• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

悲しいかなお仕事。

えぇ、当然ですが平日なのでお仕事ですよ?


そうしましたらうちの父母が子供たちを連れてお出かけしていたようでして。
愛東町とかあっちのほう?ぐるっとまわってきたそうな。
池田牧場でジェラートとかよろしおすなぁ (´Д` ;


帰りはファミレスで晩御飯を食べてきたんですと。



で。
おいらの晩御飯という事で買ってきてくれたのが・・・




吉野家の牛丼@大盛り ( ̄¬ ̄)


あれ・・・?
ここに天かすがございまして・・・
玉子もありますねぇ?
キムチは・・・まぁ無くても良いか・・・

二日連続で似たような物を食べることになってしまいました(爆)


昨日元気どんを作ってくれた本人が同行しているというのに
同じようなメニューセレクトを何とも思わなかったとはこれいかに?

いや、いいんだけどね。好きだから。





・・・・・・・・・いまから素麺でも湯掻こうかしら? ( ̄¬ ̄)
Posted at 2013/08/16 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

これが本当の突貫工事?

突然「今晩トゥディを取りに行きます」という連絡が。



まぁ準備は出来ているので問題はないでしょう。
40分ほど後に来るらしいのでガレージから出してテストしておきましょうかね。




はて?













メーターのライトが切れているぢゃないですか(爆)

↑いつも昼間しか作業していなかったので点いていないのに気づいていなかった



そこからそれはもう慌てて作業開始。
ぱっと確認して・・・?

メーターのライトを交換するには → メーターAssyを外さないと駄目
メーターAssyを外すには → ヘッドライトAssyを外さないと駄目
ヘッドライトAssyを外すには → コラム周りを外さないと駄目
コラム周りを外すには → フロントのカバーを外さないと駄目

・・・・・・・・・なんてぇ面倒くさいんだ orz

しかし文句は言っておられません、さくさくと作業をしていく。
そうして無事に電球を露出させることに成功。

えーと・・・・・・・・・T10ですか・・・・・・・・・うわ、在庫無いではないか 汗
いつもなら大抵2つくらいは新品在庫を持つようにしているのですが・・・

ふと思い出して同僚の車でナンバー灯交換したときに余っていた分として貰った
T10規格のLED球が有ったことを思い出してそちらを装着することに。
ちゃんと装着方向も確認して点灯を確認して急いで組み戻していく。

あとネジ4本留めたら終わりだ!というところで引き取りに参上されました(爆)
本当ににギリギリでしたよ (^^;

あとは積み込みを手伝って終了。大活躍グレーチング(爆)
仕事が終わってから汗だくになってしまいましたよ orz



引き渡しも完了して夕食。

サチが作ってくれた「元気どん」風どんぶり

その昔京都駅前のアバンティ地下にあったどんぶりのお店のメインメニューであった
「元気どん」。すき焼きの味付けがされた牛肉とキムチ、天かす、玉子というシンプルなもの。
これがまた美味しかったんですよね・・・
しょっちゅう通っていたのですがいつのまにか無くなってしまったんですよね。

本当はカルビ肉では無いとか細かい差異はありますが・・・そんな事はどうでも良いのです。
大変懐かしく、美味しゅうございました♪
いやぁ・・・感謝感謝ですの♪


さて・・・とりあえずトゥディが居なくなったのであとはガレージのタイヤを整理して
もう少し広くなったらKMXの作業を始めようかなぁ (^^;
Posted at 2013/08/15 22:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

一期一会Part2

昨日あんな話をしたからでしょうかねぇ・・・








本日も出会ってしまいました。
普段からよく見る機会はあったのですが、撮影できるようなタイミングでは無かったんですよね。

今回初めて撮影できました♪


















いすゞ117クーペ♪

やっぱり綺麗なデザインですよねぇ・・・
今の車には無い美しいラインだと思います。

あまり詳しくないのですが中期型になるのかな?ヘッドライトは丸型でした。
バッヂから察するにグレードは・・・XT?
調べてみたら・・・シングルキャブのグレードなんですね ( ̄¬ ̄)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9E%E3%83%BB117%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9A


ちなみにこちらは年式相応(?)の女性がドライバー。
当然のようにMTなのですが難なく乗られておられました♪

綺麗に手入れされていて艶々でございます。
恐らくオーナーズクラブ的なものには属されていないのかな?
本当に日常に使われている「相棒」な感じでした。



うーん、眼福♪
Posted at 2013/08/14 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

一期一会

昨日の病院にお見舞いに行った時、すぐ近くの西友のパーキングに駐車したのです。
買い物の事もありましたので駐車場代節約と思いましてね。



ところがどうだ。
スタリオンを停めて降りようとしたときの出来事。






旧車の周りには旧車が集うとは申しますが・・・












BFファミリアの5ドア、もちろんシングルナンバーな個体が隣に停まったではないですか 汗


しかもこの車体・・・

クレールって久しぶりに聞きましたよこのグレード名(笑)


麦わら帽子の似合う御爺様が乗っておられまして。
もちろん5MT、エアコンもしっかり効いている感じでございました♪

車体も綺麗にしてあってよくある「ガードレールホワイト」ではございませんでした(笑)
本当に日常の足として乗っていらっしゃる感じ。

この年代の車を日常の足として使っているのを見ると本当に嬉しくなりますね♪
うちの車もいつまで現役でいられることやら (^^;



毎日通勤で乗られている赤色が綺麗な18セリカ(女性オーナー)だったり、
K11マーチのカブリオレが2台すれ違うところを目撃したり・・・。
これまた普通に良く見るレオーネが居たり、あずき色のSA22が居たり・・・。

滋賀県は本当にワンダーランドですねぇ(ぉ >日常旧車的な意味合いで
Posted at 2013/08/13 21:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

のんびり有給。

普段仕事の平日に休みなんて落ち着かないですよね (´Д` ;



本日は強制的にとらされた有給でございます。
したがって特に予定は何もございません。




いや、でもそうしておいて良かったかもしれません。





久しぶりにカメラ機材とか、カイトさんを抱いてとかで一日歩きまわったせいで
足腰・・・特に足の付け根がそれはもう痛いのですよ(爆)

こりゃ仕事に行っても仕事にならなかったかもというレベルで痛いでやんの (^^;


今回の携行機材はレンズ4本ボディ1台+ストロボでしたが、
結局カイトが寝てしまった事もあってほとんどレンズを交換する事が無かったとか。
いや、そもそも撮影自体もほとんど携帯で撮ってしまってましたし・・・。

ふとカメラバックを体重計にのせてみたところ6.5kgありました(爆)


6.5kgといえば・・・一般的な普通自動車のカーボンボンネット並みの重さぢゃないですか(ぉ
流石にそんな物を持ち歩く人は居ませんけどね (^^;


昔は銀箱(ハードケース)にもっと重い機材+三脚を持ってこんぴらさんの本宮までの階段
785段を踏破したりとか余裕でしていたんですけどねぇ・・・歳ですかねぇ

そんな事もありまして家で特に何をするわけでもなくのんびり過ごさせていただきました。
昨日の疲れか子供たちもなかなか起きてこなかったので良しとしましょう。


午後から買い出しとギラン・バレー症候群にかかってしまったという親友殿のお見舞いに。
一時は結構危険な状態になったとの事でしたがようやく回復の兆しも見え、
面会も可能になりましたので早速ね。丁度父上・母上も来られておりまして暫く喋ってました。

いろいろ喋って昨日の話とかをしていたのですが、乗り換え駅の話だとかそういうのをしていて
ちゃんと頭が回っているなと思いほっとしましたね・・・相当朦朧としていた時もあったそうですし。
回復したら一緒にまた鉄旅でもしたいものですね♪


丁度リハビリの時間になったらしいので撤収して買い物→帰宅。

そのあとは・・・定番の寝落ち(爆)

平日のお休みのウマミを全く感じさせる事のない有給休暇と相成ってしまいました。




ま、良いか (^^;

明日には体が動くようになっていればよいのですが・・・大丈夫かな?(笑)
Posted at 2013/08/12 21:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、日記の部品の色付け間違ってる😇」
何シテル?   07/11 17:23
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation