• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

肉!

というわけで。
有り難いことに会社の上司の奢りで焼き肉に行ってきました ( ̄¬ ̄)


何でもこの時期に〆の来るある予算。
今年はかなり厳しく、県内10カ所の営業所全ての支部が達成できていなかったんですよ。
その中でウチの支部はその中でもトップの達成率。
本当にあともう少しのところで達成できなかったんです。

達成こそ出来なかったのですがその成績は優秀だということで慰労会を兼ねて
所長と副所長の奢りで開催となった次第でございます。


今回初めてワンカルビなるお店に行かせて頂きました。
http://www.1dining.co.jp/one-karubi-plus/

行ったのはワンカルビ草津店。
職場からもっと近い守山店もあるのですがそっちは予約が取れなかったそうな。
従ってわざわざ30kmほど走って行くハメに。
まぁ奢りなのでそれくらいは我慢しましたが(ぇ


ちなみにあたくし、今回も運転手でございます♪
最近出先でお酒を呑むというのを全然していない機がしますが (^^;
まぁ別に呑むより食べる方が基本的に好きなのでいいんですけどね。
リーダーさん(notリーダー。氏)のエスティマを運転してお店までGo!
車内では既に同乗者が缶ビールを呑んでましたけどね・・・どんだけですねん(爆)

贅沢にも2980円で87品目の食べ放題コースで。
http://www.1dining.co.jp/common/pdf/menu_one_plus.pdf

兎に角いろいろ種類がありすぎて結構選ぶのが面倒くさいのです(爆)

ついでに言うと火力が弱いのでなかなか焼けない orz
仕方がないのでカルビとか豚トロを一緒に焼くようにして
わざと油を落とさせて火力アップとか(笑)

2時間という時間もあって相当食べさせて頂きました。
正直食べ過ぎた orz



食べ終わってお店を出たのが24時(爆)
そこから同乗者を家まで送り届け、自宅にたどり着いたのは静まりかえった25時 (´Д` )
お風呂も入って若干寝落ちして、結局寝たのは26時とか 汗

もの凄く久しぶりにそんな時間まで起きていた気がする。
ちなみに他の車で来た参加者はその後もどこかへ遊びに行ったそうな・・・
いやぁ・・・若いっていいねぇ(爆)

おっさんはもう23時を過ぎると眠いのです orz


何はともあれ栄養補給も出来たので年内を頑張って乗り切りまっしょい!!G( ̄¬ ̄)
Posted at 2011/12/17 13:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

魅惑の平和堂(ぉ

我が地元で有名な「平和堂」というスーパーマーケットチェーン。

ここのポイントカードであるHOPカードは滋賀県民の数を上回る数発行されているという・・・。
そのHOPカード、実はいろいろと特典が付帯されておりまして。

http://www.heiwado.jp/hop/images/guide.pdf

実は結構いい特典があったりするんですよね ( ̄¬ ̄)
そして我々が一番恩恵を受けることが出来るのがガソリンスタンドでの値引き。

http://www.itoyu.co.jp/campaign/201010hop/index.html

先日作ったスピードパスでさらに1円引きとか・・・ ( ̄¬ ̄)
この場合は支払いがHOPVISAカードなら4円引きになるのか・・・

http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/hop/
http://www.heiwado.jp/hop/

HOPVISA自体は年間1度でもカード利用があれば年会費無料とか!?




・・・・・・・・・導入しようか非常に迷う・・・
でも出来れば既にあるサチが持っているHOPカードにポイントを集中させたいんですよね・・・
家族カードとか作れればいいのに・・・ (´Д` ;

もう少し悩んでみましょうかね・・・







・・・・・・・・・とりあえず「かけっことびっこ」でも聞くとするか(ぉ
http://www.heiwado.jp/song/song_top.html
Posted at 2011/12/15 23:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

若年寄といふ男。

先日の月食・・・ 結局見ず。

先日のラピュタ「バルス祭り」・・・参加せず。

ツイッター・・・参加せず。

FaceBook・・・登録したものの利用ほぼ無し。

本日の地震・・・トラックの荷台に居たせいで気付かず。





いろいろと時代に乗り遅れている残念な男のようです(爆)




あ、既に時代遅れの男だった(爆)  σ( ̄ー ̄;
Posted at 2011/12/14 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

せつでん!

最近いろいろと節電グッズだとか、対応家電とか出てきてますよね。
特に関心がなくてもついつい広告とか見入ってしまうわけで(笑)




そこで今我が家にもっとも必要な節電グッズと言えば何かと考えてみると・・・
間違いなく照明が上げられるんですよ。




実は家の居間にある照明が蛍光管(20w)×6本なんですよね・・・
それだけで120wとかあり得ないですし orz
普段は4本点灯にしているのですがそれでも80w。

ついついLEDのシーリングライトとか欲しいなぁと思ってしまいます ( ̄¬ ̄)


しかし?まずは試しに消費電力量と電気料金を計算してみた。
http://uttsu.com/20021104_1

最近早く暗くなるので仮に120wで5時間点灯として・・・

120Wh × 5時間/日 = 0.6kWh/日
0.6kWh/日 × 21円/kWh = 12.6円/日
0.6kWh/日 × 30日 = 18kWh/月
18kWh/月 × 21円/kWh = 378円/月


実際にはもう少し変わってくるでしょうがこんな感じ?



これに一般的な10畳用のLEDシーリングライトの消費電力である61wとすると・・・
当然ですがほぼ半分くらいの値段になるわけですね (^^;

でも・・・半分としても月に節電できるのは189円。1年で2268円。
LEDシーリングライトの平均的な価格は約2万円・・・

10年しないと元が取れないとか(爆)

しかも大抵の謳い文句が「10年間交換不要!」とな?
つまり10年経ったら点かなくなる可能性もあるという訳で?

かといってLED蛍光管とかだと6本も買えば結局似たような値段になる訳で?

「LED!」「節電!!」と思って迂闊に手を出して痛い目を見るパターンですかね(爆)




いっその事普通のインバーター方式のシーリングライトに買い換えしてしまおうかしら?









・・・・・・・・・・・・・・・サンタさーん!!シーリングライトくださーい!!(ぉ  ( ̄□ ̄ )
Posted at 2011/12/13 22:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

寒さと乾きの・・・

ダブルパンチ。


と言う訳で・・・

本日朝、耳たぶと顔の境界線・・・とでも言えばいいのかな?
そこがぱっくり裂けました orz


正直めっちゃ痛いです (T_T


そして服を脱いだり着たりするごとに服が耳にひっかかってしまい、
その部位が刺激されてまた痛いのよ orz


これからの時期乾燥してくると多分指先も割れてくるだろうし・・・
本当ヤになっちゃうワ (´Д` ;;;
Posted at 2011/12/12 22:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation