• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

お帽子。

今日は酷い雨でしたなぁ・・・ (´Д` ;

雨が続くとそれはもう、滅入るわけでございますよ・・・

とはいえ、降らないとお米とかいろいろ作物にも影響が出ますし、
水源、とくに滋賀県の場合は琵琶湖の水位とかも気になりますし。



でも仕事は当然しないと駄目なわけでして。




そこで登場したのが「帽子」でございます。

おいら正直帽子って好きじゃなかったんです。
いや、正確には今でも好きじゃないんです。

カプチーノでオープンにしていたときは上からの日差しを避けるためかぶっておりましたが
基本的にそれ以外に帽子をかぶることは無かったんですよ。
それこそそれ以外に帽子をかぶる機会なんてのは小学校以来なかった訳で。


事の始まりは今年の冬。
結構雪が降っている中配達をしていると頭の上に雪が積もってたんですよね (^^;
それが原因かは判りませんが、ちょっと風邪気味になる時が何度かあったんですよ。

何とかそれを防げたら良いなと思い導入してみたのがはじまり。
いざ導入してみると頭があたたかいぢゃないですか ( ̄¬ ̄)
そして雪が降っても頭が濡れることがないので風邪をひくこともなくなりまして。

さらに言えばおいらは眼鏡着用者なのですが、
雪や雨で眼鏡が濡れるのを(有る程度ですが)防ぐにも一役買っております。



それ以来雨の日限定ではありますが帽子を着用しております。

いやぁ・・・なかなか侮れないですね、帽子(笑)
ちょっと帽子の実用性というものを見直してしまいました♪





ちなみに今仕事で使っているのは過去に痛車Racingの走行会の時にもらった
ダンロップの黄色い帽子だったりしますが(爆)




どうせならブリヂストンの帽子とか欲しいなぁ(笑)






------------------------------------------------------------------
本日のご報告。
お振り込みの確認ができました!

めろ~氏
比呂☆太郎氏


あとメール送った筈なのに返信されていないよ?という方もご一報願います (^^;
Posted at 2011/05/11 22:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

ゆうちょ!

一応報告しておくことに致しましょう。


お振り込み完了のおしらせ。
●トムエ氏
●ともき氏
●like氏
●柊悠氏

上記4名様、確認完了でございます!ありがとうございます♪

というわけで未だ4名様しかお振り込みしておりません(ぉ



とようやくゆうちょ銀行のインターネットサービスを使えるようになりました (^^;
丁度GW前に申し込んだものですから通常でも10営業日分待たされるのがさらに長かったんですよ。
今までゆうちょのほうは通帳とカードしか持っていなかったために振り込み者の確認や
残高照会のためにわざわざ局まで出向かないとだめだったのですが楽になりました。


ちなみに今回ゆうちょにした経緯はいろいろありまして。

まず10年間ゆうちょの口座を使っていなかったところに
「貯金あるけどこのまま放って置いたら没収しますよ?」的なハガキが送られてきまして(笑)
いやぁ・・・埋蔵金とでも言いましょうかすっかり忘れていたお金が入っていてびっくり (^^;
これで暫く生活できそうです・・・って税金でさくっと無くなりそうですががが

そしてゆうちょは基本引き落としなどを設定して無いので減る心配が無いと。
以前はメインバンクの口座にしていたために突然引き落としで残金が減ってびっくりしまして(ぉ

あとはゆうちょなら全国どこからでも手数料がお安くなるかな・・・とか (^^;



こういう時のために喰らい屋本舗名義の口座でも作ろうかと一瞬思ったけどやめた若年寄でしたとさ(ぉ

Posted at 2011/05/10 22:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

【走行】走行会続報その後【順序】

【走行】走行会続報その後【順序】 
 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは走行会の順序を考えていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか増えていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    増車だとかエントリー漏れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…




●グリップ 42+α 参加車両
べる(ほか2名?) レビン(AE111)
Fe インテグラTypeR(DB8)
小山内@みくるん ランサーエボリューション6(CP9A)
ZG インプレッサ(GDB)
せりぶ~ セリカ(ST202 NA)
リーダー。 スープラ(JZA80)
めろ~ ランサーエボリューション6(CP9A)
もりちび SKYLINE GT-R V-specⅡ(BNR34)

ハマちゃん RX-7(FD3S)
ともき BMW 135i(E82)
Tukumo SKYLINE GTS-t TYPE-Maiden(HCR32)
ハマちゃんツレ・エボ ランサーエボリューション6(CP9A)
SINANO ランサーエボリューション6(CP9A)
じろー ランサーエボリューション4(CN9A)
りゅうちゃんツレZ フェアレディZ(Z34)
若年寄 スタリオン GSR-V(A-183A)
ギャラリオン ギャラン VR-4(E39A)


のんちゃん ポルシェボクスター
ymd シルビア(S14)
なる中 マーチ12SR(DBA-AK12)
ピンロク マークIIブリット(JZX110W)
たか茶 MiTo 1.4T クアドリフォリオヴェルデ_RHD
tom.A ストリーム アブソルート(RN1)
Ai-Lan FTO(DE3A)
りゅうちゃん インプレッサ type EURO(TA-GGA)
タコサウザー スタリオン Esi-R


心宿 ミニクーパー
サリオン インサイト LS (ZE2)
早乙女紗月 ???
比呂☆太郎 AZ-1(PG6SA)
like CARA(PG6SS)
りょうか ヴィッツMSB(SCP10)
かずー カプチーノ(E-EA11R)
雪だるま 180SX(RPS13)


たけうち コペン(L880K)
あやせ シルビア(S15)
Fitボンバー フィット1.5S(GD3)
ゾック ミラージュ(CA3A)
衛 マーチコレット(K11)
はやて417 デミオ(DW5WF)
red-323 ファミリアGT-X(BG8Z)
あすてぃ ランサーイーヴォワガン(CT9W)


●ドリフト 7
りょう シルビア(S14)
辻村鋼 SKYLINE GTS25t (ECR33)
よろずや ARISTO S300(JZS160)
おれてき シルビア(S14)
おれてきツレ ???
柊悠 ARISTO 3.0V(E-JZS147)
ももんが Sprinter TRUNEO(AE86)


・・・・・・・・・気が付けば車種がさらにカオスになっている件について (´Д` ;;;
そしてやっぱり走行順序は悩みの種。
本人申告と車両の潜在能力、いろいろ加味されてそれはもう難しいのなんの。


あと・・・知人さんを連れてくるといった方、ちゃんとお連れさんの予定もこちらにお伝え下さい。
というか本当にそろそろメールを送って下さい。メッセージでも良いですから。

おぢさん泣いちゃうよ? (´Д` )
Posted at 2011/05/09 22:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

連休二日目

午前中は録り貯めたアニメの消化とかしてみたり(ぉ


そして少し早めの昼食をすませて外出ですの♪

まずはリサイクルショップへ。
ハルキもどんどん身長が伸びて参りましたので服を調達。
別にブランドとかにこだわりがないのでリサイクルショップで十分だったり (^^;

ついでに同じ建物にあるジョーシンにていろいろ情報収集。
へぇ・・・最近のデジカメには耐水・対衝撃モデルが少しずつでているのか・・・とか、
トミカの今月の新車で「トミカリミテッド セリカXX」があったりとか ( ̄¬ ̄)
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/
これは・・・欲しいなぁ・・・某ヒロカズ氏なら2つくらい買うかな?(笑)

そして今度は某カー用品店にて・・・
色スプレーを作ってもらっちゃいました♪
いや・・・だって、ホルツもSoft99にも通常ラインナップに無いんだもん・・・
( ̄¬ ̄)_「ホンダ純正DC5インテグラTypeRの青」こと「アークティックブルーパール」
タッチペン・・・というか全塗したときに補修用塗料は貰っていたんですが、
やっぱりスプレーの方が良いよねってことで♪

ちなみに作ってもらったのはSoft99の調合でございますの♪
でも全塗してからもう5年以上経っているわけで色褪せしてるだろうしちょっと濃い目かも(笑)

さらに母の日のプレゼント?ということでシュークリームを買い求めて実家へ。
おやつ後に実家の前で作業してみました。


びふぉー


以前、リアゲートのガラスが割れたとき、動揺してしまったのか
いつもどおりの感覚で家の車庫から出す際に擦ったフロントバンパー。

取りあえず耐水ペーパー800番で水研ぎしてから脱脂→乾燥→塗装

あふたー


おぉ・・・取りあえずよっぽど寄って見ない限りは綺麗になった(笑)
これで先日の比叡山頂ミーティングのような綺麗な車が並ぶ場所に行っても
引け目に感じずにすむぞなもし!?

ほかにも消耗品的なリップも少しだけ塗ってみた・・・けどこっちは塗装剥がれが多いので
基本的には本当に塗っただけになっちゃいましたけどね (´Д` )

本当は予備のバンパーとかリップとかもちゃんと用意してあるんですけどね。
1本丸ごと塗らないと駄目な訳でして、今回のように粗悪修繕とあいなりましたとさ♪

まぁまた時間があったらもう少し研いで何度か重ね吹きするのも有りかな?




・・・あれ?二日目は思っていたほど作業しなかったや (^^;
ま、対費用効果は個人的に満足の部類なので良しとしましょうかね ←自己満足(爆)
Posted at 2011/05/08 19:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

連休一日目

若年寄的GW?なのだろうか、久しぶりに土日に仕事のない週末でござーい♪


というわけでまず生活に差し障ることころから作業しませう。
東芝のサポートセンターに電話してみました。

サポートセンターのおねーさんに症状などをお伝えするものの具体的な改善方法は教えて貰えず。
こうなりゃヤケだと面倒だけど設定の初期設定をしてみたところ・・・奇跡的に復活!!

無事にHDDの内容も消えることなく復活できました (^^;

でもその後今まで運用してきた設定状態まで復帰させるのが大変でした。
主にサチがドラマや子供番組とかをシリーズ録画していたりしたものですから余計に。



ついでとばかりにハードディスクレコーダー周りの埃掃除をば。
テレビの裏側とかも一緒に掃除掃除♪
埃の吸い込みで寿命も縮んでしまいますからね 汗
例のトラッキング火災の原因にもなりかねませんし。

副産物として・・・





お父ちゃん用コレクション展示スペースも綺麗にいたしました♪

・・・逆に言うとこれくらいしか持っていないという事ですが (´Д` ;


右の時計はカプチーノを買って1年くらいの頃に作った自作時計。
タコメーターをイメージして作ってあるんですよ♪
ちなみに防水仕様なのでお風呂で使えます♪

左は言わずもなが(笑)


お父ちゃんのトミカコレクション・・・
バモスホンダ・シティターボブルドックII、スタリオンGSR-X、そしてこれに
先日比叡山頂のガレージセールで手に入れたFCとトミカ博土産のカウンタック♪

・・・す て き (ぉ


その後昼食と昼寝を経て重い腰を上げて外作業へ。

DT502号機・・・どんどん深みにはまっている気がします・・・
いろいろな方法でナメたネジを外そうとしてみたのですが今日も失敗。
9万キロエンジンでいろいろ怪しいところもあるのでいっそエンジン載せ替えのほうが早いかな・・・
でもそこまでこのバイクにお金をかけるのもアレだなぁと悩めり。

でもまぁとりあえずってことで2号機→1号機へと部品移植大会開催(笑)

まず手始めにタコメーター。
あの暴れ狂って正確な数値を把握できないメーターを交換してみました。
リミッターもカットしたことですし精神衛生上こちらのほうが良いかなと (^^;


そして・・・気が付けば何故かこんな事に(爆)



もともとギトギトに汚れていたチェーンを洗浄するつもりをしていたのですが
もう調整幅的に目一杯だったのと、前オーナーがチェーンが外れた状態で後輪を回したせいか

こんな感じにみすぼらしくなっておりましたのでさくっと交換してみました。
減り具合はそんなに変わらなかったので有る意味無駄作業なんですけどね(爆)

ちなみにチェーンは交換してみたところ綺麗にはなりましたが
伸び具合はそんなに変わりませんでした。ちょっとマシかな?程度で。 (´・ω・`)

そうそう、個人的に2本ミラーにして使おうかと思ったのですが
右用を左用にすることはできませんでした・・・
まぁ良くある逆ネジだったので使いたくても使えなかっただけなんですけどね (^^;

あとは前期型の鍵のないタンクはアレなぁと思ってタンクキャップだけ交換しようと思ったのですが
タンクそのものが違うという事が発覚いたしまして。
仕方がないのでそのうちメインキーシリンダー、タンク、メットホルダー、カウル一式を移植しようかな・・・なんてね。

そうしたら2号機の使えそうなパーツはバラして置いておいてあとは
予備にするなり売りにだしたほうがいいのかもね・・・。

エンジンも正直使えないこともないんですが・・・ねぇ? (^^;
オイルポンプシールが劣化してしまい水とオイルが混ざるエンジンですので
パーツ自体はありますのでエンジンを割って修理してみるもよし、そのままにして
空冷として使えば短時間なら使えますがバギー用にでも如何?(爆) >某赤色の人



とりあえず1号機を綺麗に作り直して部品もセットで誰かに買って貰えるならそれも良しかな・・・。
Posted at 2011/05/07 22:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation