• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

たまごのちけいたいとやきにく

昨日の疲れが抜け切らぬ中今日はお仕事でございますの (´Д` )

眠気が来ないようにする為に近江八幡のセンターまでの往復路は
先日紗月氏に借りた劇場版なのはのDVDを大音量で流しながらとか(爆)

三重までの業務道中もiPodのお陰で特に眠くなることもなく運転できました♪
それにしてもアレですねぇ・・・最近FMトランスミッタの普及率は凄まじいモノでして。
使用しながら走っていると2~3回は対向車?と混線する時がありますね (^^;
ラジオ曲からずれたところで使う周波数が似ているから仕方ないのかもしれませんが・・・


そして業務終了後速やかにうちの実家に行って・・・サチとハルキと3人で浜大津のSoftBankへ。
カイトは・・・うちの実家でお昼寝しておりましたので放置で(ぉ


そんなこんなで受付嬢にあれこれ見積もりなどして頂きまして・・・
前説通りさくっと945SHに機種変更させて頂きました。
何しろポイントが結構溜まっておりましたので追加金額もほとんど発生しませんでしたのでね (^^;

ちなみにサチはTHE PREMIUM7 WATERPROOF SoftBank 004SHに機種変更なのですが・・・
2日後追加されるポイントを待つことに。取りあえず機種の予約だけしておきました。
こちらもポイントのお陰で良い感じに。

ちなみにサチの携帯は先週のうちに機種変更にきていたら・・・
もっとポイントが有ったというのは内緒です(失効してた(ぉ




かなりの時間を費やしてしまいましたが取りあえず携帯は無事機種変更完了。
そのままうちの実家に舞い戻って夕食@焼き肉♪

新品携帯がいきなり油まみれになった・・・ (´Д` ;
防水・防塵とは言え、耐油性はあんまり無いと思うんだけどね(笑)

そして現在、さしあたって必要な設定は全て済ませておいたので
昨日の日記の作製をしつつ、家族全員でゴシックを鑑賞していたりして (^^;

でも流石に昨日の疲れも残っているのでさくっと寝ると致します。
それではおやすみなさいまし~ (´Д` )ノシ
Posted at 2011/03/06 23:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

久しぶりに走った!!!

近いっていいですよね・・・
6時出発で7時半には着けるとかもう (´Д` )

てなわけで本日は「第6回Team痛車Racing走行会(ジムカーナ)」ということで
大阪の最果ての地、舞洲(USJよりもさらに海側)にやって参りました♪

向かうにつれてその手の車がどんどん増えてくるぢゃないですか!
嫌がおうにもテンションが上がってくるですぞ!!


集いに集った一部本気車両もいる痛車軍団!!
http://itasharacing.web.fc2.com/circuit/circuit6/circuit6.html
他にもオフィシャル(手伝い)やギャラリーなどで会場は賑わっております♪

おいらも僭越ながらアナウンスや旗振りでお手伝い。
気が付けば・・・

真似をしているハルキ (´Д` ;
「私は学会に復讐してやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」とは言っておりません(爆)


そして走行開始。
おいらはさくっとフリースペースに行って調子確認。
おぉ・・・リア履きのネオバ(00年モノ)が驚くほど喰わなくて良い感じだ(爆)
でも荒れたアスファルトはまるで卸ろし金のような感じ?
これではちょっと走っただけですぐに駄目になりそう 汗
やはり2本で1日は保ちそうにないなぁ・・・セーブして走らないと???


統制のとれた会の進行で次々と走行をこなしていく皆。

主催のヒロカズ氏のインテグラTypeR。
ダートトライアルNJ1クラス地区戦2位の実力は如何に!?
・・・ってジムカーナなんでまた勝手が違いますけどね(笑)

おいらも本コースを走ってみたけれど・・・
リアが喰わなさすぎて回る回る(笑)
そしていつもの事ですがコースを覚えていられないったりゃありゃしない(爆)

初回は助手席にFe氏に乗って貰ってコースナビをして貰ったのですが・・・
あっさりとミスコースしてまいました ( ̄¬ ̄)
ううん、いけずぅ~(ぉ
お礼代わり?にフリースペースにてFe氏にスタリオンを試乗してみてもらったり。

・・・しまったFe氏のインテに乗るのを忘れていた orz


そしてどんどん皆も慣れてきてテンションが上がっていく!

毎度お馴染みメロンブックスランサー♪
実はドライバーのTAKA氏にスタリオンの横に乗って貰ったりしちゃいまして・・・
全日本ドライバーにナビをしてもらってもミスコースをするおいらは無敵ですね
(敵にすらなれない意味で(爆))

逆にあとでランサーの横にも乗せて貰いました♪
やっぱり四駆の強烈な挙動ってのはまたひと味違って楽しいですね♪
人間車載機・若年寄が動画も撮ってみた。またそのうちアップするかも???


デフが・・・デフが・・・といいつつ、漲っていたようちゃん氏@ワンビア

他にもいろんな人が思い思いにコースを駆けめぐっておりました。
まぁオフィシャルお手伝いとかしながらだったのであんまり撮れてないんですけどね (^^;


そして何故かTukumo氏@今日はプレオやろーたりー氏もギャラリーに来られていたり♪
拉致してフリースペースで振り回しておきました(ぇ

そうしましたら案の定タイヤがさくっと終了してしまいました orz
終了までの約1時間半を残して店じまいと相成りました・・・
今度はルーフキャリアでも装着していこうかしら(爆)



そしてつつがなく会が終了して解散・・・と思ったら皆日本橋で再集結とか(爆)
おいらもちょっとした用事があったので行ったのですが・・・結局空振りになってしまいました。
せめてもう少し・・・ねぇ?(謎)
その後ヒロカズ氏、ろーたりー氏、Rライフ氏のお三方と一緒に王将でディナー。
皿うどんの大盛りが出来なかったのは残念ですねぇ・・・(謎)
さらにその後某駐車場で駄弁とかして・・・撤収させていただきました (^^;

ヒロカズ氏と一緒に日本橋を離脱し、前を走っていたのですが・・・
疲れたのでナビ任せにして帰ろうと思ったのが運の尽き、
ナビに案内され慣れていないおいら、指示された(と思われる)方向に進むと・・・
とんでもない方向に行きかけまして 汗

もう、こうなればとナビに頼らず梅田新道→新御堂筋→吹田IC→名神というルートで帰宅。
最初からこうすればよかったのに余計な体力と時間を使わせて申し訳無かったです 
>ヒロカズ氏



というワケで無事に今回も帰宅できました。
スタリオンは何故か皆様に好評な様子?飛距離もどんどん伸びてきたようで???

主催のヒロカズ氏、ならびにいつも気さくに遊んで下さる実は凄い皆様、そして・・・
絡んで下さいました全ての方にありがとう!!












おまけ。

青空の下オタ芸に勤しむ若人(ぉ
Posted at 2011/03/06 23:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

なんだかなぁ・・・

明日はジムカーナでござーい♪

という前日・前々日に雪が降りやがりますかと orz

通勤時に積もるようならスタッドレスを外したスタリオンで行くよりも、
むしろDT50で行った方がいいんじゃないかと本気で思ったワケでして・・・。
結局この2日、道路に舞い落ちた雪は地熱で溶けて積もることがなかったんですけどね。


そんなこんなで本日は早く帰ってきて明日の準備。

デジタルカメラのバッテリー良し、メディア良し。
ビデオカメラのバッテリー良し、メディア良し。
ヘルメット良し ←過去に持っていくのを忘れた馬鹿が一人  σ( ̄ー ̄;
弁当良し、水筒良し、おやつは500円まで♪
タイヤは195なネオバ2本。エアは3キロにしておいたのでかっちかちやで~♪
そして売るもの良し(謎)

テントはどう考えても積めそうに無かったので家に置いていきます orz >ヒロカズ氏




そんな装備で大丈夫か?
問題ない(ぉ




といいつつ、結局毎回「あ!」というのが有るんだよねぇ(爆)

・・・さて、明日は5時起き6時出発な予定。
とっとと寝るとしますかね ( ̄¬ ̄)
Posted at 2011/03/04 22:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

懐かしの・・・

懐かしの・・・巷で話題の復刻品を手に入れてきました♪

http://lets-chewing.jp/pc/vote/

数量限定だったのか・・・


取りあえずコーヒーガムは買わずに残りの2つだけ。
噛んでみたけど久しぶりの味がいたしました ( ̄¬ ̄)


クイッククエンチに至っては見るだけで口の中が酸っぱくなりましたが・・・
噛んでみると意外にもそこまで酸っぱくなかった・・・こんな味だったっけか(笑)


味覚というか味の記憶もやはり歳とともに変わってくるようでございます orz




・・・でもガムといえばやはり
ブルーベリーガムかマーブルガムとかフィリックスガムですよねぇ ( ̄¬ ̄)
手はじめにフェリックスくんガム両手いっぱいたべゆー(ぉ

GORO氏が買ったらしいオレンジマーブルガムボトル・・・欲しいなぁ(笑)
Posted at 2011/03/03 22:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

携帯悩み中。

先日・・・というか2月14日の出来事。


ここ最近ずっとサチの携帯の電源がぷっつんぷっつんと切れるようになっていたのですよ。
その原因が何なのかと探っていたところ・・・

どうも基盤上でナニかやらかしている感じでして。
携帯電話をほんの少し捻るだけで電源が落ちてしまうという症状が発生いたしました。


ちなみにこの電話、サチが機種変更をしたわけではなく、
義兄様の機種変更後の携帯を外装交換だけして使っていたものなんですよね。

つまりメーカーの保証を受けることが出来ない = 修理不能ですな orz

そんなこんなで機種変更フラグがたちまくっております。
ついでに言うとおいらの携帯も最近動作がもの凄くもっさりしておりまして。
電池こそ予備があるのですが世の中の流れについていけそうになくなってきました orz
なまじ気に入っているだけに交換するのは忍びないのですが・・・



そんなこんなでいろいろ検討しているのですが・・・
おいらの場合、個人的にスマートフォンは持ちたくないのですよ。
いろいろ理由もありますが一番の理由は携帯で遊びすぎてしまいそうという事。
ただでさえパソコンが有るときはパソコンばっかりしているわけでして。
これ以上依存してもいかんのでね (^^;
あ、あとスマートフォンの電池のもたなさっぷりも気になるところですかね。

そこで。
おいらの携帯電話の電話以外の用途を考えると・・・
AQUOS SHOT SoftBank 945SH
これがいいかなぁとか。
実は2010年7月9日 発売のモデル。
つまり現時点で9000程あるポイントを使えば・・・結構安く済みそうな感じ。

そしてにサチの場合。
THE PREMIUM7 WATERPROOF SoftBank 004SH
2011年1月21日 発売とちょっと新しいモデルになりますね。
これがわりと好みの機種になるそうですが・・・こちらもポイントでお安くなるのかな?


ちなみに・・・検索条件は「防水」「Wi-Fi」「Bluetooth」の3点のみ(笑)
その中でデザインだとか、カメラの画素数だとかその辺で選んだ感じ。




さて、ついにこのときが来てしまったかという感じもありますが・・・
どうしたもんかなぁ (^^;
Posted at 2011/03/02 22:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation