• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

時折雪の降る中・・・

早速DT502号機をバラしてました(爆)


取りあえず現状確認ってことで・・・話によるとクーラントは抜いてあるらしい。

ということはオイルの残量だけ確認すればエンジンかけても良いってことだよね?
ミッションオイルな訳だから基本ニュートラル状態ならエンジンかけても良いって事だよね?
2ストなんだからシリンダ側はそう簡単には駄目にならないからエンジンかけても良いって事だよね?

というわけでさくっとキャブを降ろしていつものようにガスレンジでジェットを焼く。
付けたら至って普通にエンジン始動いたしました♪
所要時間は・・・他にもいろいろバラしてみてたから1時間半ってとこかしらん?


他にバラしたところ・・・ウォーターポンプ周り。
スラッジというか・・・錆っぽいのが結構でかけてた・・・危ないね 汗
ラヂエターに水を入れていないので何とも言えませんが最悪ラヂエターも交換しないと駄目かも?
いずれにせよ次回時間のあるときに水路系は綺麗にしてあげないと駄目ですね。

その後ウォーターポンプ周りの状況をヤマハのHPにあるパーツリストで確認。
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
先日からヤマハ車ばかりいぢっているのでアレですがこのページ便利ですよねぇ・・・
他のメーカーもこういう風にしてくれれば良いのに・・・ ( ̄¬ ̄)

そして確認してみると・・・エンジンは基本割らなくても大丈夫そうですね・・・
クランクカバー(ミッション側)だけ外せばウォーターポンプの中側にアクセスできるようです。
まぁ考えてみればそりゃそうか (^^;
問題があるとすれば現在付いているオイルシールをどうやって外すか・・・
これだけの為にプーラーを買うのも勿体ないしなぁ(爆)

あとエンジンをかけた時に思ったのですが・・・思っていたほどガタがないのかな?
異音も特にしないし?圧縮自体は多分大丈夫っぽいかな?キックの軽さはもともとだし(笑)

そうと決まれば部品発注でございます♪
近所のバイク屋に歩いていって部品発注依頼。
クランクカバーのガスケットとウォーターポンプのガスケット、そしてメインのメカニカルオイルシール。
あ、あとタコメーターケーブルも発注致しました♪
到着は18日頃とのことなので今度の土曜日に作業できるかな?

あと、今回ついでにバラしてみたチャンバーとサイレンサーですが・・・重いのなんの 汗
長年使われていたせいで中に相当量のカーボンとオイルが溜まっている様子。
丸ごと焼いたりできればよいのですがそれもできそうにないし・・・
今度ガスバーナーを買ってきて焼くしかないかなぁ (^^;

・・・・・・・・・NSもチャンバー焼きたいんですけどねぇ(爆)


作業終了後食料品の買い出しに行き、実家へ。
おいらとサチの誕生日プレゼント代わりに夕食を頂いて参りました♪

最初新規開店のお店に行こうとしたのですが大混雑していて1時間半待ちとか!?
そんなの待っていられないですぅ~ってな事で予定変更してすぐ隣のお店でノータイム入店、
まったりと夕食を頂戴させていただきましたとさ♪

さて、栄養もたっぷり、DTのほうも見通しが立った、お天気もさほど荒れなかった。
これで来週も戦えますね ( ̄ー ̄)
Posted at 2011/02/13 22:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

ついに引き取って参りました!

そういう訳でして。
先日日記に書いたお陰か、軽トラを貸して頂けることになりまして。

ogilf氏と父上様に感謝感謝ですの♪
農家なのでラダーからロープからいろいろセットでお借りさせて頂きました♪
またお願いします(ぇ

さて、お借りしたのは平成一桁年式のスズキキャリィ。
恐らくラジオしか付いていないだろうと思いiPodとFMトランスミッターを持参。
でもまぁAMのみのラジオの可能性もあるよね・・・とスピーカーも用意してたりして・・・


と思ったら甘かった。
ラジオは想定の範囲内でAMのみだったのですが・・・









シガーソケットすらありやしないんでやんの(爆)
バッテリーがもはや無いに等しいiPodでは再生もままならず、使用不可 orz

まぁ土曜日で丁度山崎弘士のGOGOリクエストの時間帯だったので救われましたが(ぉ
今度借りたらこっそりシガーソケット足しておこうかしら ( ̄¬ ̄)


そして片道40分ほどでごみねこ2氏の家に到着。
あっというまに車載いたしまして・・・

それこそ「引き取らせて頂きます!」と言ってから3年目の実行とか (^^;
その節は大変ご迷惑をおかけ致しました >ごみねこ2氏

それにしても9万km走っているとは思えないくらいに外装は綺麗ですねぇ(爆)

中身はウォーターポンプのシールが駄目になっているっぽくって
冷却水がミッションケース側に入ったり、オイルがウォーターポンプ側に入ったりしているそうな。
この辺は流石に一度エンジン割って掃除しないと駄目かも?
となるとついでにベアリングとか、ピストンリングくらいは換えた方がよさげなんだろうなぁ・・・

どっちにしても現状のオイルが水と混ざったりしてどうなっているかも判りませんので
エンジンをかける前にちゃんと修理なり対策をしないと駄目っすね (^^;
ぶっちゃけ9万km走っているエンジンなので程度良好なものにAssy交換のほうが早い気がしますが(爆)

あとはこれはDT50の定番なんでしょうか?タコメーターケーブルが逝ってました。


そんなこんなでこんな風になりましたとさ(爆)

こんなの人が見たらまるでDT50が好きで好きでしょうがない人みたいぢゃないか 汗
何はともあれ新しいおもちゃが手に入ったのでまた時間をみてちびちび直しますかね♪


そして家に帰るとリーダー。氏ファミリーがご来店してくださいまして♪
大人4名、子供4名それはもうにぎやかを通り越してうるさいくらいでしたよ (^^;
そして何故かゆうすけ君、うちの家族が気に入って下さっているのかよく懐いて下さいます(笑)
わざわざお越し頂きましてありがとうございました♪

リーダー。氏が帰ってしばらくしてからお出かけ。
子供手当も支給されたのでせめて・・・と外食で肉を食べてきました♪
まぁ、前に行ったときに金券を貰っていたのでそれの消費もしなくてはいけませんでしたのでね。
お陰様でかなりお安く、お腹一杯にならせていただきました♪

あ、そうそう。
例のあずにゃんはいらっしゃいました・・・
が、残念ながら今日はツインテールではなく、ポニーテールでした。
今日はツインテールではなく、ポニーテールでした。

大事な事なので2回(略)

ふう ( ̄¬ ̄)


・・・・・・・・・明日からまた引きこもろう、うん(爆)
Posted at 2011/02/12 23:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

雪だ雪だと言われてましたが・・・

何故か不思議なことにうちの地域は雪がほとんど降っておりませんでした (^^;

余所の地域では雪が積もって・・・とか?
大阪だとか、奈良、同じ滋賀県でも湖南市あたりは結構降っていたそうな?

こっちは全然だったんですけどね (´・ω・`)




明日明後日は久しぶりに2連休。
そして明日は何しようかな~と思案してたところ・・・
有り難いお申し出などがあり、さくさくさくと予定が決定いたしました。

長いこと懸念事項としてあった件だけあって片づきそうで何よりです♪


・・・・・・・・・問題はどうやって手を付けるかですけどね(謎)
Posted at 2011/02/11 23:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

最近の若年寄邸@夕食時

兎に角。




カイトが遊び食べをするのですよ・・・
遊んでは食べ、遊んでは食べ。
ちびちびちびちび食べて、最終的にはご飯を残すとか。



そんなこんなで夕食に軽く1時間半はかかるんですよね 汗




ここ数日毎日そうなんですよね。
そしてお腹が空くのか夜中に起きて機嫌が悪いとか寝言を言いまくるとか・・・



お陰様でサチもあんまり寝ておりませぬ。
おいらも昨日の日記の通り浅い眠りに誘導されております。

遊び食べが解消したら我々の睡眠障害(?)も解消できるのかしらん? orz
Posted at 2011/02/10 22:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

安眠できてない?

夢・・・夢を見ている・・・


なんて懐かしい語りだしで言うような事でもないんですけどね。
ここ最近どうも眠りが浅いようでして・・・。





毎夜3本立てくらいで夢が上映されております orz




中には夢の中だというのに、仕事をしていたりとか 汗
あんな内容からこんな内容まで。
現実との整合がとれていたり、全然脈絡のない話だったり、
続きが見られる場合があったり、同じ物を何度もみたり・・・


結果、変な夢の終わりに目が覚めてしまったりとか、
寝ているはずなのに脳が起きているんでしょうね。
全然寝た気がしない場合があります (´Д` ;
ううむ・・・最近仕事(配達自体)がそんなに忙しくないからかなぁ?

一度こってり疲れてぐっすりと眠ってみたい今日この頃の若年寄でございましたとさ。
Posted at 2011/02/09 23:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation