• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

何とかならないモノか???

というのはうちの居間のパソコンなんですけどね。




実は「リモート起動ソフト」http://jp.downpanda.com/remote-start-software-19408.html)で
遠隔起動を出来る様にしているのです。

コタツに入ってノートパソコンから起動させて、さらにVNCで遠隔操作をしている訳です。




ところがこの遠隔起動の仕様にしているせいか、
ごく希に勝手に電源が入ってしまうようでして。
原因は何なんだろう?ノイズ?
PC本体の電源スイッチは普段キルスイッチを付けて殺してあるのでそちらではない・・・
全くもって原因が不明なのでございます。

そして今日も家に帰るとPCの電源が勝手に入っていた様子。
システムのログを見ると9時間前に電源が入っているとか orz

頻繁に起きる訳ではないので今まであまり問題視しておりませんでしたが・・・
やぱり電気代の無駄以外の何者でもない訳でして。

取りあえず「電源の管理」で自動シャットダウンをするように設定しようとしたところ
WindowXPでは「システムのシャットダウン」というのが無いんですね 汗
「システムのスタンバイ」とせいぜい「モニタとハードディスクの電源を切る」くらい・・・


うーむ・・・一定時間無操作なら電源が切れるようにしたいなと思っても
なかなかそいういう便利なフリーソフトが無いようで (^^;

タスク登録しておけば「何時に自動終了」とかそういうのは出来るんですけどねぇ・・・
取りあえず今できる手段として「システムのスタンバイ」は設定しておきましたけどね。




どなたかお知恵を拝借いたしとうございます ( ̄¬ ̄)
むしろ誰かそういうフリーソフトを作って下さい(爆)
Posted at 2012/11/15 22:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

冬装備!

人間のね!!!




まぁその・・・何だ。
いつもの装備品ですよ。



パッチ ( ̄¬ ̄)



昨日の雨から今日・明日は冷え込むという話がでておりましたので
腰をイワしたおいらといたしましては冷やす訳にもいきませんので装備した次第でございます。

例年よりも早い装着かな?



そうしたらどうだ・・・仕事中に霰が降るとか orz
どおりで冷える筈ですよ。



ちなみに我が家は未だに冬装備はホットカーペットが出た(電源は繋いでいない)くらい。
掘り炬燵はまだコタツ布団を掛けていない状態。
エアコンはコンセント抜いたまま(爆)

今年はどこまで耐えられるかな?



スタッドレスは・・・まだ履かなくても大丈夫だよね?よね? 汗









どうでもいいのですが最近この曲が頭から離れません・・・

アニメ「PSYCHO-PASS」のEDで「名前のない怪物」という曲。
なんだか妙に頭に残る曲でテンション上げるのに良い感じです ( ̄¬ ̄)
Posted at 2012/11/14 21:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

これは・・・凄い・・・

6ローターのロータリーエンジン


20Bを2つくっつけたとして40Bってとこでしょうか?
もはやバッテリーみたいな名前ですね(爆)

エキセントリックシャフトがどうなっているのか非常に気になるところ(笑)


でも・・・・・・・・・いいなぁ ( ̄¬ ̄)
Posted at 2012/11/14 06:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

たまにはいいもんだよね。

何だか最近うちの事業所、残業だとか休日出勤が多かったものですから・・・


本日は9時45分出勤を言い渡されまして (^^; >月曜日は本来9時出勤






折角なのでハルキを幼稚園まで送りに行ってみました♪ ( ̄¬ ̄)




ハルキさん、滅多にないことだから嬉しかったらしいのですが・・・


懐に隠し持っていたEOSで通園風景を撮ったら・・・





照れてか、ひとりでさっさと行ってしまいました(笑)


この2年間で2度目かな?ハルキを送っていったのは。
実際平日は基本仕事なのでなかなかできないのですがたまにはいいもんですね (^^;


----------------------------------------------------------------------------
走行会情報~♪

走行台数が微妙に増えたり減ったりしてます(爆)
一応走行枠別、敬称略となっております。

●グリップ1
めろ~ ランサーエボリューション6 CP9A
zg インプレッサ GDB
おのっち ロードスター NA8C
ダイスケはん ロードスター NA6C
甘酢あんかけ肉団子君 シルビア S14
ひろ アルテッツァ SXE10

●グリップ2
はまのとアイシャ RX-7 FD3S
黄色い8T RX-8 SE3P
S大自動車部O ルノー
ともき 135i E82
mima Audi S4 B8S4
Tukumo 日産・スカイライン HCR32
りゅうちゃん インプレッサ TA-GGA

●グリップ3
び~えす ランクスZエアロツアラー ZZE123
すいさく スイフトスポーツ ZC31S
ゾック ミラージュ CA3A
りょうか 黄色いヴィッツ SCP10
黒い8K RX-8 SE3P
木戸 トヨタアルテッツァ A200 Zエディション GF-GXE10

●グリップ4
比呂☆太郎 AZ-1 PG6SA
anio コペン L880K
like CARA PG6SS
柊悠 Keiワークス HN22S
かずー かぷちーの EA11R
SUMIYA アルトワークス E-CS22S
若年寄 カプチーノ EA21R

●ドリフト
トクッチ クレスタ JZX100
よろずや アリスト JZS160
白M スカイライン HCR32


と言う訳でまだ枠的に余裕はありますので走りたい方がいらっしゃいましたら是非!

あと当日なのですが、13時からの走行と言うことで一応12時半から開始で
ドライバーズミーティングを予定しております。
集合はそれまでにして頂ければOKということで。
ただし、1枠目に走行する方は準備などの時間が必要ですのでそれを踏まえてお越し下さい。

午前中はバイクの貸し切りで走られているそうなので見るのもいいかもしれませんね♪
また例によってどこかで集まってからMLSまでカルガモ走行しちゃいますか? >参加者各位

・・・・・・・・・12時半でいいですよね?(^^; >MLS服部様



さて・・・今になってどっちで走るか悩み出した馬鹿者がここにいたりします(爆)

※どっち = カプチーノorスタリオン & グリップorドリフト
Posted at 2012/11/12 21:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

休日1日1作業?

速報:昨日のナビは完売いたしました(ぉ


へぇ・・・今日は雨らしいですねぇ・・・
みんカラのオフがあるらしいブルーメの丘とか行こうかと思いましたけど
家族の体調もアレなので基本引きこもりに決定いたしました。



と言う訳でもてあました時間を活かして作業開始。



先日ekワゴンから外した純正オーディオ。
純正オーディオは当然といえば当然ですが接続部が三菱車用の専用コネクタになっており
他の車種にて使用しようと思った際には何かしら配線の変換を行わなければなりません。
・・・というか普通は他社車両に取り付けようとは考えないでしょうね(ぉ

そこで・・・

過去に壊れたオーディオから外しておいたハーネスを確保。
コネクタ部を解体して配線(平型メス端子)を抜く。


うん、最初に用意したハーネスの端子は幅が大きすぎて駄目だったのですが
別のハーネスに丁度いい塩梅の端子幅のものがあったので拝借。
隣の端子にちゃんと邪魔しないで、かつしっかり固定出来そうです♪
最初はハンダ付けでもしようかと思いましたがこれならそう簡単には外れそうにないので
そこまでする必要はないかなと・・・外せば三菱車にはそのまま使えますし(笑)


配線はいつものアルパインのHPのコネクタ図を見ながら接続してさくっと完成。
配線にちゃんとタグが付いていたのでどれがどのラインなのかがしっかり判ります♪


丁度余っていたONKYOの家庭用コンポのスピーカーに接続してテスト。
無事に・・・至って普通に再生、動作確認ができました♪意外にいい音かも(笑)

というわけで1DINのCDプレイヤーが手に入りました。
時々こういうのって需要あるんですよね ( ̄¬ ̄)
むしろいつも借りているogif氏の軽トラにスピーカーごと取り付けてしまおうかしら?(爆)
誰か要ります?w


そんな感じでまったり黙々と作業をして気が付けばお昼。
聞けば家の冷蔵庫にはなーんにも無いとか・・・(´Д` ;
引きこもるつもりをしていたのに急遽出かけなければならなくなりました orz

で。
一応リクエストを聞いたところ「ラーメン」とか申す。しかもすがきや名指しで。
でもおいらは珍しくすがきやという気分では無かったんですよね・・・
そこでチョイスしたのはわざわざ琵琶湖大橋を渡った向こうにあるピエリ守山のフードコート。
いや、ここならすがきやと一緒にリンガーハットもありますのでね ( ̄¬ ̄)

リンガーハットで長崎ちゃんぽん(麺2倍)を頼んだのは言うまでもない(爆)

食後はピエリ店内をぶらぶらと回ってみたり。
カーテンじゅうたん王国の特売でホットカーペットカバーを買ったり・・・ふわふわでよろしおす。
まぁいい時間つぶしと気分転換になりましたね。

そういえばピエリの駐車場で新ミニばっかり20台くらい集まって何やらオフ会的なものを
されておりましたなぁ・・・雨降る中だというのに元気なものでございます ( ̄¬ ̄;


さて、帰り道にてホームセンターにて資材調達。
いつのまにか無くしてしまったモンキーレンチを購入。これでトップブリッジも締められます!?
トップブリッジの為だけにソケットを買おうとしたら・・・変換も含めるとえらい金額でした(爆)
あ、あとボアアップキット組付時に必要なのでクーラントも購入しておきました >みやび氏

続いて某カー用品店へ寄り道。
昨日の作業の続きで必要になるアルト用のオーディオ変換ハーネスを購入しておきました。
それにしても地デジチューナーが安くなってきてますねぇ・・・ちょっと考えてしまうかも(謎)

最後にいつもの業務スーパーで食料調達してターンEND!!
業務スーパーのパン(68円)と牛乳(97円)で若年寄家の朝がはじまるのは
周知の事実なのである!!業務スーパー万歳!(ぇ


あれ?
引きこもって体力回復のつもりが結局半日出かけてしましましたわさ (´Д` ;;;
明日からの一週間はお天気も微妙な感じらしい?
・・・今日は早めに風呂に入って一杯やって寝るとしますかね!!
Posted at 2012/11/11 20:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation