• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

あるかりとまんがん

満漢全席ではない(何



今日、サチからメールで
「アルカリとマンガンってどう違うの?」と突然聞かれる。
何でもたまごっち用の電池を買いに行ったらしいのですが・・・?


うろ覚えの知識ですがすぐに返信。
「電力の出方が違う筈。アルカリは瞬間最大みたいな?マンガンは長く安定とか。」


確かアルカリはストロボとかモーター、マンガンは時計とかそういうのに向いていた筈・・・



答えたものの家に帰ってから気になって調べるあたりが小心者(ぉ

アルカリ乾電池
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0
マンガン乾電池
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0

だいたいあってた! \(>▽<)/

いやぁ・・・小学校の頃に覚えた筈なんですが意外と覚えているものなんですね・・・
それにしても未だにマンガン電池が売っていたというほうが意外だった?


そういえば昔は紙巻き電池とかありあましたねぇ・・・
軽さがウリってことでミニ四駆とかに入れて軽量化に貢献していたり(笑)
今時の人は紙巻き電池なんて知らないんでしょうね (^^;




それはそうと満漢全席食べたいなぁ ( ̄¬ ̄)
一般的なほうので良いので・・・(謎)
Posted at 2013/04/30 22:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

へびーろーてーしょん

一昨日、レンシャ氏からハルキとカイトへと進学祝いを頂戴致しました。







そのブツとは?

















「バブル車のすべて」
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=6474



ちょwwwなんとまぁツボなwww

しかもこれが子供の為というのが素晴らしいチョイスなワケでwww




そして表紙に載っているのはまぎれもなくシリウス@関さんのスタリオン(笑)





ちなみに出演車両。

NSX(NA1)
ビート(PP1)
カプチーノ(EA11R)
スープラ(JZA80)
RX-7(FD3S)
プレリュード(BA1?)
セラ(EXY10)
GTO(Z16A?)
スタリオンGSR-VR(A187A)
スカイラインGT-R(BNR32)


・・・完全に俺得な内容(笑)
いや、昨日一緒に見ていましたがスープラとビートを所有していたリーダー。氏得でもあり、
過去にセラを所持しており、現在カプチーノを所持しているRIM氏得でもありますね(笑)


いやはや・・・良いものを貰ったのは良いのですが・・・・・・・・・








1日に3回くらい見てるんですががが(爆)
 >子供達









えぇい、全く!親の顔が見てみたいわッ!!!(爆)
Posted at 2013/04/29 21:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

一足早いこどもの日?

やはり朝6時には起きてしまう年寄りですが何か?(ぇ

で、1人でアニメ消化とかしていたら7時半頃にトクフォー嬢起床。
まどかちゃんも起きて皆様おそろいに・・・ちなみにうちの面子は全員まだ布団の中(爆)

では日朝のSHTを見ておられる間に昨日やり残した電源関係をやっつけてしまいましょうぞ。

現時点でシガーソケットから2分岐→さらに3分岐・・・都合4つのシガーソケット状態。
そこへ空気清浄機(イオン発生器?)、携帯の充電器、レーダーで1つ空き。
グローブボックスの中身がそれはもう配線だらけの大変な事にっ!?

丁度手元に在庫してあったミニヒューズからの電源取り出しコードだとか、
2つ口シガーソケットを使ってヒューズボックスから直接シガーを増設。
それを裏側からグローブボックスに引き込む。

グローブボックス内にて1→3つ口シガーソケットを接続。
その3つにそれぞれ空気清浄機、レーダー、そして今回新設したモニタ電源を接続。
上記の3つは基本常時接続なので隠してしまっても問題無いだろうという結論からね (^^;

携帯の充電器はもともとあるシガーに必要なときだけ接続すれば綺麗さっぱり収まると。
改修前に付けてあった2つ口用ソケットを余らせる事が出来たので多い日も安心♪(ぉ

最後にライセンスランプのLED化。
バックドアの内装を全面剥いで内側からソケットを抜かないと駄目とか面倒くさいのね (^^;
まぁカラクリさえわかれば何て事はない作業なのでさくっと終了。

これにて有限会社喰らい屋本舗・宿泊&自動車電装工事一式セットプラン完了でござい♪
そんな感じで全ての作業を終了し、あとちょっとゴソゴソと写真を撮ったりしてお見送り。
うちから混んでいなくて木崎湖まで休み無しで4時間くらい・・・まだまだ長旅ですね。
もうこの日記を書いている時点で既に到着されているので一安心でございますが (^^;

・・・・・・・・・うらやまけしからん(ぉ

レンシャ氏一家を見送った後。
さて、GWの通勤時渋滞を見越してNSさんの修理でもしようかなぁと思っていたのですが
ガレージの片付けだとか他の作業をしていると次の予定時刻になってしまふ。

今度はリーダー。氏一家がご来店♪(爆)
先日貸し出したカプチーノ関係の雑誌をわざわざ返却にきてくださいまして。
カプチーノは後々に色々お金がかかるであろうと言うことで激しく反対されたそうな(ぉ

さて、一家ということでゆんべ嬢含め愛息殿と愛娘殿も同伴。
愛息殿は何故か我が家を気に入って下さっているらしく激しく来店を希望したそうな (-^;
なんだかずっとハルキと一緒になって激しく遊んでましたわさ。

愛娘殿も当然一緒に来る訳ですがこちらは完全にマイペース。
場所に呑まれているのか、単に動じていないだけなのか?自分のやりたいことだけする感じ。
暫くしてエンジンがかかってきてそれなりに物色とかはじめましたが(爆)


それにしても子供が4人居ると・・・もう大騒ぎでございますよさ (´Д` ;


何をするにも大騒ぎ、公園に行っても大騒ぎ、帰るときにも大騒ぎ・・・
いやはや、おぢさんそろそろ体力的についていけなくなっちゃってますよ orz
リーダー。氏一家が帰られた後、全自動でスリープ稼働したのは言うまでもない(爆)


へにょへにょ状態になりつつ父上様からのメールを見ると晩ご飯のお誘い。
お誘いともあれば行かない訳が無いではないですか♪
そんなワケで車2台に分かれて某ファミリーレストランにて夕食。
さらに併設される24時間スーパーにて買い物とかしちゃったりして♪
そんなこんなでいつもより少し遅めの時間に帰宅となりました。



・・・・・・・・・でも良いんだ・・・ハルキもカイトも明日も休みだから・・・・・・・・・。








仕事に行くのはお父ちゃんだけなんだよね つ_T)

戦うお父ちゃんにGWなど無い!
しかしこのGW、レンシャ氏一家、リーダー。氏一家のお陰で楽しく過ごさせて頂きました♪
本当にありがとうございました!また構って下さいね(爆)
Posted at 2013/04/28 22:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

レンシャ氏一家来襲!

午前中に用事を済ませておいて待ち構える我が家。


14時を過ぎた頃でしたかね・・・そこへ岡山よりレンシャ氏一家到着♪
レンシャ氏、トクフォー嬢、そして愛娘まどかちゃん。
このGWを利用して長野県にある木崎湖へ旅行・・・その途中でお立ち寄り下さいました♪

わざわざ来て頂けるなんて嬉しいぢゃありませんかねぇ?

というか・・・なんだかお土産とか色々貰ってしまったんですががが orz
しかもメイメイ氏からのお土産まで預かってきて頂いて・・・感謝感謝ですよぃ <(__)>
※というわけで、ありがとうございます無事にお土産を頂戴致しました >メイメイ氏

よろしい、ならば全力でおもてなしするまでですよ ( ̄¬ ̄)


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはレンシャ氏一家をもてなそうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか外に出ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がしたかったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


という冗談はさておきですよ。
先週水曜日に納車されたばかりというレンシャ氏一家の新・家車ことラウム。
基本装備は充実していたのですが旅行用に急ごしらえでいろいろ付けてきた状態だとか。

その配線関係+αとか一手に引き受けようぢゃないですかッ!!

まず手始めに・・・リアモニタ追加(爆)
先日ヴォクシーに搭載していたものの出戻りしていたモニタをラウムに付けてしまおうと。


これね♪
勿論ナビが既に装着されているのでモニタだけでOKなのでございます♪

もふもふもふっ!とナビを外してRCAの配線を装着、ついでにナビへの音声入力線も確保。
仮付けしてテストの後ナビ周りを元通りに戻して完了。メーター外すと作業が楽でした(謎)
そしてお約束の運転席シートの下にユニットを配置して位置決め、配線を這わせる。
電源はシガーソケットから取れるようにしてあるのでその為の配策も忘れずに。

並行作業でレンシャ氏はいそいそと灯火類LED化を進めておられました ( ̄¬ ̄)

続きましてETCのユニット移設。
仮置きでグローブボックスの中に入れられていたのですが灰皿(?)部分へ。
えぇ、何の躊躇いもなくドリルでるんるんくるるんるん♪するおいらとレンシャ氏。
位置決め?に少々時間がかかりましたがすっぽりぴったりと装着完了。

そして・・・配線隠し ( ̄¬ ̄)
見えている配線をもふもふもふ・・・っと裏側から回し込むように隠しておきまして。
随分とすっきりできたかな?最後にシガー関係の見直し・・・ですがタイムオーバー。


子供達もお腹をすかせてしまったので晩ご飯ですよぃ♪
今夜のメニューは・・・・・・・・・


久しぶりのたこ焼きパーティなのでございます!

今回はオタフクソースで食べる通常版に加えて、出汁で食べる明石焼き風特別版もご用意♪
初回限定版はちょっと水分少なめだったみたいでみっしりした歯ごたえでしたが(爆)

しばらく堪能した後にモノは試しということで辛子明太子とか入れてみたり?
結構量を入れないと味が出てこないとか・・・残念ッ! orz
過去にそれはもう色々なモノを入れてましたからねぇ・・・チョコとかグミキャンデーとか(爆)

・・・・・・・・・楽しく食べ過ぎてお腹がたこ焼きになってしまいました (  ̄¬ ̄)=3

その頃になるとまどかちゃんもすっかり慣れてきたのかな?


ストーカーのような介添えも居て楽しく過ごしてくれたみたいでございます♪


楽しい呑みを経て24時半頃に就寝となりました。
・・・明日は滋賀→長野なので早めに寝ないと駄目なのに遅くまで申し訳なかったです (^^;
Posted at 2013/04/28 12:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

一応覚え書き?

まぁ書いておかないと覚えておけないトリ頭なんですよ(爆)
とはいえ・・・

27日(土) 岡山よりレンシャ氏一家が来襲!宿泊!!
28日(日) お見送りの後予定無し、多分買い出しで終了。
29日(月) 仕事
30日(火) 仕事
5月1日(水) 仕事
2日(木) 仕事
3日(金) 仕事
4日(土) 予定無し
5日(日) 仕事(久しぶりのたまごと戯れるの巻)
6日(月) 仕事


・・・・・・・・・毎度の事ですがGWって何でしたっけ? (´Д` )
Posted at 2013/04/27 06:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation