• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

おいら・・・馬鹿だから・・・



昨日の奴を再加工しました(爆)



キハ183にせよとの事だったので・・・



1.キハ183帯に変更。

2.リップをグレーに。

3.特急章とJNRロゴを追加。

4.しなのさんから離れてしまいますがネタ的に「北斗」で(ぇ

5.調子に乗ってダクトを付ける(爆)







満足(ぉ
Posted at 2011/10/21 23:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

本日の一発ネタ!




こういうネタに至った経過を書くとですね・・・






1.某氏のつぶやきで「久しぶりの準国鉄色183系」というのがあった。

2.スタリオン(ナロー)の型式はA183。

3.酷似というか完全に一致だね ( ̄¬ ̄)

4.とりあえず合成しやすい素体として白いスタリオンを探した。

5.しなの氏のGSR-II発見。

6.国鉄色に染め上げる!一応基準はちゃんとクリーム4号と赤2号の近似色で。

7.せっかくなので「しなの」のヘッドマークを合成。

8.でも183系ぢゃ「しなの」じゃなくて「あずさ」とか「かいじ」ぢゃんと気付く ←いまここ



相変わらず馬鹿やってます (´Д` )



※しなのさんへ
 画像、まずかったら消しますのでご連絡お願い致します (^^;
 また勝手にいぢって申し訳ありませんでした(笑)
Posted at 2011/10/20 22:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

自賠責に悩めり。

今日はお天気も良いので久しぶりにゴリラで通勤しようかな?



なんて思ってガレージに行って・・・
確かゴリラの自賠責は今年切れるんじゃなかったっけ?とおもむろにナンバーを確認すると・・・

「23年10月」

ちょwww Σ( ̄□ ̄;)



すかさず自賠責の証書を確認すると14日に切れておりました orz
スクーピーも12月に切れると言うことで先日ハガキで案内が来ていたのですが、
ゴリラの分は案内来てなかったんですが!?

というわけで乗っていく訳にもいかず、やむを得ずNSにて出勤と相成りました。




それにしてもゴリラの自賠責どうしようかなぁ 汗
滅多に乗らないとはいえ、たまには乗らないといかんし・・・
サチが練習して乗れるようになりたいと言っていたし ←その為にも49ccにしてある

とはいってもスクーピーも12月に切れるともなれば2台で約3万円ですよ 汗
5年で入るつもりですがそうなると5年後にも2ヶ月差でまた自賠責が切れるわけで・・・
かといって1年とか3年とかそういう短いのは勿体ないだけですし。

いっそのことどちらかを冬眠させてずらせて加入するべきなのかなぁ (´Д` ;

スクーピー自体もサチがたまぁ~に乗るくらいしか稼働していないんですよね。
見るに見かねておいらが通勤に使う程度で。
でも子供達が昼寝している間に買い物に行くには原付が無いといかんわけで・・・?

やはり方針としてはスクーピーを続投してゴリラを冬眠させるべきでしょうかねぇ orz
カイトも幼稚園に行くようになればサチも時間が出来る筈でしょうし???


そして動けるのに動かすことの出来ない乗り物がガレージに増えていくのですね(爆)






●本日のネタ

 実は昔からラッピング列車に積極的に取り組んでいた京阪電車。
 この京阪電車が先の「けいおんラッピング列車」で全国的に有名になったわけですが・・・

 今回は・・・
 http://www.keihan-o2.com/topics/age.html
 ガンダムAGEですかと(爆)


 京阪は・・・・・・・・・
 一体ドコへ向かって走っていくのだろう(爆) >そりゃ石山か坂本か近江神宮前だよ(マテ


 最近石坂線の車両でラッピング列車が走りすぎていてオリジナルカラー(薄緑/濃緑)で
 走っている車両がもの凄く少なくなって居るんですが 汗
Posted at 2011/10/19 22:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

かいぞう!

会社のトラックを勝手に改造してやりましたわ♪(爆)


ウチの乗っている車は1.5tの箱車。
後方に上下2分割式の扉と左横にスライドドアー。


このトラックの荷室に室内灯があるのですが・・・
そのスイッチは後方扉付近にしか無いのですよ。

後方扉をメインで使う人にはそれでいいのでしょうが・・・
おいらは横ドアをメインで使う希少な横ドア派なんですよね。 >会社全体の比率で結構少ない



横ドア派の場合配達中に回収した空箱などを後方扉まわりに積み上げていくために
結果的にその室内灯スイッチを操作できなくなってしまうという(爆)

そんな中これからの時期は早く暗くなりますので何かしらの対策が必要だなと思いまして。




勝手にスイッチ周りをバラしてペンダントスイッチを並列に接続。
もともとある配線用モールを使って配線を横ドア付近まで引っ張りまして。
横ドアを開けた際に乗り込まなくても手が届く場所にぶら下げておきました♪

作業中にうっかり皮膜を剥いた配線を荷室床に落としてしまい
ショートさせてヒューズを飛ばしてしまったのはご愛敬(笑)


そして無事点灯試験を経て実戦投入。




効果覿面。
こりゃいいや♪かなり便利になりました♪

材料費は正味400円くらい。
費用対効果で言うと・・・かなりなモノでは? ( ̄¬ ̄)




・・・・・・・・・会社に内緒でAMのみの純正デッキから、
ばれにくいようにと同じ三菱の純正CDデッキに換装するよりは遙かに実用的ですよね?(謎)
Posted at 2011/10/18 22:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

ついに!?

昨日夜の事なのですが・・・



例のうちの家の通りの上側に路駐しているトラック。

●●工業と書かれたのが2台居りまして。
その1台には廃材が山ほど。
そしてもう1台には重機が。

ついでに言うといつものように交差点付近に停まっているのでもの凄く邪魔。


違法駐車。
正直普通車(一般車両)ならまだ判らなくもないのですが・・・
会社の名前の入った車両でよくやるなと思う訳でして。




いい加減うんざりしたので通報しておきました☆ミ



今日帰ってくると流石に停まっていなかったので何かしらの効果はあったと考えて良いのかな?
コレに懲りて停めないようにしてくれるといいのですが・・・



まぁ三日と保たないんだろうな (´・ω・`)
Posted at 2011/10/17 22:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation