• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

飛んだ災難(ぇ

本日朝の通勤時の出来事。

最近お天気が良いのでNSさんに乗って出勤しております。
あ、昨日は給油がてら久しぶりにスクーピーで行きましたが。

で、そのNSさんで出勤するときは湖西バイパスを通るのですが・・・






何故か進路上に小さめの角材が落ちておりまして 汗


何分加速状態だったことや、横には車が居たりしたために避けるのは不可能。
ならばと進入角度を即座に計算して突入し、横転などは免れました。






が。










前タイヤが踏んだ角材が宙に舞い・・・・・・・・・





思いっきりつま先に当たりましたが(泣) Σ(T□T;)









暫く悶えながら運転したのは言うまでもない。





頼むから道に色んなモノを落とさないで下さいませ (´Д` )











マグロとか(謎)
Posted at 2011/09/15 22:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

動いたっ!!!

動いたっ!!!一昨日の「新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN DREI」ですが・・・



ヤン氏からのアドバイスにより
最新パッチをあててアップデートしてみたところ・・・




無事にプレイできるようになりました!



うおぉぉぉぉぉ・・・綺麗だ ( ̄¬ ̄)

相変わらずの挙動で妙に安心したりして(笑)



そしてお礼の電話をしておきました♪





お父ちゃんがじっくり楽しもうかと思ったのですが・・・
息子2人に奪われて立場のないお父ちゃんでしたとさ orz
Posted at 2011/09/14 22:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

オークションを巡っていて・・・

スタリオンのパーツで目新しいモノが出てくると・・・




あぁ・・・また一台解体されちゃったのか・・・
と悲しくなるわけで (´Д` ;





でも実際そういう車達のお陰で自分の車が維持できている可能性もあるわけで・・・
歯がゆい状態ですねぇ (^^;


果たして現在スタリオンは何台現存して稼働しているのでしょうね。




そういう意味ではNSも随分個体数が減ってきたようですし
大物パーツは確保しておかないと駄目かなぁ・・・ 汗

我が家は気が付けばレアものばかり集まってくる体質(?)なので気を付けなければ。





一番パーツに困りそうにないのがゴリラというのもなかなかもの悲しい話ですね (^^;
Posted at 2011/09/13 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

お届け物

本日家に帰りますと・・・・・・・・・



ヤン氏より新作が届いておりました。



そう、Project YNPの新作!
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN DREIががが!!



喜び勇んで昨日基本ソフトをいれたばかりのデスクトップ機にインストールしてプレイだ!
と意気込むおいらと側でわくわくしているハルキとカイト。

インストーラーのインジゲーターが進むのを固唾を飲んで見守る。

インストール完了!
いざプレイ!!
おぉ!!!グラフィックがさらに綺麗になっている!!
取りあえずプレビュー版なので数コースだけなんだね♪

タイムアタックモードで、コースを選んでいざプレイ!!!








「・・・・・・・・・・・・・・・???」

サーキット名が出た画面で暫く停止。
でもハードディスクへのアクセスはあるっぽいので大丈夫かな??






そして待つこと2分くらい?
ようやく画面が進んでシグナルとタイムの表示「だけ」が表示されて・・・???
スタートしているっぽいんですが(爆)



そう、間違いなくスペック不足で背景や自機の表示が出来ていないとか (´Д` ;;;
描画のクオリティを下げてみても同じ結果になってしまいました orz




推奨スペックが

CPU:Intel® Core™2 Duoシリーズ以上
メモリ:1GB以上
ビデオカード:NVIDIA® GeForce® 9600シリーズ以上




・・・・・・・・・PentiumMとATiのRADEON X1600如きでは流石に無理だったか(涙)


いずれにせよ、わざわざ送って下さいましてありがとうございました >ヤン氏
頑張って・・・資金を作って動作するPCを作りたいと思います orz
Posted at 2011/09/12 22:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

どったばったと走り回る

と言う訳で。
昨日買い求めましたハードディスク×2を居間用デスクトップに組んで再セットアップするぜ!

まずはS-ATAの所に接続して、RAIDのBIOSを起動して・・・RAIDアレイを構築。
データ保護が目的なのでRAID1(ミラーリング)に設定して再起動。

Windowsのシステムディスクを入れて・・・あれ?認識しないぞ?
おぉ、そうだ。確かRAIDとかは別ドライバなのでF6起動しないと駄目なんだっけ。
それでも認識しない???
あぁ、そうか・・・メーカーからRAIDのドライバを落としてフロッピーディスクに入れないと駄目か。

ASUSのHPからP4P800SEマザー用RAIDドライバをダウンロード→フロッピーにコピー。
そしておもむろにデスクトップ機のドライブにフロッピーを入れて・・・認識しない!? Σ( ̄□ ̄;)

いろいろ試した結果フロッピーのドライブが怪しいと思い外してチェックしてみると・・・?
中からおもちゃのコインだとかカードだとかいろいろ出てきました(爆) orz
居間にあって、子供達がいろいろと突っ込んでいた様子 (´Д` ;;;
ちなみに内部のそういったものを全て除去してもどこか壊れてしまったようで認識しませんでした。
これはフロッピーのドライブを交換せねばシステムのインストールが出来ないという事か。

仕方がないので2階にある真・緊急用PC(仮)の一体型機を分解してドライブを抽出、
そのドライブを仮に接続して無事にシステムのインストールに漕ぎ着けることが出来ました。
・・・でも今後のところでいちいち部品交換するのも面倒だしなぁ・・・
仕方ない、今更ではありますがフロッピードライブを買いに行くと致しましょう (´Д` ;


そんな訳でお出かけすることになったのですがついでに用事をいろいろするのが若年寄流。
行き道でごみねこ2氏の家にお邪魔させて頂いてDT50の紛失してしまったという
廃車証明を再発行するべく書類に署名とか押印とかしてもらいました♪
これをまた後日サチにお願いして役場に提出すれば良しでしょう ( ̄ー ̄)
突然お邪魔して申し訳なかったです&ありがとうございました >ごみねこ2氏

メインの用事であるフロッピードライブ購入なのですが・・・
フォレオ一里山にあるパソコン工房でドライブを探してみたのですが・・・
USB接続モデルしか販売して無いとかどういう事よ(爆)
途方に暮れて中古売り場のジャンクコーナーに行くとそこには!?
ミツミのドライブが200円で有りましたので速攻ゲットしたのは言うまでもない(笑)
無事に購入できたのであとはサチの実家へ。

サチの妹がもうじき出産を迎えるというのでベビーベットをお届けしてあるのですが、
それに伴って今度はベビー布団を持っていくミッションでございます。
そしてあわよくば夕食をたかr(ry

行ったらいろいろと凍った時間が過ぎておりました(謎)
まぁおいらは眠かった以外比較的大丈夫だったんですけどね(さらに謎)
そして目論み通り夕食にありついた一行でありましたとさ。


帰宅してから居間に広げっぱなしになっていたPCを再構成して、部品を借りたPCも元通り。
ちゃんとフロッピードライブも動作OKでしたのでさくさくさくっと片づけをして終了。
システムの細かいところはまた後日じっくりするとしましょう。
ちなみに現状としては元々のCドライブがMBR情報が飛んでしまったのか読み出し不可。
データ領域として取っておいたDドライブは無事でしたのでそれはそっくり移送してOK。
一度パーテーション復活系のソフトを試してみないとね (^^;





・・・・・・・・・そういえば今日もタイヤ交換をしていなかったなと気付くのであった(爆)
ま、暑かったしシカタナイネ(ぉぉぉ
Posted at 2011/09/11 23:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation