたので無問題。
それにしてもこのまったりさはとても結婚式の当日だとは思えませんね(笑)

そこで昨日の雨で汚れてしまったMR-Sを洗車しに行くことに。
数日前にも綺麗にしたらしいのですが流石に昨日の雨は酷かったですしね (^^;
ついでにおいらも洗車することにして洗車機に突っ込んでおきました♪
おいらの1台前の洗車にきていたおぢいさんが妙にMR-Sに詳しくて。
話をしていたら最後期モノを乗り回していたとか何とか・・・奇妙な縁ですねぇ。

車も綺麗になったのでさくっと用意をしてホテルに向かう。
ちなみにおいらはTシャツにジーンズ、それにアルミのカメラバッグに脚立という出で立ち。
流石にもの凄く目立ってました (^^;

スーツに着替えた後も白シャツに赤ネクタイという紅白仕様でもの凄く目立ってましたけどね(ぉ

そしてここでも若年寄は暴挙に!?
支度からの写真を撮るよねという話をしていたのですが・・・
式のあとに泊まるというスィートルームで支度をするという事でしたのでちゃっかりお邪魔してました(笑)

支度が始まるまでは会場の周り、建物だとか小物だとかも撮影。
いろいろと素材を撮っておくとあとで便利なんですよね♪
新婦のメイクが始まるとメイク中も撮影撮影。暇そうにしている新郎ともしゃべったり(笑)
親族の顔合わせも潜入撮影を敢行、さらにはMR-Sの回送も承ったり・・・


当日仕様のMR-S♪チャペルの前にでんと停めて参列者を出迎えました♪

そして挙式。
まぁ顔出しはアレですので若年寄的定番カットでこんな感じだったよと。


チャペルでの人前結婚式ってのは独特の雰囲気がありますよね♪


セリカから引き継がれた「御桜」ステにお遊びで本人達に浴びせた花びらを・・・。


披露宴はそれはもう。
いろいろと細かいネタが仕込まれていて楽しかったですよ(謎)
おいらは席を用意して貰っていたのですが正味10分も座っていなかったかも (^^;
会場内を所狭しと歩き回って撮影しておりました。ビデオに相当映っていると思います(ぉ

本気を出した若年寄・・・というか本気を思い出したという方が近い!?
えぇ、撮影の時は基本しゃべりっぱなしなんですよね。
そりゃぁもう、皆様には良い笑顔を頂戴させていただきましたよ♪

実は一番楽しかったのは披露宴が終わってからの撮影タイムだったんですけどね(謎)
いやぁ・・・やっぱりああいう写真撮るの好きだわ~ (*´Д`* )



疲労困憊。
それはもう、いつもの仕事よりもぐったりお疲れモードちゃん。
撮った写真データを取りあえず持っていったノートPCでCD-Rに焼いて当日お渡し。
加工データーは・・・新婚旅行に帰られた頃に打ち合わせして作るとしましょうかね?

スィートルームで一人後かたづけとデータCD焼きなどをしてそろそろかという頃に
ちょっと出ていたレンシャ氏夫妻と小鳥遊氏、羽鳥氏らが戻ってこられたので撤収する事に。

ホテルから出るときに勘で右だと思っていたのですがナビが言うので左折したんですよ・・・
そしたらもの凄く大回りで結局その通りに帰ってきてるし orz
やっぱりナビって苦手だなぁ・・・

20時半にホテルを出ていい感じに飛ばしていたのですが・・・帰りの宝塚も渋滞とか orz
今度はFateとか見ながら渋滞と眠気に抗う。それでも何とか23時半には帰宅できました♪

帰宅するとレンシャ氏夫妻によって仕込まれていたサプライズで文字通り驚かされましたけどね(謎)
いやはや、本当におめでとうございました。そしていろいろ気を遣って下さってありがとうございます。
写真関係で何かありましたら遠慮無くお申し付け下さいませ。 
末永くお幸せに >レンシャ氏夫妻


岡山での時間を有意義にしていただいてありがとうございました >Ai-Lan氏
岐阜行きの途中に迎撃してくださってありがとうございました >MI2氏、曹長氏
式ではお疲れ様でした♪次はゆっくりしていってね(ぉ >小鳥遊氏、羽鳥氏





それではまた、月末に(爆)
Posted at 2010/10/11 23:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月09日 イイね!

いざゆかん!約束の地!!

・・・って雨なんですが (´Д` )
しかも三連休の初日ってことで高速道路は茨木あたりから例によって宝塚も混んでいるらしい・・・

仕方がないので予定を早めて9時半に出発。
ちなみに岡山までのルートは名神→中国道→山陽道。ざっと250kmくらい?

高速道路は渋滞情報の通りトロトロ運転、加えて雨が視界を遮る。
仕方がないので車内でCOWBOY BEBOPとか見ながら進む。テンション上がるよね(ぉ

山陽道に入った頃には雨がさらに勢いを増しておりまして・・・・・・・・・
全身くまなくボロボロになった白いRX-8が転がっていたり、大破した赤いFITがいたり。
雨だというのに結構な速度を出していたんでしょうねぇ?相当なダメージを被っているようでした。
ま、ウチのスタリオンも常時キンコン鳴ってましたけどね(ぇ


そして。
混んでいなければ2時間半もあれば到着できる筈のところに4時間半かかって到着。
結局三木で3分トイレ休憩をした以外は無休憩。運転しながら休憩してたしね (^^;

本日迎撃してくださるAi-Lan氏に連絡を合流するために取り向かった先は・・・

岡山のヲタスポット!?平田食堂でございますの♪
遅めの昼食を食べてから店内を散策・・・




・・・・・・・・・混沌ですね (´Д` )

でも・・・おいらは基本グッズを集めたりする属性は無い訳でして。
そのすぐ隣に建っているトラック用品店のほうがときめいてしまいましたよ(爆)
いやぁ・・・近所にこんな店が有って欲しいわ ( ̄¬ ̄)

その後一度Ai-Lan氏のFTOを置いてスタリオンで行動。
表町でらいおんなセイバーさんを見ては悶々としたり、
イトーヨーカドーで駐車料金を浮かす為に苦心して1000円分のトミカを買ったり、
すぐそばのセガワールドでHouse Of Dedをプレイしてみたらとんでもないトラブルに見舞われたり・・・

Ai-Lan氏におつきあいいただいたお陰でレンシャ氏達と合流するまでを楽しく過ごさせていただきました♪
そして式の前日だということで慌ただしくされておりましたがレンシャ氏&トクフォー嬢到着!! さらには岐阜の某イベントに行く途中だというMI2氏と曹長氏(でいいのかな?)も合流!!

そして向かったのがこれまたウワサの「ぼっけゑラーメン」っ!!
刻みチャーシューという名のすり下ろしチャーシューはなかなかの味わいでした♪
キムチが食べ放題というのが素晴らしい ( ̄¬ ̄)

その後は少しだけ駐車場で駄弁というか撮影会?
これまたトラブルもありましたが何とかなったようで何よりでした(謎)
ここでMI2氏と曹長氏とお別れ、Ai-Lan氏をFTOの元に送り届けてからレンシャ氏と2人で銭湯へ。

正味30分も入っていなかった気がしますが気にしない。
いよいよレンシャ氏邸に向かったのでありました♪


そしていくら半年前に入籍してもう一緒に住んでいらっしゃるとはいえ、
結婚式の前日に泊まりに来るなんて人は・・・まぁ普通は居ないでしょうね(爆)

まぁ明日の事もありますのでと・・・いいながら2人で呑んでいたりしたのでありましたとさ♪
Posted at 2010/10/11 23:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月08日 イイね!

明日は出撃

岡山に向けてね♪


てなワケで何も荷物の準備が出来ていないのでしなくては・・・


なんて思っていたら晩御飯がホッケとか ( ̄¬ ̄)
呑まずにいられませんでした(爆)



・・・・・・・・・明日の朝に用意するとしますか(爆)
そういえばATMとか、給油もしておかなければ。
洗車は・・・どうしようかなぁ (^^;


ちなみに滋賀を10時頃には出発予定。
某国道の食堂に13時頃を目処に向かいます。

取り敢えず番長様は迎撃してくださるそうなので楽しみ♪
久しぶりにあのFTOが見られるのですね(笑)
Posted at 2010/10/08 22:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月07日 イイね!

やっぱり好きなんだよ

漫画「ジャジャ」を読む。
http://websunday.net/gx/sakuhin/eno.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B8%E3%83%A3







寒くなったけどNSで通勤しちゃった(爆)








ううむ・・・なんて単純なんだ (^^;

バイク好きにはおすすめの漫画ですね♪
Posted at 2010/10/07 22:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation