えぇ、前から気にはなっている所なんですけどね。
今回のイベントはなかなか興味深いモノがございまして。
「
私の龍馬イラスト展in京都」
参加面子が凄い。
上野アモーレヒロスケ、江川達也、江口寿史、蛭子能収、大岩ケンジ、小田切竜太郎、清原なつの、久保ミツロウ、黒崎玄、西原理恵子、佐野良之、島田虎之介、しりあがり寿、真珠子、新條まゆ、たま、寺門孝之、富崎NORI、根本敬、花くまゆうさく、東村アキコ、POP、魔夜峰央、本秀康、柳内大樹、やなせたかし、やまだないと、山本ルンルン、ユキムラ、吉崎観音、吉田戦車、若杉公徳(五十音順・敬称略)
POPさんって確か「もえたん」の人ですよね・・・
個人的には新條まゆ、魔夜峰央、やなせたかし、吉田戦車この辺が気になりますが(笑)
そしてプロデュースがサエキけんぞうというのもなかなか・・・
最近では「それでも町は廻っている」のEDとか書いていらっしゃいましたね(爆)
同時開催の「ぜんぶ!やなせたかし! ~ビールの王様・詩とメルヘン・アンパンマンetc.~」
も気になるところですが・・・アンパンマン以外のやなせたかしはハルキ達にはまだ早いんですよね・・・
ちなみにお人形好きには来年ですが
こういうのもあるらしいです(笑)
・・・いつからだろうなぁ・・・博物館巡りとかしていないのは。
昔爺様が生きていた頃は一緒にいろいろ行ったんですけどねぇ (^^;
流石に子供達が小さいうちはなかなか落ち着いて静かに見ることが出来ませんからねぇ・・・
そして関係ないのですが青島文化教育社・・・
http://www.aoshima-bk.co.jp/index.aspx
NHKの春ちゃんとか、はやぶさたんとか
軍艦島とか・・・・・・・・・
相変わらず
予想を斜め上にに行く模型屋ですね (^^;
大好きです(ぉ
Posted at 2010/12/21 21:42:28 | |
トラックバック(0) | 日記