• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

明けて翌日。

きのうはおたのしみでしたね


いや、まったくもってもう本当に昨日は楽しかったです!
天候もさることながら出来たことの密度といい満足のいく走行会だったと思います!


一応いろんな方に感想を聞いてみたり、ブログなどで拝見させていただいたりしたところ・・・

●ゆるさが良いね!
●走行枠がわりと台数・タイム的に最適でクリアラップが取りやすかった
●半日だと楽だわ!
●BGMががが!


などなど特にはじめましてさんにもお喜び頂けた様子。
その一方で

×コース上でのパスのさせ方指導などしたほうが良かったのでは?
×ピットインの際のハザード点灯をしていない車がちらほら
×運営仕事しろ(ぇ


というご意見も頂戴致しました。
譲るのにコーナーで抜かせる場面などあったと聞いております。
直線区間でレコードラインを塞がない様に抜かせるのがセオリーだと思っていたのですが・・・
基本とはいえ、やはりさらっとレクチャーしておく方が良かったですかね (^^;

ハザードに関して言えば最終ラップのピットインの際は点灯していない車が多かったですね。
まぁ、途中でコースインの場合はその限りではなかったと思いますので・・・許容範囲かな?

運営は仕事しません、基本です(マテ
あ、でも今回は結構撮影に力入れて全車両撮影しましたよ???
例によって自分の車の撮影は停まっている車両も含めて1枚も無いのですが(爆)

何はともあれ、皆様あっての走行会でございます。
また今後ともご意見など頂戴させていただきまして、運営にご協力頂ければと思います。

またBGMで気になった曲などありましたらお教え下さい。次回の参考にいたしますので(笑)
今回こっそりIKUZOネタも仕込んでいたのだ・・・

そして鳴ったのかな?最近妙においらが気に入っている「白金サーキュレーション」(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18456843


今日は朝から昨日の写真のアップロード準備とか動画アップロードとか、
日記本編を書いたりとかで結構時間を使ってしまいました。

昼ご飯は父上達に拉致られてマクダーナル→買い物のコンボ、
家に帰ってからはももんが氏が動画を配達してくれたりとか。

そしてこれから実家に行って散髪してもらう予定。
昨日の余韻を楽しむ暇もなく明日からはじまる現実に帰りたいと思います  λ...........
Posted at 2012/11/25 19:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

有限会社喰らい屋本舗「何回目か数えるのをやめたよ走行会」おかわり!

タイトル長いよ!!(ぉ



と言う訳で本日はおいら主催で初めての半日走行会でございます!!


・・・・・・・・・朝早く起きなくて良いって素敵(ぉ
9時に家を出て、新名神経由で11時すぎには到着いたしました♪
そうしたら既に何名かいらっしゃる訳で・・・みんな早すぎだよ!! Σ( ̄□ ̄;)

到着してMLS服部さんにご挨拶、おみやげをお届けに参上。
その後速攻で弁当を広げる若年寄一家でありました ( ̄¬ ̄)

そこから主催的な作業とか車両的な準備とかいろいろいたしまして。
恒例のドライバーズミーティング・・・という名の漫談?を経ていざ走行開始!

1枠目は「経験豊富な人たち枠」と言うこともあって安心して見ていられましたが・・・・・・・・・
みんな速いよ!!(爆)
ろど☆すた勢がそりゃぁもう速いのなんの・・・ ( ̄¬ ̄)
初めてMLSを走る方もいらっしゃったのですが全く持って杞憂だったようでございます。

2枠目の「主に外車枠」・・・・・・・・・クリオが格好良い!(爆)
やっぱりコンパクトハッチって好きですわ・・・そしてmima氏のアウディS4アバントが・・・速いw
密かに代車の某氏の車が混ざって走っておりましたがそれもそれで速かった!(謎)

そして3枠目、「およそ僅差2000cc枠」おいらの走行枠♪
おぉ・・・・・・・・・今までかつて経験したことのないくらいに路面が冷えている(爆)
タイヤを温めるまでなーんにもできないくらいに冷えてました (^-^;
でも暖まったらぐいぐい行けるぢゃないですか!しかもなかなかタレない!!
そして吸気温度が低いせいか車もブーストが安定してかかるし、息継ぎもしない!!
何て言うか・・・・・・・・・今までで一番絶好のコンディションかもしれないです(爆)

1枠目で56.227秒。
まぁ以前はRE01で54秒を出していたのでまだまだ行けるとは思うんですが・・・・・・・・・
何せリアタイヤがGIIIのまま走ったのでこんなもんでしょう(爆)

ちなみにフロントのタイヤはPOTENZA 540S・・・驚きの1989年生産品(爆)
リアはPOTENZA GIII・・・こちらも感動の2002年生産品(爆)
一応RE01も何とか積んでいったんですが・・・ま、とりあえずこれでいいやと ( ̄¬ ̄)

続きまして4枠目「ほぼコンパクトハッチ枠」♪
小回りの効くボディでくいくいとインフィールドを駆け抜けるFF勢。
すいさく氏のスイフト速いよ、スイフト動きがイイヨ ( ̄¬ ̄)

そして5枠目、前回からの継続「軽自動車枠」
AZ-1から急遽カプチーノで参戦になった比呂☆太郎氏・・・やっぱり速いよ、反則級だよwww
隣に奥さん乗せてても速いんだから文句なしですね(笑)
そして・・・元早乙女氏の愛車を引き継いだ柊氏・・・Keiワークスの化け方は尋常ではなかった!
さらに伏兵?anio氏のコペン・・・速いよ、普通車よりも速いよ!!
やっぱり・・・軽自動車は侮れませんねぇ ( ̄¬ ̄)

最後にお楽しみの「ドリフト枠」
たった3台のエントリーですが・・・その分じっくりたっぷり走れますね(笑)
トクッチ氏のクレスタ、外周流しが格好良い!よろずや氏、愛娘は恐い~って言ってたぞ!
しかし・・・この枠は走りやすそうですねぇ? ( ̄¬ ̄)


といったところで1巡して、2巡目も皆順調に走り、タイムを重ねていく!みんな楽しそう!(笑)
勿論おいらも超・楽しいぜ! ←重要
おいらは主催的な仕事という事で撮影に専念する事に!オフィシャルはお任せだだだ←放置
やっぱりうちの走行会は写真撮影までがセットじゃないとね (^^;

そんな訳でいきなりですが写真を全て公開!


相変わらず拙い写真ですが気に入って頂ければ幸いです!
あとナンバーは処理しておりませんが、もし駄目ならお申し付け下さいませ <(__)>

今回は天候の兼ね合いか露出が厳しかったですよ・・・特に濃い色の車はオーバー気味に。
仕方がないので常にマイナス補正で対応、逆光気味も格好良かったり(笑)
それにしても撮影できるポイントが同じなので毎度同じ感じの写真になってしまいますねぇ (^^;


何巡かして・・・今回は試乗も何台かさせていただきました。
この辺のレビューはまた機会が有れば?兎に角楽しかったですよ? ( ̄¬ ̄)


で、だ。


荒ぶる若年寄リターンズ(爆)
ドリ枠に乱入するおいらであった ←予定調和?
まぁ当然スピン製造器になっておりましたけれども・・・何度か走るウチになんとなく判ってきて?

その結果・・・・・・・・・

















すごく拙いですが・・・初めて2コーナー以上、というか3コーナー流せました!!(嬉)

やっべ、ドリフト楽しすぎるし(爆)

ただ、今回社外品だったリアのブレーキパッドを前回車検時に残量不足からノーマル品にした為
リアのロック率が低くきっかけ作りがもの凄く下手になってしまいました・・・蹴ってばっかり。
でも紗月氏同乗中に一回だけもの凄いいい角度で横に流れていたのがありました・・・

やっべ、ドリフト楽しすぎるし(爆) ←コース走行2回目


一応グリップ走行の足しになればと思い始めてみたものの・・・・・・・・・
目覚めてしまいそうです ( ̄¬ ̄)


そんなこんなで半日もの凄く堪能させていただきました♪
初めての半日参加ですがこれはこれで意外と良かったのかなと。
疲労度も少なく、季節的に車や人間へのダメージも少ないし最高でした♪
最終枠巡は薄暗くなりライトを点灯しての走行はルマンみたいで格好良かったです(笑)

選択肢としてこれからも「半日開催」もアリだなと認識いたしました♪

ただ参加表明をされていたものの、実際には走ることが出来なかった人が数名おられまして
その方々へのご返金などができなかったのが心残りではありますが・・・ orz
なかなか主催者としてはこういうところでもう少し上手くやれればいいのになぁと思います。

そして今回もギャラリー参加や、オフィシャルお手伝いなどありがとうございました!
おいらが認識?しているだけでも
ともかず氏&ももんが氏(オフィシャル感謝!)
ユキヒロ氏、成瀬氏、リーダー。氏家族、ゆき兄ぃ氏、そあらち~氏、しるQ氏、Kiryuu氏など・・・
他にもいらっしゃったかな?見に来て頂けるだけでも感謝感謝でございます!
ドタバタしていてゆっくり喋ることはなかなかできなかったですけどね (^^;

取りあえず次回開催をまた糧に日々を過ごしたいと思います(笑)
次回もまた奮ってご参加下さいます様よろしくお願いいたします! <(__)>

一回くらいジムカーナしたいねぇ? ( ̄¬ ̄)


恒例の「お手手を振って皆をお見送り」、みんないい顔で帰って行かれるのが嬉しいですね♪
そしてMLS服部さんにお礼を言ってすっかり暗くなったMLSを後にして帰路へ。
亀山インターから新名神分岐までが半端無いくらいに渋滞してました・・・・・・・・・
途中路肩を爆走していく心ない車両に対して何度まきびしの設置を考えたことか(ぉ

滋賀に帰ってきてから夕食会。
柊氏・紗月氏・ももんが氏と一緒に栗東の某焼き肉(ほか)食べ放題店へ。
着席してしばらく肉を焼かずに寿司とかフライ物ばっかり食べていたのはひみつです(笑)
子供が取ってきたものの、食べきれず残した物を食べ過ぎて若干苦しかったです orz

そして皆に別れを告げ無事に帰宅。
家に帰るまでが走行会だとは申しますが今回は本当に体力的に楽でしたねぇ・・・
前日もそれなりに寝られましたし、半日の魅力に気付かされた一日でした。

さぁ・・・これから日常に戻るとしますかねぇ・・・
まずは明日、積んだままになっている荷物を降ろして車両のチェックとかかな・・・



何はともあれ、今回も走行・ギャラリー共にご参加頂きまして本当にありがとうございました!
また次回も頑張って「この場」を作らせて頂きますのでご協力の程よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!!!
Posted at 2012/11/25 10:46:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

準備は万端?いや、8割くらいっす(ぇ

って駄目ぢゃん(爆)



取りあえず


ガソリン(ハイオク)入れた!

ついでに洗車機に入れた!

振り込まれた分の走行会費用を銀行からおろしてきた! ←祝日というのを忘れていて焦った

カメラのバッテリー充電した!

ビデオのバッテリー充電した!

よく考えたらiPodの中身を前回のままにしてるや(爆)


で。

お酒買ってきた!

おつまみ買ってきた!




あとの細かいのは明日の朝に回してお酒呑んで前夜祭してとっとと寝るデス!!!

それでは皆様!明日のMLSでお会いしましょう!!!





誰かタイヤ(ry
Posted at 2012/11/23 22:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

あと2日!

と言う訳で再度報告。

当日は12時半にドライバーズミーティングを致します。
走行参加者は必ずこのミーティングに参加してください。
当方は早ければ11時半くらいには到着しているかも・・・?です。


また、後から参戦表明された方など走行会費用支払いがまだの方は
走行開始までに必ず当方までお越し頂き、受付をしていただきますようお願い致します。


そして地味に台数が増えてます ( ̄¬ ̄)
一時は開催を危ぶまれたというのに・・・有り難い限りでございます

---------------------------------------------------------------------------
一応走行枠別・敬称略

●グリップ1 6台
めろ~ ランサーエボリューション6 CP9A
おのっち ロードスター NA8C
ナカジマ ロードスター
せりぶ~ せりぶ~ST202 byオート工芸社 ST202
はまのとアイシャ RX-7 FD3S
黄色い8T RX-8 SE3P

●グリップ2 6台
ダイスケはん ロードスター NA6C
甘酢あんかけ肉団子君 シルビア S14
ひろ アルテッツァ SXE10
S大自動車部O ルノー
ともき 135i E82
mima Audi S4 B8S4

●グリップ3 5台
Tukumo 日産・スカイライン HCR32
りゅうちゃん インプレッサ TA-GGA
若年寄 スタリオンGSR-V A183A
早乙女 紗月 まりんSiR-T GF-CF4
び~えす ランクスZエアロツアラー ZZE123

●グリップ4 6台
すいさく スイフトスポーツ ZC31S
ゾック ミラージュ CA3A
でか CR-Z DAA-ZF1
りょうか 黄色いヴィッツ SCP10
黒い8K RX-8 SE3P
木戸 トヨタアルテッツァ A200 Zエディション GF-GXE10

●グリップ5 6台
比呂☆太郎 AZ-1 PG6SA
anio コペン L880K
like CARA PG6SS
柊悠 Keiワークス HN22S
かずー かぷちーの EA11R
SUMIYA アルトワークス E-CS22S

■ドリフト 3台
トクッチ クレスタ JZX100
よろずや アリスト JZS160
白M スカイライン HCR32

---------------------------------------------------------------------------

また変更してみましたが・・・勿論当日変更も可能ですので
お気づきの点などありましたらお申し付け下さいませ♪


さぁ・・・明日はハイオク入れに行ってさっさと寝るとしますかね!?



そして誰かタイヤ運んで下さい(爆)
 ←結局それかと
Posted at 2012/11/22 22:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

どうする!?

あなたならどうする~?




今日は1日コースでセンターに戻らずに1日配達をする日だったんですよね。
山の中へ配達に行っているおいら。

昼の休憩をしようといつものドライブウェイ入り口にてお弁当の袋を開ける。



すると・・・・・・・・・?













お箸がない orz
箸箱はあるのに中にお箸が入っていない!!


これはこれはヒューマンエラー、一大事でございます (´Д` ;;;


少し行けばコンビニがあるのでそこでお箸を分けて貰おうかとも考えましたが・・・ねぇ?

結局よく手を洗って手で食べました (´Д` ;
とはいえ、流石にご飯は手で食べられなかったのでおかずのみの昼食でした。

一瞬映画「ポリスストーリー」(だったかな?)のジャッキーチェンのように
鉛筆2本で食べようかなとも思いましたが思い留まりました。消しゴム食べたくないですし(笑)


食べることの出来なかったご飯はちゃんと家に持ち帰ってから
スタッフ(おいら)が美味しく頂きましたとさ(爆)
Posted at 2012/11/21 22:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation