今日はかぷちのメンテなのん。
実は既に月曜日のうちに仮ナンバーを借りてありまして。
昨日のRIM氏・・・RIM氏もカプチーノ乗りさんですので
接待の一環として試乗をしてもらおうかと(笑)
うちのかぷちはほら・・・後期型ですからK6A独特のトルク感をお楽しみいただけますのでね♪
昨日の昼食(唐崎天一)への往復をしっかりばっちり運転してもらいました (^^)
取りあえず朝はいつも通りカイトを幼稚園に送って行ったり。
それからまずはかぷちをジャッキアップ。
いやね、右リアから時々異音がしておりましたのでその原因探求をと。
しかしながら各所見てみても緩みやガタもなく、基本的には問題なさげ。
となると・・・残るはホイールですかね (^^;
フラットスポットでも出来てしまったのかな?一度バランス取りしてもらってみようかな?
仕方がないので別のホイールセットに変更。
GRID-IIの195リア履きは良い感じに滑って楽しかったのに・・・残念 orz
空気圧調整をして試走も兼ねてサチと2人してお出かけ。
まず最初に向かったのは・・・デフオイル交換 (^^;
最初どこでやってもらおうかと散々悩んだのですが
本日の用事先やカプチーノの事を知っていたり、ちょっとネタだったりを考えて・・・
五条バイパスに面している「弘伸オート」さんに致しました♪
(
http://www.carsensor.net/shop/kyoto/100782001/?BKKN=CU1575908441&BKKNTR=1)
多分結構通ったことのある人が多いのではないでしょうか?
こちらのお店、昔はこのショーウィンドゥでバイクを多数扱っておられまして。
今はバイクは裏のお店になってしまいましたがそれからはカプチーノやロードスター、
MR2、ジムニーなどのライトウェイトスポーツカーを扱っておられるのですよ。
その昔、おいらがNSに乗って京都に向かっている途中、オイルランプが点灯して
2ストオイルを求めて駆け込んだお店でもあったりします(笑)
※元々バイク屋で、ジムニーを扱っているなら2ストオイルくらいあるだろうと。実際有った(爆)
supercab氏がロードスターに乗り始めてすぐ位の頃に店頭にて販売されていた
マツダスピードのセミバケ(中古)を買いに行ったとか、同時期にここでスズキスポーツの
タワーバー(中古)を買ったとか・・・。
そんなこんなで実は幾度か訪れたことのあるお店だったりして(笑)
開店直後くらいだったにも関わらず快く作業を受けてくださいました。
作業自体は20分程、あとスズキの愛車点検のノルマには協力しておきましょうか (^^;
そういえばその点検で指摘してもらったのですが近々Vベルト交換もしないとねぇ・・・
あと・・・オイルクーラーのパッキンからも若干漏れているよと・・・。
うぅ・・・もっと早く判っていれば今日にでも一緒に換えたのに orz
←あとでオイル交換予定。
ともあれ、デフオイルを交換してもらってデフからの音が随分少なくなりました(笑)
あ、あと右リアからの異音もほぼ無くなりました・・・やっぱりホイールかなぁ (^^;
それにしても・・・
うちのカプチーノは色々とうるさいなぁ(笑)
さて、カプチーノ的には随分と良い感じになりましたので次なる目的地へ・・・。
うちの爺様と婆様のお墓参りね。最近こっち方面になかなか来る機会がなかったので (T人T
お墓参りをしてからおいらのホームバンクへ。前々職の時に作った口座でしたのですよぃ。
そこで・・・衝撃の事実発見。
印鑑間違えたーーーーーーーーーーーーーーーーーー(爆)
折角来たのに銀行印を間違えるとか orz
ただ、問い合わせてみると今回したかった申請は他の系列行で処理手続きできるとか。
おかしいなぁ・・・以前幼稚園の保育料口座引き落としの申請はここでしか出来ないと言われ
平日に銀行に来ることが出来ずやむを得ず郵送にて処理たのに?
まぁ気を取り直してまた後日近くの銀行に行くとしますか orz
さて、帰宅。
油温が下がらぬうちに作業開始!
今回は秘密兵器を用意いたしました!それはッ!!!
らだー (´Д`
これさえあればジャッキアップ無しでオイル交換がらっくらくぅ~♪
でもうちのかぷちより低い車は勘弁なー (´Д` ; ←ほぼギリギリ
まぁ・・・使いたい人はうちにくるよろし。
そしてうちの家の前の下り坂で使うと車がほぼ水平になるのもポイント高い(笑) ←かぷち
これを使って今日はオイルとオイルドレンボルト、オイルフィルタを交換します♪
作業は簡単なので割愛~♪
オイルクーラーのパッキンが手元にあればついでに交換できたのにねぇ (^^;
交換後試走とばかりに走りだすと・・・丁度小学校が終わって下校途中のハルキを発見。
そのまま拉致って一旦家にランドセルを置きに帰ってホームセンターへ買い出し。
ガレージ作業用のパーツクリーナーが在庫切れしてしましたので早めに確保ね♪
そして小一時間後に帰宅、今度はスタリオンに乗り換えて家族4人で買い出し・・・
・・・・・・・・・
スタリオンってこんなに広かったっけ?w
昨日からずっと、ついさっきまでカプチーノに乗っていたせいで広いのなんの。
アイポイントは高い、足は車高調ですがカプチーノのジムカーナ足よりも全然柔らか。
パワステが付いているので楽ちん楽ちん、静か・・・いやぁ快適ですなぁ(爆)
まぁだからこそ2台持っている楽しみがあるんでしょうけどね (^^;
そんなこんなで異音・・・じゃなかった、イオンまで買い出し。
帰りにジョーシンで少し早目のクリスマスプレゼントをチョイスして帰宅。
うん、今日は一日かぷちにまみれたぞっと!!
皆様も今週末くらいに用意されるのかな?
何にせよ準備の日に雨が降らなくて良かったですよ (^^;
そして名札やテープ類、ヘルメット、グローブ、工具は積んだ!
あとは給油して曲編集をして当日を待つばかり!
来週末には走行会だ!いやん、
どっきどっきよん!(ぉ
おまけ
弘伸オートの2階に置いてあった恐らくスタッフさんの私物車両(ナンバー無し)・・・

マツダスピードエアロ、ホイールもマツダスピードな程度極上FC3S・・・いいなぁ ( ̄¬ ̄)