• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

バン・アレン帯(違)

職場で貰ったのがコレ。



義理チョコ推進協会て 汗

まぁネタなんでしょうが貰って嬉しいような、嬉しくないような・・・ (^^;








ともあれ本日はうちの奥様の誕生日だったのでサプライズ?でケーキを買いました。

シャトレーゼって安いのね(爆)


本当は「ゆきえ様」ってして貰いたかったんですけど
何故か「ゆきえちゃん」になってしまいました (´Д` ;




・・・・・・・・・ま、いっか(爆)
Posted at 2012/02/14 22:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

結局・・・

昨日の依頼品PCのメモリは






amazoneさんでポチりました (´Д` )



昨日の夜にも某電機屋に行ったけれどもとんでもないお値段してましたし。
でもamazoneさんだとそれはそれは店頭価格の1/3くらいだったりして 汗
何故こんなに値段に差があるんでしょうねぇ・・・




そして実はamazoneに登録したのははじめてだったりして(爆)



これで栄光の(?)ポチり人生がはじまってしまうのだろうか!?











世の中100円均一とamazoneが駄目にしてると思うんだ、うん(説得力無し)
Posted at 2012/02/13 22:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

今日はPC屋

昼からおいらに来客が有ると言うことで慌てて掃除。
うん、見栄を張るためにも掃除はちゃんとしなくては (^^;

と言う訳で家族総出で家の掃除。
ソファの下とか掃除していたら色々無くなった筈のおもちゃとか発掘されたり orz
うん、何ていうかドコの家にでもブラックホールって存在しますよね(謎)

取りあえずある程度体裁を保てるくらいには綺麗に出来たので早めの昼食。
食べ終わってすぐくらいにお客人が参られましてギリギリセーフ (^^;


本日のお客様。
おいらの仕事先の正規職員さんであるまっつー氏。
そう、あの某「接待ツーリング」などでご一緒させて頂いているSKYWAVEのお方です♪

用件と致しましては最近遅くなってしまったPCを診て欲しいとな。

そして持ち込まれたPCは・・・
富士通のFMV-BIBLO NF/A50というCore2Duo搭載なノートPCさんでございます。
(http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/biblo_loox/nf/method/index.html#NFA50)

どれどれ・・・そもそもWindowsがVistaなのにメモリが2Gしか無いのは致命的ですよね 汗
DDR2 PC2-5300のメモリ2G×2でもバルクなら随分安い筈?
ただ昨日もそれ目当てでヨドバシに行ったモノのリテール品しかなくもの凄く高かったんです。
なのでさしあたっては通販などで買うにしてもいろいろシステムの見直しをしましょうぞと。

取りあえず買ってきたのはUSBの高速フラッシュメモリ・4Gのモノ >お値段680円
まぁ何をするってのはお判り頂けるとは思うのですが・・・実はおいらも初めて使うんですよ。
Ready Boostなる機能をば(笑)
いわゆるUSBメモリをキャッシュメモリとして使うWindows標準のアレですね。
メモリの少ないPCには有効な手段かなと思いまして (^^;

※本当はClass6以上のMicroSDが良いかなと思っていたのですが
 予算や店頭在庫の兼ね合いでフラッシュメモリになりました (^^;


実際問題結構良い感じになったかな?
これで後日メモリを交換して最大の4Gまで上げてやれば十分かも♪

あとはパンパンになってしまったCドライブからDドライブにデータを移動してやったり
設定で可能な限り軽量化してみたり。
・・・・・・・・・うーん、Vista使いにくい orz ←実はおいら詳しく触るのは初めて
それでもネットの情報を元にいろいろしてみるといろいろ細工できました♪


ただ、アップデートとかが山ほど溜まっていたので結局お預かりに。
いまこうして日記を書いている横で非純正のデフラグをしてたりします (^^;


ううむ・・・やはりこういうのは日頃から慣れ親しんでおかないと駄目ですねぇ・・・
いい勉強になりました ( ̄¬ ̄)



・・・・・・・・・速いPC欲しくなるぢゃないか(爆)
Posted at 2012/02/12 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

誕生日行脚!

本日は晴天なり~(ぇ


そんなこんなで予定の合ったサリオン氏が遊びに来て下さいました♪


身の回りには自分を含め2月生まれの人が妙に多いのですがサリオン氏もその中のひとり。
ご存じの通りおいらは2/8、サチは2/14でございますな。
サリオン氏は一昨日2/10に誕生日をお迎えになられましたのです。


だというのに?
わざわざ我が家までおいらとサチへの誕生日プレゼントを持ってきて下さいまして。
それが何かは後述するといたしまして。

ならばとサリオン氏の誕生日プレゼント探しも兼ねておでかけしてみましょうぞと。


そんな訳で気が付けば京都。
折角なのでお誕生日祝いに・・・と向かってしまうのが
いつもの初音屋さんというのが我々の我々たる所以である(爆)

サリオン氏、初・初音屋さんでしたがお喜び頂けたようでございます ( ̄¬ ̄)
そりゃぁもう、うどんより蕎麦派の人には絶対喜んでいたける自信がありますので♪


食後向かった先は・・・実は初めて来たのですが・・・京都駅前のヨドバシカメラ。

こういうアングルで写真が撮れるのはここだけでしょうねぇ (^^;

基本的に欲しいモノはすぐに自分で買ってしまうサリオン氏。
そんな氏への誕生日プレゼントを探すも、イマイチぴーんと来るモノも無く。
有ったと言えば・・・
http://www.tamiya.com/japan/products/57820mugen_crx/index.htm
これくらい・・・ですが流石に予算オーバーですよ(爆)

・・・それにしてもこのXBシリーズのラインナップがツボすぎてフイタ Σ( ̄皿 ̄ )
http://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/kit57701.htm
CR-Xは勿論SA22とかE30M3とかもともとボディが発売されているのは知っていたけど・・・
わざわざその組み合わせで来るかと(苦笑)

ひととおり回るもののめぼしいモノも見つからず、ヨドバシを後にする。
一銭も使わなかった・・・・・・・・・いや、駐車場代が750円もしやがった・・・ orz
やっぱり京都市内は駐車場代が高いや orz


その後寺町の寂れっぷりを確認しつつ、ラクト山科内のニトリに行ってみたり。
ここでは結局おいらのまくらを購入しただけだったりとか(爆)
ここにもお眼鏡に適うような(喜んで貰えるようなネタ)モノが無い・・・ (´Д` ;

帰り道にてジャパンに寄り道しているモノの・・・在庫切れとか(謎)

17時頃。子供達が小腹が空いてうるさくなってきたのでマクダーナルにてソフトクリームタイム。
おいらは夕食のことも考えてハンバーガーをひとつだけと思って注文してから・・・
ビックマックが200円というのを見て再度注文に立ってしまうのであった(爆)
だというのにその後すぐに行った王将でガッツリ食べてしまいましたけどね ε(´Д` )


結局大した収穫もないまま帰宅。
在庫切れじゃなかったらこんなのとか考えてたんですけどねぇ・・・
https://jp.aa-collection.com/web/product/jp/542?antiCache=1329000854475DF6721BBBD0E3623E54519A0203E6052

もう・・・サリオン氏・・・・・・・・・
豆菓子1ケースか納豆1ケースのどっちか選んで下さいよ(爆)

取りあえず前後6ヶ月受付しているらしいのでまたそのうち何か贈らせて頂きます(爆)



そして頂いたブツは?






パイオニアのブルーレイディスクプレイヤーだったり 汗
BDP-4110(http://pioneer.jp/blu-ray/bdp_4110/)

先日サリオン氏のブログに対するおいらのコメントで閃いたらしくて・・・
いくらお安くなっているらしいとはいえ、こんなモノを頂いてしまうなんて (^^;
ありがたいことでございます、ありがたいことでございます (´人` )

とはいえ、BDのソフトなぞ持ち合わせていないので・・・と思っていたら
「涼宮ハルヒの消失」とか、「カードキャプターさくら」とか、「らきすた」だとか・・・
自室の目に付くところにあったBDソフトを数作品持ってきて貸して下さいました。
まさに至れり尽くせりとはこのことである(爆)

早速見たのは言うまでもない (`・ω・´)


その後いつものようにぐだぐだしているとヒロカズ氏が参上。
うちの嫁様に呼び出されてブツを受け取りに来たらしい・・・。 >ヒント:栄養物(ぉ

ヒロカズ氏も交えてぐだぐだっと駄弁りんぐタイム。
うん、ヒロカズ氏は凄いね・・・笛を吹く方のヒロカズ氏は(違)
http://www.nicovideo.jp/mylist/10045214(ニコニコ動画)

とか

駆け抜ける疾走感
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16934963(ニコニコ動画)

とか


市販のスタッドレスすげぇ(論点が違う)


・・・・・・・・・結局なんだかだんだで25時くらいまでぐだぐだしてました(ぉ
今日も一日お疲れ様&ありがとうございました♪
Posted at 2012/02/12 08:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

ひとつの光明

ひとつの光明先日のゴリラのお話。



その後100show氏からエンジンを
譲って貰う(うちの6Vエンジンと交換)事になりまして。





●セル付きキックなし
●クラッチ滑り気味だったかも?
●遠心クラッチ3速+バック付き
●12V化部品があるかも???


僥倖かな、僥倖かな♪


ちなみに12V化するにあたっては・・・

●灯火類
●レギュレター
●ホーン
●ウィンカーリレー
●バッテリー


上記を交換しなければなりませぬ (´Д` )


基本的にあんまり詳しくないのでこのあたりはいろいろネット上の情報を見ながらですかね。
まぁ取りあえず現物を手に入れてからじっくり考えるとしましょうかね・・・

ちなみに12V化したあとに6Vエンジンは動くのかなぁ?(爆)
いや、また4MTにしたいときに戻せるのかなぁ・・・なんて ( ̄¬ ̄)



それにしても・・・バギー用エンジン故にバックがあるとか・・・
補助輪でも付けろと言う事かしらん!?(爆)
Posted at 2012/02/10 23:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation