• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

まだまだ【走行会】募集中!

5月・・・終わっちゃいますよ? 汗
台数・・・増えてないんですがどうしましょう 汗


------------------------------------------------------------------

●主 催  若年寄(個人貸切)
       有限会社喰らい屋本舗「何回目か数えるのをやめたよ走行会」(爆)

●日 時  2012年 7月28日 土曜日

●場 所  モーターランド鈴鹿(貸切)
      (http://www.motorlandsuzuka.com/


●集合時間 8:00 (ドライバーズミーティング有り)

●走行時間 9:00~16:00 (12:00~13:00は休憩)

●参加費用 11000円

      エントリー1台につき領収。ドライバーのダブルエントリー可。
      ※希望者が多数居た場合、+7万円でもう1時間貸切追加可能

      誠に申し訳御座いませんが先にお振り込みにて頂戴させていただきたく思います。

●必携品  ヘルメット・グローブ・ビニールテープ・長袖の衣服など

 ※モーターランド鈴鹿は有料にてメット・グローブの貸し出しがございます。
  ご利用いただけますので申しつけ下さいませ。

  また、グリップ走行に関してのみタイム計測器を無料で借りることが出来ます。
 
●走行方法について

 10分1枠制により走行。(38~44台)

 グリップ1 7~8台(エキスパートクラス)
 グリップ2 7~8台(ミドルクラス)
 グリップ3 7~8台(ミドルクラス)
 グリップ4 7~8台(リッターマシン&軽&ビギナー)
 ドリフト1 5~6台(エキスパートクラス)
 ドリフト2 5~6台(ビギナークラス)

------------------------------------------------------------------

申し込み方法は・・・
上記画像に書かれたメールアドレスにメールを送信してください♪

メールのタイトルには必ず「走行会」という文言を入れて下さいませ。
そして本文に

●お名前
●HN
●車両名(できれば型式も)
●走行希望枠(グリップ、ドリフト)
●スリーサイズ(嘘)
●何か一言あれば・・・

こちらの表記をお願い致します。


※誠に勝手ながら6月24日までに30台以上の台数が集まらなかった場合に限り
 開催を取りやめてしまう可能性がありますので何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

 その場合、勿論全額返金させていただきますのでご了承下さいませ。
 また、キャンセルはできるだけ早めにお申し出下さいませ。
 場合によってはご返金出来ない可能性もございますのでご注意下さい。

------------------------------------------------------------------

台数が少なくても開催して下さいっていう人はなかなか居ないでしょうねぇ・・・
仮に30台だとして・・・1枠10台で20分とか・・・中の人が死にそうですね(笑)


現在のエントリー状況・・・(順不同敬称略)

●グリップ 20台

めろ~ ランサーエボリューション6 CP9A グリップ
zg インプレッサ GDB グリップ
べる 叶屋みずきEDNレビン AE111 グリップ
せりぶ~ トヨタ セリカ 10年式 ST202 グリップ
おのっち ロードスター NA8C グリップ
はまのとアイシャ RX-7 FD3S グリップ
竹野じろー 静 呑んだくれランサー CN9A グリップ
しろめがね インプレッサ GDBF グリップ
足軽 エボ6トミマキ CP9A グリップ
Tukumo 日産・スカイライン HCR32 グリップ
早乙女 紗月 まりんSiR-T GF-CF4 グリップ
でか CR-Z DAA-ZF1 グリップ
比呂☆太郎 AZ-1 PG6SA グリップ
かずー かぷちーの EA11R グリップ
りょうか 黄色いヴィッツ SCP10 グリップ
レザス ファミリアGT-R BG8Z グリップ
323-sports ファミリアGT-X BG8Z グリップ
衛 マーチ K11 グリップ
心宿 未定 グリップ
若年寄 スタリオンGSR-V A183A グリップ


●ドリフト 1台


よろずや アリスト JZS160 ドリフト



実は・・・ちょっと減ってます orz
数名は「グリップで走ろうかな~」というのを聞いているのですがそれでも
まだ最低開催台数の30台に届きませぬ。

グリップもそうですが特にドリフト枠が少ないので補充をお願い致します!
長野のおぱんつまいすたーや、関東の猫鉄好きの為にハイブリット枠作りましょうか?(ぇ
腰の爆弾さえ大丈夫なら黒いアリストの出番とかどない?( ̄¬ ̄)
あとそあら村の村長さん、1号機の出番にどないでっか?(ぉ
もしくはおみやんがどっかでミニカダンガンに12インチスタッドレスで走るとか?(古)

あ、あとエントリーしたはずなのに載ってないよ!という人もご連絡くださいまし♪


取りあえず6月24日までに30台(目標40台)は越えないと駄目なので宜しくお願い致します!
Posted at 2012/05/31 22:25:36 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2012年05月30日 イイね!

大事な事だねぇ

今日みた風景。


これから出発しようとBMWの単車を車庫から出していた初老の男性。
おもむろにエンジンをかけ、暖気をしているのかと思いきや、
車両のまわりをぐるりと回って、その後ウィンカーなどの灯火類を確認しだしました。



本当に大事な事ですが、実際にしている人を見たのは初めてかもしれない・・・
おいらも仕事用のトラックなら点検しますが自家用ともなると・・・ねぇ? (^^;


前に綺麗に磨かれたタンクローリーなどを見かけては映る自車の点検はしてましたけどね。
セルフのガソリンスタンドが増えた昨今ではリアのランプが切れていても気づく事も無いでしょうし。


運転前の点検。本当に大事ですね・・・






どうでもいいけど、ラダーがほしくて仕方が無いのですがどうしましょう(ぇ

いやね、ガレージが溢れかえっておりますので玄関横とか、家の裏に一時的に
単車を移動させたいのですが階段を上り下りさせるのが大変でして(爆)
そしていつもは借りておりますがバイクの引き取りとかの際に自前で用意できるとか???

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC+-%E3%83%AA%E3%82%A2+-%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%94+-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD+-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95&oq=&auccat=26318&s1=cbids&o1=a&f=0x2&slider=0&tab_ex=commerce&ei=UTF-8&b=181

結構あるけど・・・そのためだけに買うのもなぁ・・・
パイン材でも買ってきて適当に上れるようにしようかしら? (^^;
Posted at 2012/05/30 21:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

今年も若年寄は見た!

昨年に引き続き目撃できました♪






そう、「野洲のおっさん」です(笑)

http://aminchu.tv/biwako30/



昨年僅かな予備知識だけで本物をみてテンション上がったんですが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/d20110617/





まさか今年もやるとは思いませんでした(笑)(^^;


ちなみに目撃したのは9時40分ごろ、衣川のあたり。
ツイッターによると今日は琵琶湖大橋が最終地点だったようで。
https://twitter.com/#!/aminchu_pro



明日も目撃できそうな感じかも? ( ̄¬ ̄)
Posted at 2012/05/29 22:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

行きたいなぁ・・・

って、毎年言ってる気がしますが(爆)



どこへといえばアレです。
ビヤガーデン ( ̄¬ ̄)


いつものようにラジオネタで恐縮ですが・・・


「タカシマヤ屋上アサヒビヤガーデン」オープン♪
http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/event_syou/beer.html

ビヤガーデンって自分がお酒を呑めるようになってからは行ったことがないんですよね。
行きたいなと思ってもなかなか踏み出せなかったり・・・。


5月中だと安いんですよね・・・
日頃の感謝をアレですし、父母連れて行こうかしら?
実姉は・・・連れて行くとアレなのでアレします(意味不明)




・・・ちなみに高島屋店内にて17時に山崎弘士御大の店内放送があるらしいですよ?(爆)


行けなかったとしても今年は、今年こそはビヤホールごっこをしたいなぁ ( ̄¬ ̄)
ビールサーバーを借りてそれはもう、生ビール呑み放題とか ( ̄¬ ̄)




・・・・・・今日は寂しく家で呑むとしますかね orz
Posted at 2012/05/28 22:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

試乗屋?若年寄(爆)

朝から仕事してきたぜぃ!!! orz

そんな訳でして、集合時間ギリギリで比叡山坂本駅に到着して現逃氏を迎撃。



いやね、ウチに今現在それなりに色んなタイプの単車がありますでしょ?偏ってるけど(ぉ
その試乗をしてみないか?って話になりまして。

折角の機会ですのでいろいろ乗った方が後の単車選びのためになりますのでね♪
上記通り「偏った」個体ばっかりですが本で見るよりは実際に身で感じる事が出来ますし。

到着してまずはGB250から。
バッテリーが死んだ状態でセルしか無い単車は扱いに困る(爆)

あと純正に戻したシフトレバー、ガタが出ているせいもあってニュートラルに入りにくいとか(笑)
有る意味単車経験が少ない現逃氏にとってはそれだけでも苦行かと。
走っていった先でエンジンストールしたらそれはもう大変な事に (^^;

試乗コースに行くにあたって始動用バッテリーをブースターケーブルで接続、
始動の後外したバッテリーをゴリラのカゴに積んで追走。
これで出先でストールしても救援が可能と。

して、GBの感想は・・・?現逃氏にお任せしましょう(笑)


続いてNS-1・・・っと、キックしてもなかなか始動しないとか(笑)
始動させるまでの間にNS250Fに乗ってきて貰いましょう。
さっきと同じ250ccでもこっちは強烈だぜ?ワイルドだぜ?(ぉ

してNS250Fの感想は・・・?またしても現逃氏氏にお任せしましょう(笑)

NS-1も始動致しましたので乗ってきて貰いました。
個人的に入門機としては悪くないと思うんですよ。パーツ的な意味でも。
まぁこの機体は例によってクセが有るんですけどね(爆)

してNS-1の感想は・・・?勿論現逃氏氏にお任せしましょう(笑)

最後にゴリラ(変種) ←この言い回しがちょっと気に入った♪
これはクセのあるバイクですからねぇ・・・迂闊に繋ぐと前輪が浮くという危険なマシーン(ぉ
でも有る意味一番楽なバイクでもあるんですよね・・・
4ミニは奥が深いですねぇ ( ̄¬ ̄)
このゴリラに関しては49ccでも十分な気がするのでございます。

でゴリラの感想は・・・?やっぱり現逃氏にお任せしましょう(笑)

あ・・・DT50は玄関前に上げていたから試乗して貰うの忘れてた(爆)
一応少しだけ跨って貰いましたがこれもいい単車だと思いますわ。
50ccとは思えないパワフルさと扱いやすさから来る軽快感。
CDIを換えるだけであんなに化けるとは正直思いませんでしたよ・・・ ( ̄¬ ̄)


試乗会のあとは家の中でおみやげを頂いたり♪ >感謝!! ( ̄人 ̄)
ハルキからいろいろ相談責めにあっていたのが微笑ましかったり(笑)
あとはやっぱり古のラリーカーを見てはエキサイトしたり・・・!?

一通りいろいろして最後は送っていくことに。
本当はわざわざ滋賀までお越し頂いたお礼に家までお送りする予定だったのですが、
急遽用事が入りましたので山科駅までとさせていただきました・・・

いや、本当に申し訳なかったですよ <(__)> >現逃氏
ハルキ達も構って頂いてご機嫌だったようでございます。
また是非1度一緒にツーリングでも行きましょうぞ♪

現逃氏を駅まで送り届けた後、そのまま実家へ行って父上を拉致。
向かった先は・・・ハルキ&カイトリクエストの「かっぱ寿司」(爆)






















その結果・・・

20皿+うどん+デザートとか(爆)

いやぁ・・・沢山入るなと思っていたのですがまさかこんなに入るとは・・・。
伊達に朝4時半起きで昼ご飯はなーんにも食べていなかっただけの事はありますね (^^;
たらふく食べて栄養補給も無事に完了いたしました。

さて・・・、
明日からまた通常仕事・・・頑張っていろいろ決めていきまっしょい♪




●近況報告

 ■GB250  欲しがっていた人、大蔵省の結果はNG →Supercab氏に返却予定
 ■ジムニー 無事に嫁ぎ先が決まりそうな予感?
 ■DT50  そのうち某氏が取りに来てくれる・・・筈!?
 ■Today メインキャブ詰まった orz


 ■走行会表明(敬称略)  しろめがね インプレッサ GDBF グリップ
Posted at 2012/05/27 23:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation